【5年】家庭科

5年生は家庭科の授業でした。
ミシンを使ってのエプロンの製作も最終段階です。丁寧に作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
物語「木竜うるし」の音読練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】国語

3年生は国語の授業でした。
読書をして、お勧めの本を紹介する文を考えていました。真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
書き初めの練習で、硬筆の学習に取り組んでいました。先生から直しがあったところを何回も練習していました。
画像1 画像1

【1年】生活科

1年生は生活科の授業でした。
「昔の遊びをしよう」ということで、めんこ遊びをしていました。年配の校務員さんがゲストティーチャーとして、教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
スイミーの音読のテストをしていました。堂々とはっきりとした声で音読ができました。
画像1 画像1

12/21 みんな大好きハンバーグ

本日の献立は、ハンバーグの玉ねぎソース、ご飯、和風サラダ、さつま汁、牛乳です。料理名になっているくらいなので、玉ねぎソースが美味しかったです。今日はさつま汁のさつまいもについてです。さつまいもは、台風、干ばつなどの気象の変化に強く安定して収穫できることから、凶作や飢饉の時など救済する作物として重視されてきました。いもの中では糖分含量が多く、甘みが強いため、焼き芋としても人気です。ベータカロテン、ビタミンC、食物繊維を多く含み、呼び方は甘薯、唐芋ともいいます。産地は、鹿児島、茨城、千葉などで、旬は9〜11月です。選び方は、ふっくらとして皮につやのあるものがよいでしょう。焼き芋、ふかしいも、てんぷら、煮物、菓子類などにするほかでんぷん、焼酎などの原料、飼料にもなります。

今日の人権標語:ぼくたちは みんな友達 仲良くしよう(6年生)
画像1 画像1

【6年】国語

6年生は国語の授業でした。
引き続き、敬意を表す言葉について学習していました。前に出て、敬意を表す言葉を使ったロールプレイに取り組み、正しい表現について考えていました。実際に使ってみることで、分かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】算数

5年生は算数の授業でした。
2学期の復習やまとめにそれぞれが取り組み、分からないところは先生に質問をしていました。
画像1 画像1

【3.4年】体育

3.4年生は体育の授業でした。
サッカーのゲームに取り組んでいました。1−1だったので、PK戦で決着をつけていました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】算数

4年生は算数の授業でした。
正三角形を並べたときの三角形の数と周りの長さの規則性について、表に表して調べていました。先生からの質問に全員がよく考えて解答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】算数

3年生は算数の授業でした。
2学期に学習した内容について、個別に復習をしていました。
画像1 画像1

【2年】生活

2年生は生活科の授業でした。
絵から冬の暮らしが分かることを探していました。よく観察して発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
書き初めの練習で、硬筆の学習に取り組んでいました。手本を見て、力強いしっかりとした文字が書けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【体育集会】

今朝の体育集会は、長縄跳びです。
各ブロック学年で練習をしました。苦手な児童も少しずつ跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【清掃活動】

限られた時間の中、みんなで協力して清掃活動に取り組んでいます。一人一人が責任を持って取り組んでいます。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 久しぶりの食パン

本日の献立は、食パン、クリームスープ、ブロッコリーサラダ、チョコクリーム、みかんジュースです。子どもたちは食パンにチョコクリームを上手に塗って、美味しそうに食べていました。今日はブロッコリーについてです。ブロッコリーの原産地はイタリアを中心とした地中海沿岸で日本には明治時代の初期に渡来したと言われています。カリフラワーと同じ種類の野菜でキャベツの変種です。ブロッコリーは、がん予防・風邪予防に欠かせないビタミンCをレモンの2倍、じゃがいもの7倍含み、100g食べると1日の摂取量をまかなえると言われています。その他、カロテン、ビタミンB2,カルシウム、食物繊維を豊富に含んでいるので、皮膚や粘膜の抵抗力を高めたり、血糖値を正常に保つ等の働きがあります。

今日の人権標語:安心して 人それぞれが 当たり前(5年生)
画像1 画像1

【6年】国語

6年生は国語の授業でした。
敬意を表す言葉について学習していました。子どもたちは、普段自分たちが使う言葉を振り返りながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】社会

5年生は社会の授業でした。
放送局がどのように番組作りをしているか学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】算数

4年生は算数の授業でした。
ともなって変わる量について、表にまとめながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 読書 学校保健委員会
1/27 基礎基本
1/30 基礎基本 放課後学習会
1/31 保健集会 4学年PTA
2/1 体育集会