〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

令和3年度修了式・退任式

画像1 画像1
 3月25日(金)、令和3年度の修了式及び退任式を放送で行いました。修了式では、担任の先生から渡される「修了証」の意味と、春休み中に進級する心構えをもってほしいことを話しました。また、春休み中に取り組んでほしい課題として、1,復習 2,学習用具の点検・整備(補充)3,むし歯などの治療の3つを話しました。ご家庭でよく相談して取り組んでいただければ幸いです。そして、もう一つ、周りの人や物に感謝しようということを伝えました。
 今年度も保護者の皆様を始め、関係各位のご理解と多大なるご支援のおかげでこの日を迎えられたことに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。新年度も引き続きよろしくお願いします。

卒業式

画像1 画像1
 令和4年3月24日(木)卒業生が行われました。卒業生の保護者の皆様が見守る中で担任呼名に続いて卒業生一人一人に卒業証書を手渡しました。入場から退場まで、終始立派な態度で式に臨んだ6年生。式辞の中で、日頃から落ち着きある学習・生活態度で下級生のお手本として新町第一小を引っ張ってくれた65名のリーダーに改めて感謝を伝えました。卒業生の皆さん、ご卒業、おめでとうございます。そして、これからますますのご活躍をお祈りしています。

いよいよ明日「卒業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(水)午後、5年生が卒業式会場作りをしてくれました。体育館内外を分担してきれいに掃除し、飾り付けをしてくれました。外で落ち葉を集めたり、椅子を一つ一つ拭き上げたりと、黙々と作業する姿に間もなく最上級生となる自覚が感じられ、頼もしく思いました。おかげで、立派な会場ができました。コロナ禍にあって、在校生の式への参加は叶いませんが、在校生代表としての責任を果たしてくれました。5年生ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「背割りコッペパン」「みさとのブルーベリージャム」「牛乳」「高崎ソース焼きそば」「とうふとわかめのスープ」「ヨーグルト」です。ジャムは、去年の7月に箕郷町で収穫されたブルーベリーだけを使い、大きな鍋で手作りされた特別メニューです。焼きそばとブルーベリージャム、どちらをパンにはさんで食べるか悩んでしまいますね。今日もよく噛んで味わっていただきましょう。

親子で考える健全育成標語最優秀作

画像1 画像1
 令和3年度の新町中学校区健全育成推進委員会が募集した標語の新町第一小の最優秀作品(4年 池永羽那さん)が決定しました。作品は東門と南門付近の2カ所に看板として2年間掲示されます。ご家庭や地域と連携し、挨拶と笑顔が溢れる学校を目指したいと思います。

〜新年度に向けて〜【通学班集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月14日(月)5校時、通学班集会が開かれ、新年度に向けた新しい通学班の編制と集合時刻や場所等の確認・引継が行われました。本日の集団下校から新しい班と並び方で登下校を始め、6年生は副班長の後ろから下級生を見守ります。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「豚肉とごぼうのシャキシャキ丼」「牛乳」「チンゲンサイとほたてのスープ」「バナナ」です。給食室では、シャキシャキ丼のごぼうを1本、1本こすり洗いをしています。今日は全部で22本のごぼうを使っています。ごぼうの香りや、食べたときの音なども楽しみながら食べてくださいね。

リーダーとしての経験を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度まとめの委員会が3月11日(金)6校時に開かれました。コロナ禍の制限がある中でも、各委員会が「できること」を考え、よりよい学校生活のために工夫してくれたおかげで、学校生活にリズムとうるおいが生まれました。この委員会活動で身に付けたリーダーとしての自覚と経験を進学後、進級後に生かしてほしいと思います。5、6年生の皆さん、本当にありがとうございました。

「3.11」を忘れない

画像1 画像1
 東日本大震災発生から11年。あの年生まれた子どもたちは5年生になりました。あの日、5年1組の教室から見た「揺れでプールの水が溢れる様子」を私(校長)は今でもはっきり覚えています。犠牲となられた多くの方たちに哀悼の意を表するため、学校でも半旗を掲げ、震災発生時刻の午後2時46分に黙とうを捧げました。

大掃除前の「水拭き」スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 年度末大掃除のワックスがけに向けて、床の水拭きが始まりました。子どもたちは各階の床を一生懸命磨きます。また、掃除中は話し声がほとんど聞こえません。「自分磨きの15分間」として毎日「無言清掃」を実施中です。

