2年生 算数(2年のまとめ)

 2月27日(火)の2年生の算数は、「2年のまとめ」の学習でした。今年度学習した算数の復習として、ワークブックの問題に一生懸命取り組み、問題が終わると、先生に○付けをしてもらっていました。
 その単元の学習を勉強しているうちはよくわかっていても、復習をしないでいると、時がたつにつれて学習内容を忘れてしまいます。しっかりと復習をして、次年度の学習のスタートがスムーズにできるように、頑張ってほしいですと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

2月26日(月)の1校時、2年生が体育館で体育をしていました。準備体操をした後に、短縄で時間跳びをしていました。「30秒、1分、1分30秒・・・。」と担当の先生の声を聞きながら、一人一人が長く跳べるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数(分けた大きさのあらわしかたをしらべよう)

 2月21日(水)の2年1組の算数は、「分けた大きさのあらわしかたをしらべよう」という単元の勉強でした。
 「同じ大きさに3つに分けた一つ分のあらわし方を考えよう」というめあてで、前時の学習を基に、紙テープを3等分し、その一つ分をどうあらわすか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳(かくしたボール)

 2年1組が、道徳で、「かくしたボール」という読み物資料を使って勉強していました。
 休み時間にボールを使って練習したいため、きまりを守らずボールをかくしてしまった主人公の気持ちを発表したり、かくしたボールを6年生が見つけたときの言葉を聞いて主人王がどう思ったか考えてワークシートに記入したりしながら、「きまり」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育(長縄)

画像1 画像1
 2月19日(月)の2校時、2年生は校庭で体育をしていました。長縄記録会に向けて、男女に分かれて、時間を決めて何回跳べるか練習を頑張っていました。
画像2 画像2

2年生 国語(音や様子をあらわす言葉)

 2月15日の2年生の国語は、「音や様子をあらわす言葉」の学習でした。
 「歩く」や「走る」などの言葉について、自分が思いつく音や様子をあらわす様々な言葉を、元気に手を挙げて発表していました。
 お休みしている子の中には、タブレットを使用してオンラインで参加している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数(図をつかって考えよう)

 2年生の2月9日の算数は、「図をつかって考えよう」の学習でした。
 教科書の問題文を読み、全体の数、部分の数がどれであるか確認し、図に表してから、答えを求める式を考え、答えを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業参観に向けて

 2月5日(月)の1校時、2年生が授業参観に向けて、できるようになったことについての発表練習や準備をしていました。
 校庭では、今年度できるようになったというサッカーや野球の練習をしていました。サッカーでは、ゴールキーパーのいるゴールに向かってキックの練習をしていました。野球のキャッチボールでは、大谷選手寄贈のグローブを使用し、練習を頑張っていました。
 そして、その様子を、担任の先生が動画撮影していました。授業参観で、撮影した動画が見られるそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数(長い長さをはかって表そう)

 2月1日(木)の1校時、2年生は算数で、「長い長さをはかって表そう」の勉強をしていました。「1mよりも長いものの長さをはかってみよう」というめあてで、1mものさしと紙テープを使って、長いものがはかれるようにグループで協力して、手作りの紙のメジャーを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

いじめ防止

保健室