ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

本日の給食(2月25日)

画像1 画像1
 赤魚の塩焼きは、塩味がほどよく利いていておいしかったです。かたぬきチーズ(写真)はおサルさんでした。
<本日のメニュー>
ご飯、牛乳、赤魚の塩焼き、きんぴら、型抜きチーズ、のっぺい汁

手型つくりのようす(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 セメントに指がよく食い込むように、大人たちが子どもの指の上から力強く押していました。出来栄えはご覧のとおりです。乾燥を待って、3月中旬には埋め込み作業をします。

卒業記念の手型をつくりました。(2月25日)

 毎年、恒例の手型つくり。今年は、PTA本部役員さんと6年生の保護者の方に手伝っていただきました。天気がよく、気温も高めだったので、セメントの乾きが早く、例年よりもスピーディーに仕上げました。写真は準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の歌練習開始(2月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の歌の練習が始まっています。今日は、業前(1校時の前)に低学年と中高学年に別れて歌の練習をしました。卒業式と聞くとまだ先のような気がしますが、もうすぐ3月なんですね。

プロジェクト11(2月25日)

画像1 画像1
 6年生が学校のためにボランティアをしようということで、この3週間いろいろな取り組みがされています。今日は、始業前(8時頃)にパソコン室の窓拭きをしている6年生を見つけました。水拭きをした後にから拭きで仕上げをしたので、とてもきれいになりました。

栄養士さん訪問(2月24日)

画像1 画像1
 榛名給食センターの栄養士さんが給食のようすを見学に来ました。5,6年生の教室では、栄養のお話や食に関するクイズなど、楽しみながらお話をうかがうことができました。

本日の給食(2月24日)

画像1 画像1
 おまめのシチューには、大きないんげんまめと小さな大豆が入っていました。
<本日のメニュー>
パンプキンパン、飲むヨーグルト、お豆のシチュー、シーフードサラダ、小魚アーモンド

読み聞かせ(2月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「ふたりのナマケモノ」「ねことねずみ」「でこちゃん」「注意読本」を読んでいただきました。 

本日の給食(2月23日)

画像1 画像1
 今日は、煮込みおでんです。糸こんにゃくや大根に味がよく染みていました。
<本日のメニュー>
ごはん、味付け海苔、牛乳、煮込みおでん、野菜ソテー、いよかん1/4

学校支援ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校支援ボランティアとして、今日から2週間、大学生(1名)にお手伝いをしていただきます。今朝の体育集会でのあいさつ後、すぐに子どもたちと一緒に縄跳びをしてもらいました。

こちらは別の一輪車(2月22日)

画像1 画像1
 学校事務職員が購入してきた一輪車用タイヤを、校務員さんが入れ替えて一輪車のパンクを修理してくれました。昼休み清掃で集めた、校庭の草や落ち葉を運ぶのが、楽になります。

本日の給食(2月22日)

画像1 画像1
 今日はカレーワンタンです。独特のワンタンで、イメージとしてはきしめんを短く切ったような感じです。
<本日のメニュー>
ツイストロールパン、牛乳、チーズオムレツ、和風ツナサラダ、カレーワンタン

集団下校訓練(第4回)2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後になる集団下校訓練をしました。今回は、来年度に備えて5年生がリーダーとなって下校しました。

本日の給食(2月21日)

画像1 画像1
 今日は、「わかめご飯」に「白花豆のコロッケ」でした。子どもたちは白花豆の味が分かったでしょうか。形もお豆の形をしていましたが・・・
<本日のメニュー>
わかめごはん、牛乳、白花豆のコロッケ、ピリ辛ごま和え、キノコ汁

研究授業(3年音楽)2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の音楽で研究授業を行いました。楽器を使ったり、大きな声で表現ができる音楽の授業が3年生は大好きです。今日は、多くの先生達が見に来ていたので、少し緊張気味の鑑賞の授業でした。
 放課後には、授業研究会も行いました。

少人数学習(2月21日)

画像1 画像1
本校では、個人個人の習熟度の違いに応じて、きめの細かい学習指導を実施しています。写真は、算数の授業の一コマです。一つの教室を前と後ろに分けて、二人の先生が少人数集団に対して指導をしています。

人気の一輪車が帰ってきました(2月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 室田交差点にある飯島自転車店の飯島さんが、本校の一輪車14台の点検をしてくださいました。先々週から、少しずつ、3回に分けてPTA会長さんに運んでいただき、点検していただいていました。今日、最後の3台の点検が終了したので、引き取ってきました。飯島さんのご厚意により、無償で点検していただきました。人気のある一輪車が帰ってきて、子どもたちも喜ぶことでしょう。お世話になった飯島さん、ご協力いただいたPTA会長の大前さん大変ありがとうございました。
※写真は、笑顔の飯島さん(左)と一輪車を運搬してくださった大前会長さん(右)

新入生入学説明会がありました。(2月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月に入学を予定している児童の保護者を対象に、学用品の販売と入学説明会が開かれました。
 入学説明会では、校長から学校の様子、養護教諭からは小学校の保健管理について、現在の1年生の担任からは、学校生活上の留意点についてそれぞれ説明がありました。
 説明のあとは、高崎市家庭教育推進員の方から「子育てについて」と題して講話をしていただきました。講師の方ご本人の経験を交えたお話で、わかりやすくそして暖かな気持ちにさせてくれる講話でした。
 写真は、説明会と講話のようすです。

本日の給食(2月18日)

画像1 画像1
 今日は、ハヤシシチューです。きっと栄養士さんは、シチューとしていただくことを意図してネーミングしたのでしょうが、ご飯にかけてしまいました。おいしかったです。
<本日の給食>
ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、菜の花和え、はっさく1/6

本日の給食(2月17日)

画像1 画像1
 あまなっとうパン、聞き慣れない名前のパンですが、子どもたちは違和感なく食べられたでしょうか・・・
<本日の給食>
あまなっとうパン、牛乳、おきりこみ、ちくわの磯辺揚げ、ゴボウサラダ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28