ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

運動会(閉会式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式で結果が発表されました。榛名団が優勝、赤城団が準優勝でしたが、どちらの団も力を合わせ一生懸命頑張りました。最後にみんなで写真を撮りました。どの子もやり遂げた後の満足げな表情をしていました。ご来場いただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちに温かなご声援を送ってくださり、大変ありがとうございました。

運動会(団別全員リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の競技、団別全員リレーです。バトンゾーンを上手に使って、バトンの受け渡しがスムーズにでき、子どもたちの成長を感じました。どの子も全力で頑張りました。最後の二人ずつは1周でしたが、スタミナを途切れさせることなく軽快な走りを見せてくれました。

運動会(よさこいソーラン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
支度を整えて、いよいよ「よさこいソーラン」です。1学期の終わりから、繰り返し練習を重ねてきました。本番でも、みんなで心を合わせて、力強くて迫力のある踊りが披露できました。最後のポーズを決めると、会場からは、大きな拍手がわきました。子どもたちが一生懸命踊る姿がすばらしかったです。

運動会(大字の方々)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会には、大字中室田の方々にも参加していただきました。1つめは玉入れです。ポートボール台の上にかごを置いて、子どもたちの時よりもかごの位置を高くしてあります。皆さん一生懸命投げ入れていました。2つめは輪投げです。4m離れたところからフラフープの輪を投げます。なかなか難しかったようですが、見事入れられた方もいて、すごいなと思いました。子どもたちも声援を送っていました。皆様、大変お世話になりました。

運動会(運命の旗)

画像1 画像1 画像2 画像2
遊競技「運命の旗」は、コースの途中で赤、黄、緑の旗を選んで走りますが、校長先生の掲げた旗の色と違ったら、引き返して同じ色の旗に持ち替えて走らなければなりません。まさに運で勝敗が左右されるので、運の強さも必要な競技でした。

運動会(玉入れ)

画像1 画像1 画像2 画像2
次は遊競技の玉入れです。各団を縦割り班で二つに分けて行いました。どちらの団も、かごを狙って、最後まで諦めずに玉を投げていました。各団2勝ずつだったので、入った玉の数で勝敗を決めました。

運動会(徒競走)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まず最初の種目は徒競走です。1・2年は50m、3・4年は80m、5・6年は100mの距離を走りました。みんな、最後まで全力で走り切っていました。

運動会(開会式・ラジオ体操)

画像1 画像1 画像2 画像2
薄曇りの天気の中、運動会が無事開催されました。開会式では、赤城団と榛名団の団長さんが選手宣誓を行いました。堂々としていて立派でした。他の団員も、「団結力でかがやかせよう 笑顔のメダル」というスローガンを大きな声で言いました。気合いの入った開会式となりました。保健体育委員長さんを中心にラジオ体操を行い、いよいよ競技の始まりです。

運動会の準備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は、4〜6年生が運動会の準備作業をしました。長机・パイプ椅子並べ、スローガンの掲示、放送の練習、草むしりなど、係ごとに作業をしました。運動会をスムーズに進められるよう頑張りました。

今日の給食「運動会応援献立」

画像1 画像1
明日はいよいよ運動会です。今日は、運動会応援献立の2回目で、厚揚げと豚肉の味噌炒め、ごはん、梅マヨサラダ、さつま汁、オレンジジュースというメニューでした。栄養のバランスを考え、いろいろな食材が使われていました。パワーチャージができたので、明日の本番も頑張れそうです。

3・4年 音楽

画像1 画像1
今日は、和太鼓や小太鼓、マラカス、クラベスなど、いろいろな打楽器を使って練習しました。先生の指揮に合わせて、リズムを刻んだり、止めたり、連打したりしました。楽しく学習できました。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、よさこいソーラン、全員リレー、閉会式の通し練習を行いました。よさこいソーランでは、ロングはちまきがほどけないような工夫をして結びました。今日は最後の練習で、全員いっそう気合いが入っていました。最後は、体育主任の「頑張るぞ!」のかけ声に、「おー!!」とみんなが元気よく応えて練習を終わりにしました。明日の本番が楽しみです。

6年 図工

画像1 画像1
運動会の絵に取り組んでいます。よさこいソーランの中で、自分が好きな動きやポーズを選んで描いています。仕上がりが楽しみですね。

4年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
「自然災害からくらしを守る」という単元に取り組んでいます。水害について模造紙にまとめたり、防災リュックを段ボールで作ったりしていました。自分たちにできることは何かについて考える学習をしています。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝行事の時間から1時間目にかけて、運動会の練習をしました。今日は、開会式から、ラジオ体操、徒競走、玉入れ、運命の旗まで、通して行いました。みんな集中して取り組めていてよかったです。明日は、今日の続きから通し練習をする予定です。

今日の給食「運動会応援献立」

画像1 画像1
28日(土)はいよいよ運動会です。今日は、運動会応援献立の1回目で、チキンカツ甘辛たれ、ごはん、キャベツのごま昆布あえ、かぼちゃのみそ汁、牛乳というメニューでした。チキンカツは甘辛いたれがしみていておいしかったです。キャベツのあえ物は、ごまと昆布の風味がきいていました。みそ汁は、かぼちゃが甘くておいしかったです。運動会応援献立の2回目は27日(金)です。楽しみですね。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
学校田へ、稲の観察をしに行きました。稲がどのくらい生長したか、稲穂にどのくらいお米ができているかなどを調べたり、タブレットで写真を撮ったりしました。教室に帰って、観察して気づいたことをまとめました。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「大きい数のしくみ」を学習しています。今日は、1つの数のいろいろな表し方をみんなで考えました。16000は、「10000と6000をたした数」「10000より6000多い数」「10000を1つと1000を6つ合わせた数」「1000を16個集めた数」など、いろいろな表し方が出ていました。

1・2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、動きのある人物を描いてみました。体の部分ごとの型紙を、頭や胴体、手足の位置、関節の曲がり具合に気を付けて画用紙に置き、鉛筆でなぞりました。その後、髪や顔、洋服などを書き加えました。人物に動きが出て、上手に描けました。

教育実習開始

画像1 画像1
今日9月24日から10月15日までの間、高崎健康福祉大学3年生1名が、本校で教育実習を行います。教育実習生は今日の朝礼で挨拶をし、全校のみんなが拍手でお迎えしました。大学1年の時も本校で5日間実習をしたので、半分以上の子どもたちが覚えていました。早速、休み時間は子どもたちと鬼ごっこをして遊んでくれました。3週間、よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30