〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「ジャンバラヤ」「牛乳」「コンソメスープ」「フルーツヨーグルト」です。ジャンバラヤはアメリカ南部の料理です。給食では、チリペッパーとチリパウダーを使いスパイシーに仕上げた具をご飯に混ぜて作っています。赤、黄色、緑の三色のピーマンを使っているので、見た目もカラフルで食欲をそそりますね。今日も残さず食べましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「きなこ揚げパン」「牛乳」「切り干し大根ナムル」「ワンタンスープ」です。
 人は全速力で走ったり、重い物を持ち上げるときに歯を食いしばりますね。日頃、よく噛んで食べることであごが丈夫になり、しっかりと踏ん張ることができます。「切り干し大根ナムル」には噛み応えのある食材をたくさん使っています。
 「体育学習発表会」で力を発揮できるよう、日々の食事、食べ方も練習の一環として、大切にしてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「かしわ丼」「にらたま汁」です。かしわ丼とは鶏肉を使った肉丼のことですが、日本で古くから飼育されていた茶色の羽のにわとりが、柏の葉に似ていることから、とり肉のことを「かしわ」と呼ぶようになったといわれています。給食で使っている鶏肉はすべて群馬県産です。今日も旬の恵みと、農家の皆さんに感謝の気持ちをこめていただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「コッペパン」「牛乳」「なすとトマトのペンネ」「チーズサラダ」です。今日は秋が旬の「秋なす」を使ったトマト味のペンネを作りました。「秋なす」は夏のなすに比べて皮がやわらかく、おいしくなります。今月も7月に引き続き七区の農家さんがおいしいなすを届けてくれます。旬の味覚を味わっていただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「豚肉のしょうが炒め」「牛乳」「冬瓜汁」「ぐんまのうめゼリー」です。今日も「夏バテ回復献立」です。主菜の「豚肉」とゼリーの「梅」には疲労を回復させる栄養素を含んでいます。汁物の「冬瓜」は体の熱を下げる役割があります。給食をしっかり食べて今週も元気に過ごしましょう!

今日の給食〜2学期の給食スタート!〜

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「チキンカレー」「アーモンドサラダ」です。今日から2学期の給食がスタートしました。今月の給食目標は「生活リズムを取り戻そう・夏バテの回復」です。給食では夏バテ回復メニューとして、夏バテに効果的な栄養素を含む豚肉や旬の野菜を多く使ったメニューを取り入れました。おうちでも「早寝早起き、朝ご飯」を始めとする規則正しい生活を心掛け、2学期も元気に過ごしましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は1学期最後の給食、「冷やし中華」「牛乳」「かぼちゃとひきにくのカレー炒め」「枝豆」です。今日も七区の新鮮で栄養たっぷりの夏野菜をたくさん使った給食です。
 夏休み中も「1日3回の食事」をしっかりとって、元気に過ごしてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「焼きししゃも」「ゴーヤチャンプルー」「もずくスープ」です。今日の夏野菜はゴーヤです。ゴーヤチャンプルーは沖縄県の郷土料理で、チャンプルーには「混ぜる」や「炒める」という意味があります。給食室では、皆さんが食べやすいようにと苦みの強い白い綿の部分をしっかり取り除き、塩もみをして、苦みをとりました。まずは、一口食べてみてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「パンプキンチーズ蒸しパン」「わかめスープ」「カラフルぺぺロンチーノ」「シーフードマリネ」です。副菜のマリネは、肉や魚、野菜などをお酢やレモン汁などの酸味のある漬け汁に浸した料理のことです。さっぱりとしたマリネは暑い夏にピッタリの料理です。今日も夏野菜たっぷりの給食です。残さず食べて、暑さに負けないようにしましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「マーボーなす」「ひじきサラダ」「とうもろこし」です。今日は夏の風物詩とも言える「とうもろこし」を付けました。とうもろこしには、おなかの掃除をしてくれる食物繊維や、夏の疲れを癒やしてくれるビタミンを含んでいます。甘くてぷりぷりの実が詰まったとうもろこしを、「夏のおいしさ」を味わいながら食べてくださいね!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「もりうどん」「かきたまうどん汁」「牛乳」「揚げなすのみそ炒め」です。なすは、油とよく合い、水分たっぷりの今が旬の夏野菜です。今日は疲労回復のビタミンを多く含む豚肉と一緒にみそ炒めにしました。しっかりと食事をして、夏バテを防ぎましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「夏野菜カレー」「こんにゃくサラダ」「冷凍みかん」です。カレーには七区野菜の「かぼちゃ」「なす」「じゃがいも」「ズッキーニ」がたっぷり入っています。カレーは、暑い季節にも、ごはんも野菜もお肉もしっかり食べることのできる素敵な料理です。夏休みにお家でカレーを作るときは、是非給食のように旬の野菜をたっぷり入れて作ってみてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「チンジャオロース」「ワンタンスープ」「こだますいか」です。夏が旬のピーマンをたっぷり使って作るチンジャオロースは、千切りにした食材を、オイスターソースなどの調味料でうまみをきかせ、ご飯のすすむ味に仕上げました。デザートのスイカまで、よくかんで残さずいただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「コッペパン」「牛乳」「ハンバーグトマトソース」「チーズポテト」「ミネストローネ」です。今日は七夕にちなみ、星形ハンバーグの給食です。ソースはたまねぎやおろしりんごを加えた給食室オリジナルトマトソースです。パンとの相性もとてもよいので、ハンバーグをパンにはさんだり、ソースをパンに付けて食べたりしてもおいしいですよ。

