図書委員会の読み聞かせがありました。

 11/30、図書委員会の児童による読み聞かせがありました。各学年教室に図書委員会の児童が出向いて、読み聞かせをする企画の今日は2回目でした。
 委員会児童は、自分で選んだ紙芝居や絵本を一生懸命に読み聞かせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝礼がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/22、朝礼がありました。校長先生は、「成せば、成る」ということの意味について、ある女子児童の持久走大会等における頑張りを例にしながら、お話をしてくれました。また、先日の持久走大会の入賞者、新記録達成者の表彰もありました。

保健集会がありました。

 11/15、保健集会がありました。今日は、先週行われた学校保健委員会の報告です。今回のテーマは「感謝して食べよう」でしたが、給食の食材を提供して下さる校区内の農家へのインタビューや、調理している下室田小給食室の努力等に内容を絞り、大変分かりやすくまとめられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回学校保健委員会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科医師さん、薬剤師さん、野菜を提供して下さる農家のTさんをお迎えし、学校保健委員会が開催されました。
 今回のテーマは「感謝して食べよう」。おいしい給食が食べられるのは、農家の人、給食センターの栄養士さん、給食技師さん、運転手さんなどたくさんの人の思いや努力がたくさん詰まっていることが分かりました。心を込めて「いただきます」「ごちそうさまでした」が言える子どもたちに成長してくれることと思います。
 給食委員会の児童も一生懸命に練習をしてとてもよい発表ができました。栄養士のSさん。とても分かりやすいプレゼンを発表して下さり、ありがとうございました。

保護者による読み聞かせがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/9、保護者による読み聞かせがありました。今回の読み聞かせは、年間9回予定されている中の5回目にあたります。今日も、5名の保護者の方々に、各学年教室で読み聞かせをしていただきました。今日も、低学年はもちろんのこと、高学年の児童も、集中して保護者の方々の読み聞かせに聞き入っていました。
 来校いただいた保護者の皆様、お忙しい中どうもありがとうございました。

音楽集会がありました。

 11/7、音楽集会がありました。今日の集会では、456年生が明日の高崎市連合音楽祭で発表する予定の合唱曲を、123年生の前で披露しました。
 曲目は、「ほしとたんぽぽ」「まいにち『おはつ』」の2曲です。演奏終了後、123年生から大きな拍手が沸きあがりました。明日の本番も、今日同様に落ち着いて演奏し、上室田小らしさを発揮できることを期待いたします。
 なお、11/25の学習発表会の際にも、合唱曲の発表を行いますので、保護者の皆様ご期待ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音読発表会(135年)がありました。

 11/1、先週に引き続き音読集会がありました。今週は、1年生が詩と「大きな蕪」の暗唱を、3年生が「手袋を買いに」と「学問のススメ」の暗唱を、そして5年生が漢詩の暗唱を、それぞれ発表しました。どの学年も、落ち着いた態度で堂々と発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始休業日
4/2 県・市辞令交付式
4/3 運営委員会
職員会議
4/5 新年度準備(新6年)