ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

6年生感謝の会(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、6年生のエスコートにより先生達が音楽室へ招待されました。児童と保護者に混ざり先生達も一緒にテーブルを囲み楽しい和やかなひとときを過ごしました。
 感謝の会は保護者と児童がいろいろな形で感謝の気持ちを表す会です。保護者からは、子どもの思い出ともに「世界に一つの花」の歌が、児童からは、感謝のことばとともに「さくら」の演奏が披露されました。

1年生の体育(3月2日)

1年生の体育は「ボール蹴りゲーム」です。ゴールを広くしたミニサッカー、子どもたちは熱くなって、ボールを追いかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(3月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「ちらしずし」に「ひなあられ」。一足早い、ひな祭りバージョン(献立)です。
<本日のメニュー>
ちらし寿司、ツナのごま和え、豚汁、ひなあられ

初めてのそろばん(3月2日)3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3年生の算数は「そろばん」の授業です。
今日は、学校支援ボランィアの学生さんにもお手伝いしていただきました。

本日の給食(3月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
和風スパゲッティです。低学年の児童は、トングを使うのに苦労していました。
<本日のメニュー>
こめっこパン、牛乳、和風スパゲティ、フルーツのフレッシュチーズ和え、干しえびアーモンド

児童朝礼(3月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝礼は新旧役員の引き継ぎでした。
 旧役員のみなさんおつかれさまでした。そして、新役員のみなさんよろしくお願いします。
 最後は、先月の目標の振り返りと、今月の目標に向けての決意の発表です。

図工の授業(1,2年生)2月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
「あんなこともできるんだねえ」と校長先生が感心したのは、午後の12年生合同の図工の授業です。自分で作ったアワを色画用紙の上にのせて作品を作りました。

本日の給食(2月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中華です。マーボーにシュウマイでした。
<本日のメニュー>
ごはん、牛乳、エビシュウマイ、マーボー豆腐、ナムル

6年生送る会フィナーレ(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へ在校生からの色紙の贈呈の後、6年生一人一人から在校生に感謝の気持ちが伝えられました。

6年生を送る会6(2月25日)

6年生からは、英語学習の成果を披露。「11匹の猫」ならず、人数の関係で「7匹の猫」を英語で演じました。食いしん坊猫の食べっぷりに場内は大笑い。とても楽しい英語劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5(2月25日)

「最後の挑戦!本気で6番勝負」と銘打って、5年生が6年生にいろいろなことに挑みました。しかし、さすが6年生、全ての挑戦をいとも簡単に退けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会4(2月25日)

リコーダーのBGMにのせて、6年生への感謝のメッセージが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会3(2月25日)

3年生は、世界旅行と称して、歌あり演奏ありのメッセージです。6年生は配られた「世界旅行チケット」を手にしながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2(2月25日)

2年生は、一人一人がエピソードを交えてのメッセージを伝え、合唱「このはのゆうびん」と合奏「ぼくのひこうき」で楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会開催(2月25日)

2月25日(金)自由参観日(保護者や地域の方が自由に授業参観ができる日)の5校時に、6年生を送る会が開催されました。卒業を一ヶ月後に控えた6年生に向けて、学年毎に感謝の気持ちを込めたメッセージが披露されました。写真は1年生の発表(歌と演奏:鍵盤ハーモニカ、ハンドベル)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月25日)

画像1 画像1
 赤魚の塩焼きは、塩味がほどよく利いていておいしかったです。かたぬきチーズ(写真)はおサルさんでした。
<本日のメニュー>
ご飯、牛乳、赤魚の塩焼き、きんぴら、型抜きチーズ、のっぺい汁

手型つくりのようす(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 セメントに指がよく食い込むように、大人たちが子どもの指の上から力強く押していました。出来栄えはご覧のとおりです。乾燥を待って、3月中旬には埋め込み作業をします。

卒業記念の手型をつくりました。(2月25日)

 毎年、恒例の手型つくり。今年は、PTA本部役員さんと6年生の保護者の方に手伝っていただきました。天気がよく、気温も高めだったので、セメントの乾きが早く、例年よりもスピーディーに仕上げました。写真は準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の歌練習開始(2月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の歌の練習が始まっています。今日は、業前(1校時の前)に低学年と中高学年に別れて歌の練習をしました。卒業式と聞くとまだ先のような気がしますが、もうすぐ3月なんですね。

プロジェクト11(2月25日)

画像1 画像1
 6年生が学校のためにボランティアをしようということで、この3週間いろいろな取り組みがされています。今日は、始業前(8時頃)にパソコン室の窓拭きをしている6年生を見つけました。水拭きをした後にから拭きで仕上げをしたので、とてもきれいになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31