PTA環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目のPTA環境整備作業が行われました。今回は運動会前ということで、除草作業のほか、1階の教室のガラス拭きや万国旗の取り付け作業も一緒に行われました。多くの保護者・児童だけでなく、大字の役員さん・区長さんなど多くの地域の方にお手伝いいただき、校庭がすっかりきれいになりました。暑い中、大変お世話になりました。

運動会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の結団式が行われました。はじめに体育主任の柚木先生から運動会に向けての注意についてお話があり、そのあと、団ごとに分かれて団長・副団長の選出と整列順の確認が行われました。先日発表されたスローガン「絆と努力でめざせ優勝」に恥じないよう、みんなで力を合わせて優勝をめざしていきましょう。

4年社会科見学(クリーンセンター・浄水場)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が社会科見学で高浜クリーンセンターと若田浄水場の見学に行ってきました。クリーンセンターではゴミの焼却の様子を見たり、ゴミ処理の問題について話を聞いたりしてきました。また、浄水場では、簡易水道と違い大きな施設で水が処理されていることを知り、くらしを支える人々のはたらきについて関心を高めることができたようでした。

ALTマット先生着任

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTのアンドリュー先生に代わり、マット先生が上室田小に着任されました。ニュージーランド出身で、とても日本語が上手な気さくな先生です。早速各学年で英語・外国語活動の授業が行われ、子どもたちも楽しく英語でコミュニケーションをとろうとしていました。これからよろしくお願いします!

児童集会(運動会スローガン発表)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会が行われ、先日の代表委員会で話し合がわれた生活目標と運動会スローガンの発表が行われました。今年の運動会スローガンは「絆と努力でめざせ優勝」です。この日の児童集会では、絆と努力の大切さを感じ取ってもらうため、「フラフープくぐり」を行いました。手をつないで輪を作り、フラフープをくぐしながら1周させます。みんなで声を掛け合いながら挑戦し、どのチームも1回目より2回目の方がタイムが良くなりました。運動会まであと1ヶ月。スローガンにふさわしい運動会になるよう、練習を重ねていけるとよいですね。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。教師が不審者対応に向かう必要があるため、児童は自分で考えて避難しなければいけない場面が想定されますが、他の教室に緊急事態であることを伝えながら、落ち着いて避難することができました。怪しい人がいたら、まずその雰囲気に気付き、しっかり危険から逃れることができるよう、今後も訓練を重ねたいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の始業式が行われました。校長先生から2学期も「努力を続けること」「悩みを一人で抱えないこと」などのお話しがあった後、8月から産休に入られた養護教諭の臼田先生にかわり着任した佐々木先生の紹介が行われました。また、児童会代表から、先日行われたいじめ防止子ども会議の報告が行われ、採択された「いじめ防止子ども宣言」の紹介をしてもらいました。高崎市から、そして全国からいじめがなくなるよう、宣言を心にとめて生活できるとよいと思います。

高崎市いじめ防止子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市の全小中学校の代表が集まり、高崎市いじめ防止子ども会議が行われました。今回は高崎市の学校からいじめをなくすために、「高崎市いじめ防止子ども宣言」の作成についての話し合いが行われました。話し合いで決まった宣言は、2学期に各学校で全校に伝達され、保護者のみなさんにも周知される予定です。

夏休み鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中も鼓笛練習が行われ、3〜6年生の児童が参加しました。全体で音合わせをしたり、体育館で歩きながら演奏する練習をしました。運動会本番には息の合った演奏を多くの方に聞いていただけるよう、練習を重ねていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 第5回榛名湖マラソン
9/28 運動会係別打ち合わせ
学費振替日