新型コロナウィルスの感染拡大に伴う休校について

新型コロナウィルスの感染拡大に伴う休校について


1 休校期間
令和2年3月2日(月)〜令和2年3月25日(水)

2 卒業式について
予定どおり実施します。ただし、規模や内容につきましては一部変更させていただきます。

3 休校に伴う対応について
(1)基本的な感染症対策の徹底
〇手洗い・うがい・咳エチケットなどの基本的感染症対策を徹底してください。
(2)日常の健康管理
〇十分な睡眠・適度なバランスのとれた食事を心がけてください。
〇発熱等の風邪の症状が見られたときは、医療機関に相談してください。
〇不要な外出は極力避けるようにしてください。外出の際は、マスク着用を励行願います。
(3)情報提供
〇原則として、携帯メール連絡網及び学校HPにおいて情報を発信します。また、必要に応じて家庭訪問などにより通知配布をします。
例:今後の対応(卒業式など)・配布物等
〇学校からの情報提供の有無、内容の確認などをこまめにするよう心掛けてください。
(4)その他
〇今後の対応につきましては、保護者の皆様が安心できるよう迅速・正確な情報提供に努めますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
〇感染症による出席停止と判断された場合には、学校にご連絡ください。
  


国語で作文を書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「強く心にのこっていることを」の学習で、3年最後となる作文を書きました。手順は、一番書きたいことを決め、イメージマップを作り、組み立て表にし、原稿用紙に書いていくというものです。「興味をひく題名にする」「書き出しは、会話文にする」「登場する人の会話を入れる」「自分の様子や気持ちがわかるように入れる」など、いくつかポイントを決めて書きました。完成した作文は、友達同士で読んで感想を伝え合った後、持ち帰りますので、ご家庭のかたもお読みください!

2年生 体育 なわとび

画像1 画像1
2年生の体育では、なわとびの検定を行っています。2学期からなわとびは練習してきましたが、みんなとても上手になりました。前回しとびでは、500回とべる人もいます。なわとびは練習すれば、練習しただけ上達します。なわとびの授業が終わっても、コツコツと練習を続けていってほしいと思います。

2年生 生活科 明日へジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はパソコン室で、パソコンを使って、アルバムの表紙を作る練習をしました。
初めてパソコンを使う人もいましたが、さすが2年生、すぐに操作に慣れました。
来週は2時間使って、アルバムの表紙を仕上げていく予定になっています。

2月27日給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 ポークカレー カラフルビーンズサラダ はるか
カレーには、たくさんの食材が使われています。肉やにんじん、玉ねぎ、じゃがいも、にんにく、しょうが、ケチャップ、ソース、すりおろしたりんご、生クリーム、油、塩、こしょう、カレー粉、カレールー3種類を使っています。その他に、カレーによって、ヨーグルトを入れることもあります。

図書委員さんによる読み聞かせ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
基礎・基本の時間に、図書委員さんが読み聞かせをしてくれました。楽しい本を読み聞かせしてくれ、6年生も釘付けになっていました。図書委員さん、ありがとうございました♪

卒業式練習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ卒業式の練習が始まりました!卒業式まで残り1ヶ月をきりました。今日はまず卒業式に向けての心構えを確認しました。それから姿勢や礼の仕方など、基本の動作から練習です。全員で礼がきれいにそろうよう、これから頑張って練習していきます!

2月26日給食

画像1 画像1
パーカーハウス ジョア 白身魚フライ マカロニサラダ コンソメスープ

なわとび&バスケットボール(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生最後の体育は、なわとびとバスケットボールを並行してやっていく予定です。なわとびは、前跳びからはやぶさまで色々な技にチャレンジしていきます。バスケットボールはドリブルシュートの練習をしました。ゴールをめがけてシュートを決めよう!

「ハンタイおばけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員による本の読み聞かせがあり、3年生に「ハンタイおばけ」という楽しい絵本を読んでもらいました。聞いた後には、「おもしろかった。」「ハンタイに言わないといけないので、難しいと思いました。」「お母さんの声を変えていて、すごいなと思いました。」などの感想が出ていました。図書委員さん、ありがとうございました!!

そろばんの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「そろばん」の学習をしています。難しい珠の動きが出てきて、大変そうな様子ですが、一生懸命に弾いています。

2年生 6年生図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
今日は基礎・基本の読書の時間に、図書委員のお兄さん、お姉さんが読み聞かせをしてくれました。
みんな、読み聞かせが始まる前からすごく楽しみにしていました。
読んでもらった本は「おそうじ隊長」です。
とても楽しい本でしたが、学校や自分達の教室を心を込めて綺麗に掃除する意味を考えさせられる本でした。2年生も、「これからは心を込めて掃除をしたい。」という感想を持つことができました。6年生、ありがとうございました。

2年生 算数 かけ算を使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はグループになって、今まで学習したかけ算、足し算、引き算を使いながら、チョコレートの数を考えるという授業をしました。
まとまりを見つけて、そのまとまりがいくつ分だから、と考えるグループ、
計算しやすいように一部を移動させて考えるグループ、
無い部分をあとから引いて考えるグループと、色々な考え方が出てとても盛り上がりました。
算数は答えは一つでも、色々な考え方ができるから楽しいですね。

2月25日給食

画像1 画像1
麦ご飯 手作りふりかけ 黄金煮 えのきのみそ汁
今日は、あつあげをじゃがいもやたくさんの野菜といっしょに煮て「黄金煮」にしました。この名前は、“あつあげ”の色が“こがね色”に似ていることからつけられたもので、“こがね色”とは“金色”のことです。

ワックスがけのお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下・階段のワックスがけをするために、クラスの有志が放課後に水拭きを手伝ってくれました! ありがとうございます。おかげで廊下がピカピカになりました!!

6年生を送る会! その3

画像1 画像1
職員の合唱では、スピッツの「空も飛べるはず」を皆で熱唱しました。「一番大きい声を出して歌うよ。」と宣言してステージに上がりました!
画像2 画像2

6年生を送る会! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ6年生を送る会当日です! 3年生は、だいぶ緊張していた様子でしたが、最後まで元気に呼びかけ・合唱・合奏をして、6年生に気持ちを伝えることができたと思います。みんながんばりました! 観に来ていただいたご家庭の皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で前日に練習をしました。短い練習期間でしたが、仕上がってきました。

奉仕作業(6年)

画像1 画像1
これから6年生はこれまでの感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行っていきます。今日はワックスがけをするために、体育館や廊下の掃除をしました。おかげで体育館や廊下がピカピカになりました!

素敵な会をありがとう(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は待ちに待った6年生を送る会でした。1〜5年生がとても素敵な出し物を用意してくれ、6年生にとって思い出に残るひとときになりました。6年生も感謝の気持ちを込め、スライドショーと合奏をお届けしました。スライドショーで6年間を振り返り、改めて大きな成長を感じました。ハンガリー舞曲は、さすが6年生、迫力たっぷりでした!今日は素敵な会を準備していただき、本当にありがとうございました♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 さわらび幼稚園との交流会(1年)
3/6 教室ワックス塗り (放課後)
3/8 はるな梅マラソン