ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

緊急下校(3月11日)

画像1 画像1
東日本大震災の起きた3月11日(金)は中学校の卒業式の日で、保護者の方も留守がちの上、電話やメールが保護者に届かない中での集団下校でした。これを機に本校では、緊急時の下校について見直しを図りました。(各ご家庭に配布しました)

庭木の剪定(3月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の周囲に林立する大木の剪定を造園業者の方に行っていただきました。写真はすっきりした樫の木です。(ちょっとわかりずらいですが・・・)

こちらは別の一輪車(2月22日)

画像1 画像1
 学校事務職員が購入してきた一輪車用タイヤを、校務員さんが入れ替えて一輪車のパンクを修理してくれました。昼休み清掃で集めた、校庭の草や落ち葉を運ぶのが、楽になります。

人気の一輪車が帰ってきました(2月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 室田交差点にある飯島自転車店の飯島さんが、本校の一輪車14台の点検をしてくださいました。先々週から、少しずつ、3回に分けてPTA会長さんに運んでいただき、点検していただいていました。今日、最後の3台の点検が終了したので、引き取ってきました。飯島さんのご厚意により、無償で点検していただきました。人気のある一輪車が帰ってきて、子どもたちも喜ぶことでしょう。お世話になった飯島さん、ご協力いただいたPTA会長の大前さん大変ありがとうございました。
※写真は、笑顔の飯島さん(左)と一輪車を運搬してくださった大前会長さん(右)

緊急 明朝の登校は安全を第一に!

 保護者のみなさまへ

 前橋地方気象台から本日(2月14日)16時43分に大雪注意報・着雪注意報が発表されました。
 明朝は、通学路の凍結、周辺道路の渋滞等が予想されます。児童の登校に際しては、事故にあわないよう安全を最優先にお願いいたします。

本日の給食(2月14日)

画像1 画像1
こうやどうふのみそ汁です。献立表には、「こおりとうふ、しみとうふともいいます」と書いてありました。味がしみていておいしかったです。
<本日のメニュー>
ごはん、ふりかけ、牛乳、ハンバーグのバーベキューソース、フレーク和え、こうやどうふのみそ汁

危険箇所の補修(トイレ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3階のトイレのタイルがはがれ落ちました。とても危険なので、広く張り替えました。写真は補修前、補修後です。

緊急 明朝の登校は安全を最優先に!(2月8日)

保護者のみなさまへ

 前橋地方気象台から本日(2月8日)16時50分に大雪注意報・着雪注意報が発令されました。
 明朝は、通学路の凍結、周辺道路の混雑が予想されます。児童の登校に際しては、事故にあわないよう安全を最優先にお願いいたします。

図書室のジュータンを張り替えました

画像1 画像1
 図書室で靴を脱いで利用する場所のジュータンを張り替えました。柔らかく、色合いもやさしいジュータンです。図書室へ足を伸ばす回数が増えそうです。

重要 インフルエンザによる学級閉鎖(3学年)のお知らせ

 本校の第3学年は、本日インフルエンザ様疾患と思われる発熱のための欠席者が多く、教室内での感染拡大のおそれがあるため、明日8日(火)より12日(土)までを学級閉鎖といたします。

蜂の巣を処理(2月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎3階の北側のひさしに、いつの間にか蜂の巣ができていました。寒い時期で蜂の活動もないようなので、校務員さんに処理していただきました。

鼓笛隊オーディション終わる(1月24日)

 先週、時間の関係で実施できなかった鼓笛隊演奏者のオーディションが、今朝、実施されました。総勢39名がオーディションに臨みました。緊張のあまり、練習通りの演奏ができずに終わった子どももいましたが、全員しっかりと始めと終わりのあいさつをすることができました。

鼓笛のオーディションを実施(1月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度の運動会で演奏する鼓笛隊のオーディションが実施されました。
4年生から6年生までの楽器希望者が練習してきたそれぞれの課題を演奏しました。
審査する教員と3年生以上が見守る音楽室でのオーディション。みんな緊張していました。結果の発表は26日(水)に行われます。

長寿会の方と交流しました(1月20日)

 1年生の生活科「むかしのあそび」で長寿会のみなさんにお世話になりました。あいさつの後、子どもたちは、ビー玉やお手玉等の遊び方を教わりながら楽しく遊びました。
 最後にお礼の手紙を読んで手渡し、長寿会の方々との交流を深めることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会議開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成22年度第4回学校評議員会議が開催されました。
 5校時の授業を参観していただいた後、学校の教育活動全般に対しての意見や評価について発言していただきました。今回、いただいた貴重なご意見等につきましては、今後の中室田小学校の教育活動の向上に生かしていきたいと考えております。お忙しい中、出席していただいた評議員のみなさまありがとうございました。

縦割り班の写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月から行ってきた縦割り班活動(1年生から6年生まで異学年の集団活動)も終わりに近づいてきたので、今朝は記念写真を撮影しました。班ごとに撮影場所を相談して、担当の先生にシャッターを押してもらいました。

朝の校庭は真っ白(1月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨晩、雪が舞ったのでしょうか。今朝の校庭は、真っ白でした。積もるというほどではないのですが、うっすらと雪化粧した校庭はまぶしかったです。
 今朝は、結構冷え込んでいましたが、子どもたちは元気に遊んでいました。

校内書き初め展 審査終わる

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から始まる校内書き初め展に向けて、本校の職員が児童の作品を審査しました。上手に書けた作品や元気のある作品に金賞ラベルを付けました。
 校内書き初め展は1月21日(金)まで開催しています。児童の力いっぱいに表現した作品をぜひご覧ください。

研究授業(1年算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生算数の研究授業を2時間目に行いました。「どちらがおおい」という単元の最初の授業でした。学校支援員のサポートのもと「かさを比べる方法を考える」授業が展開されました。後日に、授業研究会で今日の授業を振り返ります。

新年のスタートです(1月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、新年のスタートです。
朝礼では、校歌を元気よく歌った後、校長先生から、むかし話の「ウサギとカメ」を例に挙げ、「油断をしないで、自分の特徴を伸ばす1年にしましょう、そして元気で楽しい学校にしましょう。」と「うさぎ年」にちなんだ講話がありました。
 最後に「児童代表のことば」で元気よく後期後半の学校生活が始まりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価 (PDF)

資料のダウンロード