〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

新1年生の入学説明会

画像1 画像1
2月2日の午後、来年度(令和3年度)に入学してくる新1年生の入学説明会がありました。今年は新型コロナウイルス感染症防止対策のため、体育館で座席の間を広くとって行いました。新1年生の保護者の皆様に、入学にあたっての準備について説明をさせていただきました。出席いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。令和3年度の入学式は4月7日です。新1年生の入学、楽しみにしています。

英語チャレンジボード

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関を入った正面の階段下に、英語の掲示版があります。今年度、新町一小に転任された先生方を毎月紹介をしたり、今月のイベントを英語で紹介したりしています。また、英語の単語を探す、ワードサーチに挑戦できるよう、ボードの横にプリントも用意されています。英語担当の永井先生がつくってくれました。月ごとに掲示内容がかわるので、とても楽しみです。

今日の給食(2月3日水曜日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
「鶏そぼろ丼、中華スープ、オレンジ、牛乳」でした。
 鶏そぼろと甘い汁のしみたご飯がベストマッチでした。
 また、中華スープの春雨の喉越しのよさと言ったら…。
 そして、今日の献立は一目見た時からその色合いの鮮やかさに目を奪われました。
 人参の赤、トウモロコシ・玉子の黄色、小松菜・いんげんの緑・オレンジ…
 舌だけでなく目でも味わいました。
 おいしかったです!(教頭)

校内長縄大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日に予定されている長縄大会に向けて、各クラスでの練習が盛んに行われています。今年は朝活動での体育集会がないため、休み時間に校庭に集まり、みんなで練習に取り組んでいるクラスが多いです。リズムよく、とてもスムーズに続くので本番が楽しみです。

3年生のクラブ見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に続き、今週もクラブの時間に3年生が見学をしました。それぞれのクラブで活動内容の説明を聞いたり、実際の活動の様子を見たりしました。

なかよし集会

今日の朝活動は「なかよし集会」でした。今年度2回目の「なかよし集会」ですが、団別で集まり、縦割りの活動ができる貴重な時間です。朝早くから、6年生が一生懸命準備をしてくれました。どの班も6年生の説明を聞いて楽しそうに活動していました。短い時間でしたが、6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

命の学習(2年生・3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大切な命の誕生について2年生と3年生が一緒に学びました。お母さんのおなかの中で育つ赤ちゃんの様子や生まれてくる時の赤ちゃん様子などのお話をききました。「とらうべの会」の助産師さんが、パネルや道具を使って、とてもわかりやすく説明をしてくださいました。また、赤ちゃんの抱き方も教えていただき、生まれてきた赤ちゃんと同じ重さの人形を、実際に抱いてみました。

ステンシルローラー版画(1年生の図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生がステンシルローラー版画をつくっていました。一生懸命ローラーを転がして、インクを上手にぬっていました。皆、すてきな作品が仕上がりました。

避難訓練

今日は休み時間に全校で避難訓練を実施しました。毎回、避難訓練は教室からの避難ですが、今日は休み時間でしたので、ほとんどの児童が校庭で遊んでいました。避難訓練の放送を聞いて、皆、すぐにみかん山の前に集合できました。今年度は初めて全校での避難を実施しましたが、全員とても早く集まることができました。災害は、いつ、どこで発生するかわかりません。落ち着いて周りの状況をよく確かめて行動し、安全な場所へ避難できるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生のクラブ見学

今日のクラブの時間は、3年生が各クラブの見学を行いました。3年生は来年度(4年生)になるとクラブに参加するので、どのようなクラブがあるのか、実際の活動の様子を見てまわりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ステンシルローラー版画(2年生の図工)

2年生は図工の時間にステンシルローラー版画をつくりました。カラフルなインクをローラーをころがしてつけていきます。きれいな虹色の作品が仕上がります。皆、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書き初め優秀作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生から6年生までの作品です。毎年高崎市の方で展示会を行いますが、今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、各学校での展示となっています。各学年の代表児童の作品は玄関を入った1階廊下に展示しました。
各クラスの廊下には全員の作品が展示されています。

給食週間の放送 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に続き、給食週間の放送がありました。給食委員会のメンバーが楽しい劇をしながら、美味しい給食の秘密を伝えます。今日は給食技士の皆さんや栄養士の秋元先生も登場して、お話をしてくださいました。給食で使われている野菜は新町一小校区の7区の皆さんから提供していただいています。新町一小の美味しい給食を皆で感謝していただきましょう。給食委員会の皆さん楽しい放送をありがとうございました。

今週は給食週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(月)から22日(金)まで給食週間です。今週の献立は全校児童のリクエスト給食で、リクエストの特に多かったベスト5が給食に出ます。皆、とても楽しみしています。その給食週間に合わせて給食委員会が楽しいビデオを作成しました。毎日美味しい給食を作ってくださっている給食室の皆さんを紹介したり、第一小の給食について詳しく取材したりしています。18日の放送は「つづく」で終わりましたが、続きは19日(火曜日)のお昼の給食の時間に放送されます。とても楽しいストーリーで続きが楽しみです。

5年生の社会科

今日は5年生が社会科見学のまとめを発表していました。2学期の社会科見学で上毛新聞印刷センターとサンデンフォレストに行ってきましたが、そこで見学してきた内容をまとめたものです。グループ毎にポスターセッション形式での発表でしたが、どのグループも素晴らしいまとめができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内書き初め大会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は初めての書き初め大会です。皆、ゆっくり丁寧に書いていました。2学期から練習をしてきましたが、今日の本番では練習の成果がでて、とても上手に書けました。皆、よく頑張りました。

1年生の生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生が生活科の授業「ふゆとあそぼう」で凧をつくりました。
皆、とても上手にできて、高くあげることもできました。友達とぶつからないように気をつけながら、一生懸命走っていました。

校内書き初め大会 6年生

しーんと静まりかえったホールで、真剣に取り組む6年生の姿はさすがです。やはり集中力が高いです。丁寧に素晴らしい作品を仕上げていました。小学校生活最後の書き初めです。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内書き初め大会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生が書き初めを行っていました。皆、真剣に集中して取り組んでいました。大きく伸び伸びと素晴らしい作品に仕上げていました。

七草献立

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期になって最初の給食は「七草献立」でした。メニューは「むぎごはん、ハヤシシチュー、七草入りアーモンドサラダ、牛乳」でした。いつものアーモンドサラダに七草が少しずつ入っていました。1月7日に七草(ごぎょう・はこべら・すずな・なずな・すずしろ・せり)を食べて、1年間の健康を祈るという風習があります。給食は今日(8日)が始まりなので、今日が七草献立になりました。今年一年、みんな元気に過ごせますように!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28