6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(木)8:30〜体育館で6年生を送る会が行われました。
1〜5年生が6年生に、今までの感謝の気持ちを込めて合唱、合奏、劇等の趣向を凝らした出し物を行い気持ちを伝えました。6年生からは合奏奏「Best Friend」と劇「6年の思い出」を発表してお礼の気持ちを伝えました。先生方も合唱とトローンボーン演奏の「Smile」でエールをおくりました。会場が感動に包まれ、いつまでも思い出に残るよい時間が過ごせました。
 ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。
 

6年バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1日(水)に6年生はバイキング給食をいただきました。たくさんのメニューの中から自分で盛り付け、みんなでお話をしながら食事を楽しめました。なかなかない機会なので、6年生にとっては、とてもよい思い出になったのではないでしょうか。

6年部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日(火)に新町中学にお邪魔させていただき、部活動を体験させていただきました。どの部活動でも先輩方や先生方に親切に指導していただきました。これから中学に向けて、どの部活にするか悩む楽しみが増えましたね。

感謝集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(木)の朝行事にて感謝集会を行いました。日頃の感謝の気持ちを込め、歌やクラッピング、手紙のプレゼントを行いました。地域の方々のボランティアのおかげで子どもたちも楽しく安全に学校生活を過ごすことができています。いつも本当にありがとうございます。これからも子どもたちの成長をともに見守っていければと思います。よろしくお願いします。

すいとん作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(火)、6年生はすいとん作り体験を行いました。小麦粉をこね、野菜を切り、鍋で一緒にゆでました。短い時間ではありましたが、おいしいすいとんを作ることができたり、地場産野菜のおいしさを感じることができたりと、充実した時間を過ごすことができました。講師の方々、大変お世話になりました。

新町中学でのあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(月)の朝、6年生の代表児童が、新町中学校での3校合同のあいさつ運動に参加してきました。みんな大きな声で気持ちのよいあいさつができました。少し中学校の雰囲気を体験できたかと思います。もうすぐ中学生ですね。

地域合同保健委員会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(木)に、新町第一小、新町第二小、新町中学校の3校合同の地域合同保健委員会がありました。今回のテーマは『1+2で楽しい新町中』〜新一年生へのメッセージ〜で、保健委員と運営委員の6年生が出席しました。一小、二小の6年生にとった、中学校生活でがんばりたいことや心配なことについてのアンケート結果を発表したり、中学校でがんばりたいことについて決意表明をしてきました。中学生が小学生の質問に丁寧に答えてくれたり、新中自慢ということで、新町中学校のすごいところをたくさん教えてくれました。また、校医の先生方やPTAの方々からも、励ましや温かい言葉をいただきました。中学生の先輩と交流することで、中学校生活への不安が楽しみへ変わることができたようでした。

図書集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(木)に図書集会がありました。読み聞かせ「2月はどうして短いの」では、カレンダーを作ったローマの将軍ユリウス・カエサルが登場してお話をしてくれました。「図書館たんけん」のコーナーでは、図書室の本の紹介とクイズをしました。
 図書週間は2月10日(金)までです。3日(金)、6日(月)、8日(水)の昼休みには図書委員による紙芝居を企画しています。たくさんの人に楽しんでもらえるように、現在練習中です。

給食集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新鮮な野菜を届けてくれる農家の方々やおいしい給食を作ってくれる栄養士さん、給食技士さんを招き、給食集会が行われました。野菜の話や給食技士さんの思いを聞くことができました。子供達から手紙を渡し、感謝の気持ちを届けました。給食委員会は、食事のマナーについての劇をしました。給食ランドのマナー王子とマナー姫が登場し、二小の児童に「感謝の心」「正しい姿勢」「楽しい会食」の大切さを伝えました。