石井先生ありがとうございました。

画像1 画像1
 初任者研修代替として9月からお世話になった石井先生の勤務が3月10日(木)最終日を迎えました。この日の5校時は、5年1組の体育「マット運動」。先生のアドバイスを受けながら、どの子も楽しそうに学習していました。 休み時間には校庭で子どもたちと一緒に遊び、優しく寄り添ってくださった石井先生、大変お世話になりました。ありがとうございました。

もうすぐ入学・・・。

画像1 画像1
 来年度入学予定の新町かぜいろ子ども園の園児たちが学校見学へ。「よろしくおねがいします!」と元気よく挨拶を終えた子どもたちは、校庭での体育や20分休みの様子を見学しました。20分休みには、園でお世話になった先生を見つけて、駆け寄る一小っ子の姿も。令和4年度の入学式は4月7日です。皆さんの入学を楽しみにしています。

庭木剪定

画像1 画像1
 校地周りの道路にかかる枝を中心に、校庭の樹木を専門業者の方に剪定していただきました。

感謝を込めて・・・2

画像1 画像1
 今日は毎日の登下校を見守ってくださっている「交通指導員さん」・「新町サポーターさん」、新年の書き初め大会で支援してくださった「書き初めボランティアさん」、毎月全てのクラスで楽しい読み聞かせをしてくださった「読み聞かせボランティアさん」の代表の方に計画委員が一小っ子を代表して「感謝のメッセージ」を贈りました。たくさんのボランティアさんの皆様に支えていただき、子どもたちが日々安全で、潤いのある学校生活を送れていることに改めて御礼申し上げます。大変ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

感謝を込めて・・・1

画像1 画像1
 3月7日(月)学習支援ボランティア及び算数ボランティアの代表の方をお招きし、全校児童を代表して計画委員が感謝のメッセージを贈りました。学習支援ボランティアの方々には夏の水泳指導や体育学習支援を、算数ボランティアの方々には金曜及び土曜の「算数パワーアップ教室」で一小っ子の学びを支えていただきました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

新町中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月2日(水)5校時、新町中学校入学説明会が本校体育館で行われました。今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、小学校単位での開催となりました。新町中学校から校長先生と担当の先生の2名が来校され、中学校生活についてお話をしてくださいました。6年生は姿勢を正し、来月から始まる中学校生活についての説明を真剣に聞いていました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
 3月24日(木)の卒業式に向けた練習が始まっています。今年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、当日の参加は卒業生及びその保護者(2名まで)、教職員のみとなりました。保護者の皆様には、6年生全員が卒業式に参加できますよう、日頃の感染症対策の徹底をお願いします。

6年生を送る会【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 「6年生を送る会」の締めくくりは、間もなく最上級生のバトンを受け継ぐ5年生です。2月25日(金)6校時、「そっと速く」と「バナナ鬼」で高学年の2学年が思い出作りのひとときを過ごしました。閉会式では5年生が「6年生のように立派で、優しい6年生になりたい。」と感謝の言葉を贈り、6年生からは「いろんなことを全力でやらないとリーダーは務まらない。」「中学生になってもがんばるので5年生も最上級生としてがんばってほしい。」とお礼の言葉がありました。6年生を送る会を企画、運営してくれた5年生の皆さん、ありがとうございました。

〜立つ鳥跡を濁さず〜【愛校作業・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月24日(木)5,6校時、6年生が、卒業を控えたこの時期に「愛校作業」として、校舎内のいろいろな場所の掃除をしてくれました。各クラスの配膳台、流し、トイレ、来賓・職員用下駄箱、玄関、中庭、プール、理科室、体育館・・・。担当の場所に分かれた6年生は6年間過ごした母校への思いを胸に、黙々と作業をしてくれました。その一生懸命な姿を下級生はお手本として引き継いでいきます。体も心も大きく成長した6年生、ありがとうございました。

6年生を送る会【中学年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月21日(月)6校時、「6年生を送る会」が開かれました。前半は3年生と「しっぽ取り」、後半は4年生と「門番じゃんけん」で、6年生と時間いっぱいレクレーションを楽しみました。終わりに、3、4年生から6年生と新町第一小学校で一緒に過ごした3年間、4年間のそれぞれの思い出と感謝の言葉が贈られ、6年生からは「送る会」への感謝と中学校進学に向けた思いが伝えられました。企画・運営をしてくれた5年2組の皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。

治癒証明書