委員会

4〜6年生は委員会活動でした。

図書委員会は、今後の活動についての話し合い。
保健委員会は、学校保健委員会のリハーサル。
体育委員会は、体育小屋の清掃と整頓。

学校のため、みんなのために頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】算数

6年生は外算数の授業でした。
人口ピラミッドなど様々なグラフから数値を読み取る学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】国語

5年生は国語の授業でした。
日常的に使っている外来語について想起して、どんな外来語があるか確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
身の回りの便利なものを想起して、その特色などについて話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】算数

3年生は算数の授業でした。
ことわざ、慣用句の意味を知り、調べる活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
新出漢字の練習を読み方、筆順、書いて練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
身振りで表して伝えることはどんなことがあるか、体験しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5.6年】音楽

5.6年生は音楽の授業でした。
和音の音でオリジナルのメロディを作る学習でした。タブレット端末を利用して、自分だけの音を作っていました。発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】算数

5年生は算数の授業でした。
割合の学習の復習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
書写の学習で、学習した内容を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】算数

3年生は算数の授業でした。
かける数が10倍になったときの答えを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】算数

2年生は算数の授業でした。
数直線の読み方について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】算数

1年生は算数の授業でした。
たくさんある、ものの数を数えるための工夫について学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】スバル自動車工場見学−2

見学では、最初にDVDを見て工場全体の様子について説明がありました。
その後、実際に歩いて工場内を見学しました。
見学通路が高い場所にあるため、工場内の様子がとてもよく分かりました。大きな機会や見慣れた車のボディが少しずつ組み立てられていく姿をじっくりと見学していました。
時間をかけて遠くまで出かけましたが、それだけ大きな収穫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】スバル自動車工場見学−1

5年生は社会の授業として、太田市にあるスバル自動車工場へ見学に行きました。
最初に子どもの国へ行ってお弁当を食べました。お昼を食べて、公園内を少し散策しました。さあ、工場見学へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】社会

3年生は社会の授業でした。
警察署の人がどんな仕事をしているのか学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2年】国語

1.2年生は国語の授業でした。
1年生は新出漢字の練習、2年生は同じ読み方の漢字を集める学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】外国語

今日は、教科や教室の言い方と、道案内のしかたを学習しました。ALTの「Go straight!」「Turn right!」のかけ声に合わせて、進んだり向きを変えたりする動きを練習していました。
画像1 画像1

【3年】算数

今日は、かける数が何十になった時の計算のしかたを考えました。5×30の問題では、30を10のかたまり3つ分と見て計算する方法などを考えていました。
画像1 画像1

【3年】英語

3年生は外国語活動の授業でした。
ゲーム形式で食べ物、動物、道具など色々なものを英語で表現していました。意欲的に学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 読書 委員会
1/20 基礎基本 第2回PTAセミナー
1/23 基礎基本 放課後学習会 学びアップB(〜27日)
1/24 ありがとうの会
1/25 体育集会 SC来校