5,6年 とらうべの会による『命の授業』

 1月19日 助産師さんの会『とらうべの会』から、2名の先生にお越しいただき、『命の授業』をしていただきました。
 命はどのようにして生まれるのか、お母さんのお腹のなかにいる赤ちゃんの様子、お母さんと赤ちゃんはへその緒を通して繋がっていることを教えていただきました。また、赤ちゃんの人形を抱かせてもらい、自分が生まれたときの大きさや重さを体験することができました。
 そして、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんが命のバトンを繋いでくれたおかげで、自分たちは生まれることができた、ということを改めて感じることができた時間でした。自分の命の誕生を知り、生命の大切さや生きる意味を考えるきっかけとなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いじめ防止の取組みをラジオ高崎で紹介しました

1月11日は、本校代表6年生児童がいじめ防止の取組みを「ラジオ高崎『子どもスマイル放送局』」で紹介しました。 
 「子どもスマイル放送局」は、高崎市小中学校等のいじめ防止の取り組みを紹介する番組です。それぞれの学校の特徴ある取り組みを子供たちが紹介します。
 本校で子どもたちが主体的に行っている4つの活動を紹介しています。「あいさつ運動」「JRC委員会を中心とした寸劇やポスター掲示「「居心地のよいクラスにするための全校標語」「居心地のよい学校にするために必ずしよう○○作戦の実践」などを具体的に説明しています。
 ラジオ高崎のホームページでよい音で聴くことができます。
ラジオ高崎ホームページ→番組表→「12:50〜子どもスマイル放送局」
 子どもたちの取組みをお聞きいただけるとありがたいです

書き初め大会

 1月10日(火)始業式の日、子供たちは久しぶりの学校に、笑顔いっぱいに登校してきました。
 始業式では、新年にあたり、未来の夢にむかって、達成できる目標を積み上げていくことが大切であることを話しました。
 本日は、全校で書き初めに取り組みます。
 1・2年は教室で硬筆の書き初めを行いました。3・4年は午前中、5・6年は午後に体育館で、一文字一文字集中して取組み、年頭における意気込みを筆に込めていました。
画像1 画像1

逆上がり練習器や花壇柵がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭にある「逆上がり練習器」や校舎前の「花壇柵」が色鮮やかにリニューアルしました。冬休みを利用して、校務員さんがペンキを塗り直してくれたおかげで、どちらも新品のような色鮮やかな状態になりました。ぜひ、使ってみてください、なんだか逆上がりが気持ちよくできそうな気がします。

新年 明けまして おめでとうございます

今年も
 「夢を育む 児童が主役の 笑顔あふれる学校」づくりに向け
  
  保護者・地域の皆様の連携のもと、児童・教職員一同力を合わせて
  「気付き・考え・実行する」を態度目標として進めていきます。

  今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年 養護の先生とお勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日、養護の先生に風邪を予防できるように正しい手洗いの仕方について教えていただきました。普段の手洗いでどのくらい洗い残しがあるのか調べるために、特別なクリームをぬったあと手洗いし、ブラックライトを当ててみました。思わず「うわっ」と驚いた人がたくさんいました。指や爪の間、手首に落ちきっていない汚れが多かったようです。

1年 栄養士の先生とお勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日に1組、14日に2組で栄養士の先生に給食(カレー)について教えていただきました。二小の給食がいかにバランスよく作られているのかがよくわかりました。ふり返りのときに、「残さずに食べることが大切だとわかった。」と述べた児童がたくさんいました。

1年 人権集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日、人権集会がありました。「いごこちのよいクラスにするため」に取り組んでいることを全校児童の前で発表しました。緊張しましたが、堂々と発表することができました。

1,2年 人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日、1,2年生合同で人権教室がありました。高崎市人権擁護委員会の方に、ペープサート「ぐらぐらもりのおばけ」を通して友達と仲良くすることの大切さを教えていただきました。

1年 校内マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月2日、マラソン大会がありました。この日は天候に恵まれ、マラソン日和でした。これまでの練習の成果を発揮して一生懸命走り、全員が完走することができました。

PTA6年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(火)、6年生は、学年集会として、講師の方をお招きして「情報モラル講習会」を行いました。ネットやスマホに潜む危険性について学習しました。どれも正しく使えれば便利な道具ですが、誤った使い方で、貴重な今の時間を無駄にしないように、気をつけていきたいものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31