【2年】算数

2年生は算数の学習でした。
色々な問題に挑戦しています。筆算の計算も上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】算数

1年生は算数の授業でした。
足し算の表し方や式についての学習でした。タイルなど具体物を使いながら、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3.4年】体育

3.4年生は体育の学習でした。
準備運動をしっかりして、体を動かしています。給水や休憩をとり、熱中症にも注意しながらの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3.4年】音楽

3.4年生は音楽の授業でした。
「ゆかいに歩けば」をみんなで楽しそうに歌っていました。
表情豊かに歌うことができ、「さすが3.4年生ですね」と褒められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2年】外国語活動

1.2年生は外国語でした。
授業の導入では、ALTの先生が歌って、友達と一緒に数を数えるゲームに取り組みました。その後、色や数を英語で伝えて楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】算数

1年生は算数の学習でした。
6は1と5,2と4… のように数がどのように変わるかを図を使いながら学習していました。先生の指示を受けたら、すぐに取り組む意欲にあふれています。

画像1 画像1

【5.6年】体育

5.6年は体育の学習でした。
体力テスト、反復横跳びの計測をしていました。
人数が足りなかったので、カウントのお手伝いをさせてもらいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】書写

3年生は書写の学習でした。
毛筆は3年生からの学習です。道具の準備や片付けも少しずつ上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】算数

2年生は算数の学習でした。
繰り下がりがある筆算の仕方を先生や友達に説明できました。
発表することで自信がもてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】算数

4年生は算数の学習でした。
「グラフや表を使って調べよう」という単元です。先週と今週について、本を借りたかどうかを○、×で表された一覧表を使って、様々な問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】理科

6年生は理科の学習です。
食べ物は口の中で別のものに変化するだろうか、という「めあて」で学習していました。
各自、ノートに自分の考えや予想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】生活

1年生は生活科の学習でした。
仕上がった学校の探検マップを先生方へ見せてくれました。
地図の各教室には、担任や担当の先生の写真を貼るなどの工夫が見られました。
画像1 画像1

【6年】外国語

6年生は外国語の学習でした。
めあて「高崎にほしい場所と理由を言えるようになろう」です。
自分で考えて、高崎にないものを考えて理由まで発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】社会

5年生は社会の学習です。
土地の利用について、豊かな水を生かす生活について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】理科

4年生は理科の学習です。
今日はテストだったので、いつもより集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

【3年】算数

3年生は算数の学習でした。
0と1の割り算を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】算数

2年生は算数の学習でした。
筆算を使った計算でした。計算したことを友達や先生に説明して理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】算数

1年生は算数の学習でした。
教科書を使って、右から・左から何番目について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】道徳

6年生が人権学習に取り組みました。
拉致問題啓発アニメ「めぐみ」を視聴しました。北朝鮮に拉致された横田めぐみさんに関するアニメ教材です。
真剣に視聴し、拉致がいかに恐ろしいもので人権を踏みにじる行為なのか、理解を深め、被害を受けた人々に対して「苦しい」「悲しい」と思いを寄せていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は算数の学習でした。
群馬から北海道までの1200kmを5時間で行ったときの時速について、求めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/22 図書室開館日
8/24 作品課題等提出日
8/26 いじめ防止こども会議