今日の給食

画像1 画像1
11月8日 水曜日

献立:ごはん 牛乳 たらのコンソメ竜田揚 
切干大根と白滝の煮物 豚汁

今日の魚は、白身の助宗たらです。コンソメ仕立ての味つけです。

今日の給食

画像1 画像1
11月7日 火曜日

献立:肉まん 牛乳 煮込みうどん ツナのごまあえ

今日は子どもたちの好きな麺献立です。
高崎うどんを使っています。

5年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)、5年生は、理科「流れる水のはたらき」の学習で、川の様子を見学に来ました。色々な石の形や大きさなど調べています。

連合音楽祭 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5〜6年生は連合音楽祭に出場し、「夢の世界」と「小さな勇気」という2曲を歌いました。とてもきれいな歌声が響き渡りました。5〜6生の皆さん、ご苦労様でした。

連合音楽祭 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(水)、5〜6年生は、連合音楽祭に出場するため高崎市文化センターに来ました。これからリハーサルをして本番に備えます。

朝礼(11月)

 11月8日(水)の朝行事は、全校朝礼でした。
 この日の校長先生の話は、「読書はなぜ必要か?」といううめあてで話がありました。読書の秋ということで、本をたくさん読んでもらえるように、学校では図書委員会が読書週間の企画を考え、実践してくれています。
 たくさんの本を読んで、知識を増やし、心を豊かにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味深く、富岡製糸場の中を見学しています。わからないことは、解説をしてくれる方に、進んで質問し、メモしています。解説を聞き終え、今度はグループで施設見学を始めました。

4年生 校外学習 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多胡碑記念館の見学を終え昼食を食べて、今度は富岡製糸場に到着しました。解説を聞きながら、世界文化遺産の製糸場の様々な場所をじっくりと見学しています。

4年生 校外学習 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の時間になりました。グループになり、みんなでお弁当を美味しそうに食べています。

4年生 校外学習 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だるま屋さんの見学が終わると、多胡碑見学に出発し、無事到着しました。朝降っていた雨が止み、とてもよい天気になりました。
国指定特別史跡の多胡碑や多胡碑記念館の中を見学したり、たく本をとる体験をしたりしています。

4年生 校外学習 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)、4年生は校外学習で、だるまの大門屋さん、多胡碑、富岡製糸場に行きます。まず初めに豊岡のだるま屋さんに到着し、伝統工芸品についての話を聞いたり、作る様子を見学したり、絵付け体験をしたりしています。

1年生 算数(かたちあそび)

 1年生の教室では、算数で「かたちあそび」の勉強をしていました。家から持ち寄った色々な形の空き箱を利用して、グループで、楽しそうに色々な立体を作っていました。高く積んで、塔をつくっているグループありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育(持久走)

 11月6日の2年生の体育は、持久走の練習でした。試走ではありませんが、走るコースを覚えるため、本番と同じコースをゆっくりと走りながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数(比例と反比例)

 11月6日(月)の算数は、「比例と反比例」の学習でした。この日は、2グループに分かれて、「比例」の勉強をしていました。表を書いて2つの数の関係を調べたり、グラフをかいて比例の特徴を調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
11月2日 木曜日

献立:ミルクパン 牛乳 オムレツデミソース 海藻サラダ ABCスープ

今日は、本と給食のコラボ献立です。
「オムレツ屋へようこそ!」より「オムレツ」です。

連合音楽祭にむけて

連合音楽祭まであと1週間。今日の練習は本番と同じ服装で臨みました。練習を重ねるたびに、気持ちも声の響きも高まってきて、体育館いっぱいにきれいなハーモニーを奏でていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染症予防のお願い&学級閉鎖になった場合のお願い

 市内では、9月にはインフルエンザや新型コロナウイルスによる学級閉鎖が、10月頃からはインフルエンザによる学級閉鎖が急増しています。
 インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症予防対策として、手洗いやうがいの励行、マスクの着用、換気、湿度管理など、学校では強化していきたいと考えています。各ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
 また、学級閉鎖になった場合は、そのクラスに、学校からの通知や健康記録表が配付されますので、それをよく読んで、学級閉鎖中の対応や体調チェック等をお願いいたします。学級閉鎖中は平日、休日、祝日にかかわらず、原則、病院以外の外出は控えてください。よろしくお願いいたします。

だるまさんに見守られて登校

画像1 画像1
 現在、児童玄関に、だるまが飾られています。
 このだるまは、10月29日のPTAセミナーのだるま絵付けパフォーマンスで、絵付けされたものです。朝、登校してくる児童を見守ってくれています。全校児童がいつでも見られるように、児童玄関の所に飾りました。本校に来た方は、ぜひご覧になってください。
 下里見小学校や校区の皆様が幸せになりますように!
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
11月1日 水曜日

献立:そぼろごはん 牛乳 チキンあえ 具沢山のみそ汁

今日は、そぼろごはんです。
給食室で混ぜごはんの具を作り、ごはんに混ぜ込みました。
豚ひき肉のそぼろですが、挽き割り大豆も加えています。

今日の給食

画像1 画像1
10月31日 火曜日

献立:発芽玄米ごはん 牛乳 スイートポテトカレー ミックスサラダ 花みかん

今日の献立は、本と給食のコラボです。
「おしりたんてい カレーなるじけん」から「スイートポテトカレー」です。
毎回じゃがいもを使いますが、今回はさつまいもです。
さつまいもの甘味を感じる仕上がりとなりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

いじめ防止

保健室