【5年】学年PTA 感謝の会

5年生は、学年PTAの時間に稲作支援隊の皆様を招待して、感謝の会を行いました。
保護者の皆さんが、昼頃に集まって豚汁作りをしていました。米づくりの時間に収穫できた、お米を使っておにぎりと一緒に試食しました。会は、子どもたちが司会をして始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】算数

6年生は算数の授業でした。
計算ドリルなどの練習問題に真剣に取り組んでいました。さすが、6年生です。
画像1 画像1

【5年】国語

5年生は国語の授業でした。
単元名は、まんがの方法です。めあては、「まんがの面白さについて話し合おう」です。ここでは、まんがの方法とその効果について、自分の考えをもつことを学習していきます。子どもたちは、まんがを良く読んでいるので、積極的に意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3.4年】万引き防止教室

3.4年生は、万引き防止教室を行いました。
高崎北警察署より講師をお招きして、学習しました。劇を見て万引きをしてしまったときの気持ちや見つかったときの気持ちについて考えていました。学習後の感想もしっかりと書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
同音異義語について学習していました。めあては、「意味を考えて漢字の使い分けをしよう」です。例文をよく読んで、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
行事などの出来事から、作文で書くことを決めていました。2年生として一年間が終わろうとしているので、楽しい思い出を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
めあては、「はじめ、中、おわりに気をつけて文のじゅんばんを決めよう」です。自分が書いた文章を読み返して、組み立てを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】学年PTA

保護者と一緒に、卒業式で付ける胸花のコサージュづくりをしました。事前に担任の先生が製作した花をお手本に、親子で相談しながら製作していました。小学校生活をじっくりと振り返る時間までは無かったようですが、小学生として最後の時間を親子で楽しんでいました。
卒業式まであと44日(登校日は29日)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】学活

6年生は、卒業式に向けて担任の先生より、「お別れの言葉」が発表になりました。卒業式に向けて、また気持ちが盛り上がりそうです。一人一人の考えた言葉がたくさん取り入れたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】算数

5年生は算数の授業でした。
めあては、「正方形と棒の数に着目して、棒の数の求め方を考えよう」です。まず、自分でじっくり考えます。その後、友だちの意見を聞いて考え方を参考にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3.4年】国語

3.4年生は国語(硬筆)の授業でした。
課題の文字をノートに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】算数

1.2年生は算数の授業でした。
1年生は、敷き詰められたカードは、「どちらが広いか」について学習していました。
2年生は、引き算の文章題を図に表して考える学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年】体育

 今日の体育は、雪玉を使った体力づくり活動でした。2チームに分かれ、的にめがけて雪玉を投げ、早く的を倒した方が勝利というルールでした。とても盛り上がり、あっという間の1時間だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】生活科

1.2年生は生活の授業でした。
校庭で雪遊びを楽しんでいました。せっかくこんなに降ったので、雪だるま、雪合戦、雪の中へのダイビングととっても楽しむことが出来たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】国語

6年生は国語の授業でした。
伝記を読んで、人物の生き方について自分の考えをまとめる学習です。「伊能忠敬」の人物像について、詳細を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】算数

5年生は算数の授業でした。
帯グラフを読み取って分かることは何か学習していました。良く話を聞いて、学習を進めてノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3.4年】国語

3.4年生は国語の授業でした。
図書館へ行って、読書をしていました。読み終わった本を返して、借りている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2年】国語

1.2年生は国語の授業でした。
1年生は、育てたアサガオの種を新入生へ渡すために、手紙を書いていました。2年生は、同じ読み方の漢字について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】図工

1.2年生は図工の授業でした。
紙版画の下絵を作って、今日は刷りの時間でした。インクを付けて、上手に刷り上げていました。縄跳びをしている様子が良く分かる作品になりました。最後は、3人仲良く「はい、ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4学年PTA バウンドテニス−2

バウンドテニスは、メルボルンオリンピックのレスリングで金メダルを獲った、笹原さんが作ったスポーツだそうです。昭和55年に生まれた、歴史あるスポーツです。3年生保護者の家族が講師を務めてくださいました。運動量が少なく、簡単に取り組めそうなスポーツでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日〜7日