〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

11月7日(月)今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝と20分休みに走ります

11月6日(日)新町商工祭 鼓笛パレード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちょう並木祭りの鼓笛パレードに参加しました。
風があって少し肌寒い日でしたが、5,6年生が元気に演奏を披露しました。
練習の甲斐あって、よい演奏になりました。
お疲れ様でした。

11月4日(金)今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝と20分休みに走ります。
20分休みはほぼ全員です。

11月2日(水)今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もそれほど涼しくはありませんでした。

金管の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日の商工祭出演のための練習です。
運動会で一度仕上がっているので、さらに磨きをかけています。

校長先生の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
読書月間がスタートし、校長先生による読み聞かせが始まりました。
図書室の新しいカーペットの上で心地よく聞いています。

11月1日(火)今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、20分休みも走ります。
寒いくらいですが、汗をかいて教室に戻ってきます。

11月1日(火)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は雨模様だったので中であいさつ運動でした

奨励賞をいただきました!

画像1 画像1
公益財団法人日本教育公務員弘済会群馬支部主催の教育実践論文に応募したところ、奨励賞をいただき、本日、賞状の伝達に来てくださいました。
論文は「意欲的に学習に取り組み、自分の考えを表現できる児童の育成
〜インプット、アウトプットを意識した言語活動の充実を通して〜」というタイトルで
学校図書館の活用と授業での表現活動をリンクさせた内容です。
奨励賞ですので、これからもみんなで頑張っていこうと思います。



10月31日(月)今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
B型校時ですが、朝から走ります

10月26日(水)今日の持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の様子です

10月26日(水)今日の陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県の記録会前、最後の練習です。
朝、放課後と個人種目とリレーのバトンパスの練習でした。
28日は満足のいく記録が出ることを願っています。

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度入学の子どもたちの健康診断を実施しました
6年生がお手伝いとしてがんばりました
体育館では子育て講座が開かれました

持久走練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日から持久走の練習が始まりました
25日は業前活動で走りました
20分休みも、業前活動の時間も走れます
体力アップに向けてがんばりましょう!

10月25日(火)今日の陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝練のみです

10月25日(火)あいさつ運動

画像1 画像1
よい天気ですが、朝晩はずいぶん涼しくなってきました
気持ちのよいあいさつができるといいですね

算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生でした
集中して取り組みました

PTAセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱根駅伝出場を決めた、
上武大学駅伝部の近藤重勝監督を講師に、
「マラソン(持久走)の取組について」
という演題でお話しいただきました。
まず、「あいさつが大事です」とお話しされました。
走ること以前に、心や生活態度が第一ということです。
走ることに関しては、自分自身に克つ、努力を継続できる環境をつくる、
明確な目標をもつ、同じペースで走る、走る前の腹式呼吸など教えていただきました。
次に、体の調整方法=コーディネーショントレーニングの実技指導です。
普段使っていない部分を使う練習です。
最後に、
「スタートラインに立ったときに勝負は8割方決まっている。
それまでの準備が大切。
毎日の努力を大切に」
と締めくくられました。
これからの持久走の取組が楽しみです。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の当番です
10月は「目を見て」です

10月24日(月)今日の陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はリレーメンバーだけの練習でした
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/17 卒業式全体練習