3年榛名湖調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が榛名湖へ調べ学習に行ってきました。校区にある一番の自慢である榛名湖・榛名富士について、実際に行って見たり話を聞いたりして、理解を深めました。高原馬車やロープウェーなどにも乗ることができ、楽しい思い出にもなりました。

1年巡回歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を対象にした巡回歯科指導が行われました。歯科衛生士さんにお越しいただき、歯が生え替わっていくことや、生え始めの歯の磨き方などを教えていただきました。生え替わった歯をいつまでも大切にできるよう、しっかり歯みがきできるといいですね。

3年八木節指導

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が総合的な学習の時間の一環として、地域で活動する尾根下連のみなさんに八木節を教えていただきました。上室田地区では大正時代から八木節が踊られており、地域に残る伝統芸能を学ぶことで、地域への愛着を育てていきます。この日はすげがさ踊りの基本的な動きを教えていただきました。今後練習を重ね、秋の学習発表会で披露する予定です。

4年フォレストリースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がフォレストリースクールを行いました。県の緑化推進課に依頼して講師にお越しいただき、ネイチャーゲームなどを通して森林や身近な環境について学んでいきます。子どもたちは普段から自然豊かな場所で生活していますが、自然とふれあうことで改めてその良さを感じ取ることができたようでした。

歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の歯と口の健康週間に合わせ、養護教諭による歯科指導が行われています。この日は5年生に、歯みがきの大切さと正しい磨き方についてお話がありました。歯垢染め出しチェックも行い、磨き残しやすいところをそれぞれの児童が考えることができていました。今後、他の学年でも順次指導を行っていく予定です。

鼓笛練習

画像1 画像1
今年度も運動会に向け、鼓笛の練習が始まりました。今年は「校歌」「世界に一つだけの花」「ルパン3世のテーマ」の3曲を演奏します。「校歌」「ルパン3世のテーマ」は昨年も演奏していることもあり、初めて楽器を担当する子に経験者が教えてあげる姿も見られました。みんなでよい演奏を作り上げていけるといいですね。

2年町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が生活科の学習で町たんけんを行いました。今回は郵便局と学校近くの魚屋さんのたんけんを行いました。事前に考えた質問を聞いてメモを取ったり、写真を撮らせていただいたりと、しっかりと探検をすることができました。

5年田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が総合的な学習の時間に田植えを行いました。地域の稲作支援隊のみなさんやお家の方にもお手伝いいただき、どろまみれになりながらも一生懸命田植えを行うことができました。これから9月頃まで、稲がどのように生長していくか観察したり、田の手入れをしていくことになります。しっかりと世話をして、おいしいお米がとれるといいですね。

5年調理実習(ゆで卵)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が調理実習でゆで卵作りに挑戦しました。火加減などに注意しながら、ちょうどよくゆでることができました。できたゆで卵は、その日に行われる田植えの時におやつとしてふるまう予定です。

5年代かき見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が翌日の田植えに向けての代かきの作業を見学しました。トラクターを使ってきれいにならしていく様子を見て、田植えには様々な準備が必要だということを肌で感じることができました。

1年学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が生活の時間に学校探検を行いました。前回は2年生と一緒でしたが、今回は自分たちだけで、どんな場所があるか調べていきます。部屋に入る時はしっかりあいさつをして、また見つけたものをしっかりとメモすることができました。

3年和田橋交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が和田橋交通公園で自転車教室を行いました。この日は中室田小の児童と一緒に、安全な自転車の乗り方について実践を交えて教えていただきました。半日の学習でしたが、みんな上手に運転できるようになりました。保護者のみなさんにはお手伝いをいただき、大変ありがとうございました。

1・2年砂遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が図工の学習で砂遊びを行いました。ちょうど2年生が野菜の苗植えをするのに外に出ていたこともあり、2年生も一緒に砂遊びを楽しみました。穴を掘って水を入れてみたり、砂で山を作ったりと、思い思いに楽しむことができたようでした。

5年もみまき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が総合的な学習の時間にもみまきの体験をしました。稲作支援隊の方のお宅を訪問し、機械を使ってもみをトレイにまきました。稲作では「苗半作」という言葉がありますが、よい苗を育て、おいしいお米がとれるとよいですね。

学習参観・懇談会・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度第1回の学習参観が行われました。1年生は初めての学習参観ということで、子どもたちはドキドキしながらも楽しく学習する姿をお家の人に見てもらうことができました。また、PTA総会も行われ、今年度のPTA活動が本格的にスタートしました。保護者の皆様には行事等でこれから大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

1・2年学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が生活科の学習で学校探検を行いました。2年生が1年生を案内し、校舎内の各教室を回りました。2年生は上手にやさしく説明でき、お姉さんになった様子が見られました。1年生も、2年生の話をよく聞き、どんな部屋があるかたしかめることができました。

5年苗の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間に米作りについて学習します。この日は地域の稲作支援隊の方のお家へ苗の観察に出かけました。よい苗が育つよう、様々な工夫をしていることを教えていただきました。このあと、田植えから稲刈り、脱穀まで体験学習を行っていきます。おいしいお米が育つといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/6 音楽集会
ワックス塗り