今日の給食

画像1 画像1
今日は「こぎつねごはん」「牛乳」「ふなきゅうり」「七夕そうめん汁」「きらきらゼリーポンチ」です。7月7日の七夕にちなみ、今日と明日の二日間、「七夕献立」を作ります。七夕には天の川に見立てた「そうめん」を食べる風習があることから、すまし汁の中にそうめんと、お星様に見立てた夏が旬の「オクラ」を入れたそうめん汁を作りました。
 好き嫌いせず、残さずいただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「ココアパン」「牛乳」「ジャージャー麺」「トマトとレタスのたまごスープ」です。「ジャージャー麺」は夏の定番メニューの一つで、ピリ辛味の肉みそが食欲をそそります。麺と野菜をからめて食べるときゅうりのシャキシャキ感も楽しめます。今日もよくかんで味わっていただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「麦ご飯」「ジョア」「さばの塩焼き」「くきわかめきんぴら」「夏野菜の味噌汁」の和食献立です。今日の味噌汁には夏野菜のなすとかぼちゃが入っています。旬の野菜には、その時期に必要な栄養が含まれています。今日もよくかんで、味わっていただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「「じゃこなめしごはん」「牛乳」「あげじゃがいものそぼろ煮」「キャベツの味噌汁」「オレンジ」です。
 今日の主菜は七区の新じゃがいもをサッと揚げてから、たけのこや新玉ねぎ、いんげんなど、たっぷりの野菜が入ったそぼろあんにからめて煮ました。お肉と野菜のおいしさがぎゅっとつまったおかずになっています。
 暑さで食欲が落ちやすいですが、みなさんにたくさん食べてもらえるよう、給食室みんなで協力しておいしい給食を作ります。しっかりと給食を食べて、7月も元気に過ごしましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「夏野菜カレー」「大豆とツナのサラダ」です。今日は、夏野菜をたくさん使ったカレーです。七区の「かぼちゃ」「なす」「ズッキーニ」を油に絡めてオーブンで焼いてカレーに加えました。たまねぎも、ピーマンも七区野菜です。夏の太陽を浴びた旬の野菜には、ビタミンAやビタミンCがたくさん含まれています。これらは、体の調子を整えて、病気に負けない体を作ります。
 暑い中、一生懸命野菜を育ててくださっている農家の皆さんに感謝して、よくかんで味わっていただきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「担々麺」「牛乳」「杏仁フルーツ」です。担々麺は、いりごま、すりごま、ねりごま3種類のごまを加えた濃厚でピリ辛なスープを作りました。暑い日に、ピリ辛が食欲をそそりますね。デザートにはフルーツたっぷりの杏仁フルーツを作りました。食事をしっかりとって、夏の暑さを乗り切りましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。