【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
「は、を、へ」を使って文を作る学習です。□の中に言葉を入れて文章を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨漏り補修作業

先週の雨で体育館が雨漏りしました。
教育委員会に連絡したところ、早速業者が補修作業に入ることになりました。高所作業車を使って、屋根に登って作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

始業前に放送委員が全校に向けて音楽を流し、あいさつをしています。他にも人権標語を伝えていじめ防止につながる取り組みをしています。
画像1 画像1

半世紀前に登場した献立

本日の献立は、黄金煮、黒パン、チンゲン菜スープ、牛乳です。黄金煮は、昭和40年代に給食献立に登場したメニューだそうです。現在でも定番メニューになっています。肉じゃがの味付けに、ケチャップの酸味が加わり、ご飯のすすむおかずです。今日は、黒パンでしたが、ご飯と同じように良く合ったおかずでたくさん食べられました。チンゲン菜スープは、野菜の素材がよく分かり、溶き卵との相性もばっちりでした。
画像1 画像1

【5年】社会

5年生は社会の授業でした。
食料品の産地を各家庭から折り込み広告を持ち寄って調査して、地図にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】外国語

6年生は英語の授業でした。
めあては「好きな日本の食べ物や行事を言えるようになろう。」です。例題を使って練習をして、自分が考えた食べ物や行事が伝えられるように考えていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】算数

2年生は算数の授業でした。
100を10個合わせた、1000について学習していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】算数

1年生は算数の授業でした。
「どちらが何本多い」ことについて、引き算を使って学習していました。
ブロックを使ったり、教科書の絵を鉛筆で斜線を入れたりして確認していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【プール管理】

画像1 画像1
プール清掃が終わり、その後の注水も終わりそうです。薬剤を投入して準備を始めています。
15日にはプール開きの予定です。

【1.2年】図工

1.2年生の図工の作品が完成しました。
ロケットで宇宙に飛び立つ夢です。自分と一緒に連れて行きたい人や動物も描かれています。とても楽しそうに見えますね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の風景

梅雨に入り毎日のように雨が降っています。
暗い空の日もありますが、花が咲いて皆さんをお迎えしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【プール清掃】

6日に予定していたプール清掃ですが、雨のため延期していました。
雨が上がったので、8日にようやく実施できました。先生方で力を合わせてきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】図工

6年生は、テープカッターの制作に取り組んでいました。板がどのように組み合わさるか、どこの面に絵をかいたらよいかなどを考えながら、下絵をかき始めていました。タブレットで画像検索をして、参考にしている児童もいました。どんな風に仕上がるか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

榛名の梅を使ったチャーハン

画像1 画像1
今日のメニューは、榛名チャーハン、シューマイ、わかめスープ、ジョア(ブルーベリー味)でした。榛名名産の梅を使ったチャーハンは、刻んだ梅がアクセントになって、食が進みました。わかめスープは、野菜本来の味が感じられておいしかったです。ジョアは、子どもたちにも人気なので、みんなうれしかったと思います。

【5年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2
□を使ったかけ算の式を作って、もとにする大きさを求める学習をしました。文章の問題の意味を理解して立式するところが難しかったようです。「小数のときも、もとにする大きさを求めるときは、□を使ってかけ算の式にする」とまとめました。

【3・4年】体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育館で「体つくり運動」をしました。平均台、ラダーなどを使って、バランスをとったり、いろいろな動きを工夫したりしながら体育館を何周もしていました。

【クラブ】

画像1 画像1
今日のクラブは、体育館で複数のボールを使ったドッジボールをしました。2チームに分かれ、真ん中のライン上に置かれた5個のボールを早い者勝ちで取りに行き、ゲームがスタートです。ボールがあちこちに飛び交うので逃げるのも取るのも大変ですが、子どもたちは熱中して楽しんでいました。

ボリューム満点のきのこストロガノフ

画像1 画像1
今日のメニューは、きのこストロガノフ、パプリカサラダ、牛乳でした。きのこストロガノフは、まいたけ、エリンギ、しめじなどのきのこがたっぷり入っていて、ボリューム満点でした。パプリカサラダは、赤と黄色のパプリカが色鮮やかで、食が進みました。みんなお腹いっぱいになったと思います。

【3年】社会

高崎市にはどんな古い建物があるか調べました。神社やお寺の地図記号を手がかりに、地図を広げて探し、ノートに記入していました。その後、発見した建物をタブレットを使って検索し、さらに詳しく調べていました。高崎市には、歴史のある古い建物がたくさんあることに気づけたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数では、数の大きさを10の単位をもとにして考える学習をしました。「10を48個集めた数はいくつか」という問題を考えました。まず十円玉を並べ、その後10のかたまりを百円玉に置き換えて、「480」という答えを導き出していました。教具を使って、数の大きさを分かりやすく勉強できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 読書
7/15 基礎基本
7/18 海の日
7/19 基礎基本
7/20 1学期終業式 給食なし