〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

読書感想文発表【低学年代表】 12/19(火)

画像1 画像1
 お昼の放送で学校代表児童に発表してもらいました。今日は低学年代表です。

算数パワーアップ教室【3年】12/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

クラブ活動(7) 12/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

クラブ活動(7) 12/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の20分休み 12/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から鉄棒、長縄、花いちもんめの様子です。子どもたちは思い思いの遊びで元気に過ごしています。

表彰朝礼 12/14(木)

画像1 画像1
 校内持久走大会の表彰及び各種コンクール他の表彰伝達を行いました。表彰された児童の皆さん、大変よく頑張りました。おめでとうございます。

人権教室感想文発表【5,6年】 12/13(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は高学年の2人が発表してくれました。学校生活を含む社会生活では大人も子どもも人権感覚を磨き続ける必要があります。

なかよし集会(5) 12/13(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班毎に朝の楽しい時間を過ごしました。下級生が楽しめるよう、6年生の配慮が随所に見られ、どの子も笑顔でした。昨日の準備を含め、6年生ありがとうございました。

人権教室感想文発表【1〜3年】 12/12(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権学習で視聴したDVDの感想文発表があり、下学年代表3名が全校に向けて発表しました。互いの人権を尊重し合うことは、いごこちのよい学級、学校作りのスタートであり、社会生活の基本でもあります。明日は上学年の発表です。

創立150周年記念航空写真掲額 12/12(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 玄関に「旧校舎」「2012年撮影航空写真」とともに飾りました。来校の際にご覧ください。

今日の20分休み 12/12(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

読み聞かせ(5) 12/11(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,3,5年の2組の様子です。読み聞かせボランティアの皆様には令和5年も大変お世話になりました。来年も引き続きよろしくお願いします。

新町第一小・新町第二小校区上毛かるた大会 12/10(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新町第一小校区及び新町第二小校区の子ども会育成会連絡協議会主催の上毛かるた大会が新町文化ホールで行われました。上毛かるたの競技を通じて、群馬について知識と郷土愛を培い、併せて冬季の青少年の健全育成に資することを目的としたこの大会は、コロナ禍による中止の期間もありましたが、第一小校区では第15回、第二小校区では第14回を数え、緊張感漂う中で熱戦が繰り広げられました。参加した選手の皆さん、お疲れさまでした。また、地域の子どもは地域で育てる育成会活動に日頃よりご尽力いただいている育成会役員の皆様に敬意を表します。

第60回高崎市PTA連合会研究大会 12/9(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会行事では主催者挨拶(市P連会長)並びに来賓祝辞(市長、議長、教育長)があり、第1部は落語会、第2部は「84の可能性〜PTAと地域がつながる〜」をテーマに趣向を凝らした大喜利風パネルディスカッションが行われました。会場は時折大きな笑いに包まれ、高崎市内84のPTA(会員)がPTAが抱える課題や可能性について共有するとともに、終わりに大会宣言が読み上げられ、閉会となりました。PTA会長様を始め参加された役員の皆様お疲れ様でした。

PTA廃品回収 12/9(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年度から行われてきた創立150周年記念事業実施のためのPTA廃品回収は今回で8回を数え、区切りを迎えました。お陰様で10月20日の記念式典開催、それに伴う記念誌発行、記念品配布等を終えることができました。記念事業としては3学期に記念植樹を予定しておりますが、改めて、これまでご尽力いただいたPTA本部役員の皆様を始め、委員会役員の皆様に感謝申し上げます。また、ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様にもお礼申し上げます。ありがとうございました。

金管・カラーガード練習 12/7(木)昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 オーディションに向けた練習が始まっています。練習では上級生が下級生に基本動作等を優しく教え、下級生は楽しそうに、目を輝かせて教わっていました。こうして、上級生から下級生へ知識や技能が引き継がれていきます。

体育集会13 短縄スタート! 12/6(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育集会では短縄が始まり、移動時の決まりを確認し、前跳びや後ろ跳びについて練習しました。お手本は体育委員の児童です。休み時間にも短縄や大縄跳びを練習する一小っ子が増えてきました。なお、外遊びは必ず赤白帽子着用がルールです。安全第一で、天気のいい日には外で元気に遊びましょう!

今日の20分休み 12/5(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やや肌寒い天候でしたが、一小っ子は今日も元気いっぱいです。

校内持久走大会 11/30(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで「頑張ってきた自分」を試す校内持久走大会が開かれました。大会までの約一ヶ月、20分休みには黙々と走る一小っ子の姿がありました。中には登校前や下校後も練習を重ねた児童もいたようです。苦しくても、ゴール(目標)に向かって力を出し切った一小っ子の顔は、どの子も晴れやかで充実感に満ちていました。思うような結果が出ず、悔しい思いをした児童もいたかもしれませんが、間違いなく「頑張れた自分」を誇りにしてほしいと思います。大会に向けて頑張った児童全員に拍手を贈ります。大変立派でした。応援していた校長も胸が熱くなりました。なお、当日、体調不良やけが等で走れなかった児童は来年の活躍を期待しています。
 早朝より安全確保にご協力いただいたPTA本部役員の皆様、お陰様で大きなケガがもなく大会を成功裏に終了することができました。大変お世話になりました。また、応援に駆けつけてくださった保護者や地域の皆様、大会開催へのご理解、ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

第2回学校保健委員会 11/29(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「生活習慣を見直そう・メディアについて考えよう」をテーマに保健・給食・体育・計画の各委員会からそれぞれ、分かりやすく素晴らしい提案がありました。
【計画】「実態把握アンケート」
【保健】「メディア依存について」(動画等)
【給食】「メディアばっかりしないでおうちのお手伝いをしよう〜食事の手伝いから広がる家族の時間〜」(動画等)
【体育】「メディアに代わる簡単な運動」(動画等)
 そして、グループワークでは「一小」の5文字を取り、「い・ち・し・ょ・う メディアの約束を考えよう」というテーマで先生や保護者の皆様を交えて話し合い、各班から工夫を凝らした5つの約束が発表されました。今後、保健委員会で最終案をまとめ、公表する予定です。また、会議では校医及び薬剤師の先生から示唆に富むメッセージをお寄せいただきました。5、6年の保健委員及び6年の給食、体育、計画の各委員の皆さん、一小っ子の健康のための素晴らしい発表をありがとうございました。また、お忙しい中、ご参加いただいたPTA学年部、本部の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書