3年生 お楽しみ会

 3年生の教室に行くと、お楽しみ会をしていました。みんなで廊下に出て、中にいる係の子がお宝を隠しているのを待っていました。合図があったら中に入り、みんなで楽しそうに、真剣に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生合同体育

 3月13日(月)の1校時、3・4年生の合同体育がありました。雨が降っていたため、校庭の体育ではなく、体育館で体育をしました。
 この写真は、短縄で、「マツケンサンバ」の曲に合わせて、リズム縄跳びを頑張っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

 「Who are you?」とALTの先生に聞かれると、子どもたちは、教科書の絵を見ながら、かくれている動物を見つけて「It's a cow.」「It's a horse.」などと答えていました。
 また、「Who are you?」ゲームを楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数(棒グラフと表)

 3年生は現在、「棒グラフと表」という単元の学習をしています。
 この日は、棒グラフの学習で、「分かりやすいグラフはどんなグラフか考えよう」というめあてで、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 3月2日(木)の3年生の外国語活動は、「英語のお話をよく聞き、何がかくれているかさがそう」というめあての学習でした。
 英語の教科書を見ながら、ALTの先生の「What's this ?」という質問に、どんな生き物がいるか見つけて、英語で答えていました。
 また、タブレットを使って、英語ビンゴゲームもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

保健室

保健室より