鼓笛引き継ぎ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は実際に5年生に楽器を体験してもらう時間でした。5年生も興味津々な様子でした。教えるのはなかなか難しい…と実感したようです。これからも休み時間などを使って、5年生にどんどん引き継いでいってもらいたいと思います!

書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
年明けの書き初め大会に向けて、練習をしました。6年生の文字は「夢の実現」です。また、冬休みにしっかりと練習をして、大会当日は力強い書き初めをしてほしいと思います♪

そろそろ完成!

図工の「くるくるクランク」も完成間近です!それぞれのテーマに沿った、色とりどりの作品が仕上がりそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

縄飛び

今日は「あんたがたどこさ」の曲に合わせて、2人1組になってリズムよく縄を飛び越える活動をしました。友達とぶつかってしまったり、縄に引っかかってしまったり…となかなか苦戦もしていましたが、歌いながらとても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鼓笛引き継ぎ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずはそれぞれのパートごとに紹介をしました。堂々とした発表に、5年生も目を見張っている様子でした。水曜日には、5年生に実際に楽器を体験してもらう予定です。6年生、楽器の楽しさをたくさん教えてあげてくださいね♪

鼓笛引き継ぎ その1

いよいよ5年生に鼓笛を引き継ぐ時がやってきました。1年前に先輩から引き継いで、暑いときでも汗だくで頑張って、運動会本番では見事な演奏を披露できた鼓笛。みんなのたくさんの思いがつまった鼓笛。そんな大切な伝統をこれからも引き継いでもらう大切な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

基礎・基本の時間に、図書の先生に読み聞かせをしていただきました。少し遅くなってしまいましたが、人権週間にちなんで、人種についての絵本でした。「人種やはだの色が違っても、中身はみんな同じ」という言葉が繰り返し出てきました。国際的な人権問題について考える良いきっかけになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるクランク

図工で「くるくるクランク」という新しい単元に入りました。設計図をかき、組み立てに入り始めました。さてどんな作品が仕上がるでしょうか…。
画像1 画像1 画像2 画像2

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日の6時間目に薬物乱用防止教室がありました。高崎ライオンズクラブの方々にお越しいただき、喫煙や薬物乱用による心身への影響などについてお話をいただきました。ストローを使って、喫煙による息苦しさを実際に体験しました。また、もし自分が誘われたときにどのように断るかというデモンストレーションも行いました。今日の教室で学んだことを忘れずに、将来に向かって健やかに過ごしていってほしいと思います。

跳び箱

体育の時間に、跳び箱に取り組んでいます。寒さに負けずにがんばっています!開脚跳びや閉脚跳び、台上前転にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年PTA行事 その2

2階では、卒業式に向けておうちの人とコサージュ作りを体験しました。カッターやはさみを利用しながら、繭を花の形へとととのえていきます。おうちの人に協力していただきながら、素敵なコサージュが完成しました!卒業式当日には、子どもたちひとりひとりの胸元できれいな花を咲かせてほしいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年PTA行事 その1

6年生の学年PTA行事は、群馬県立絹の里にて行われました!初めて訪れたという子もかなり多かったようです。施設の方々からお話をいただいたり、繭から生糸に加工する体験をしたりと、群馬の養蚕についてとても良い勉強になったと思います。館内では絹織物の作品展も開かれており、絹のすばらしさをより身近に感じることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新6年作業日