2年 図工 「楽しくうつして」紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図工の紙版画の2回目のローラーを使った作業でした。
2回目なので、みんな慣れた手つきで上手にローラー使うことができました。
どんな絵に仕上がるのか楽しみですね。

2年生 体育 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育では、マット運動をしています。
今日は、倒立の前段階の練習で、肋木を使った運動をしました。
最初は「こわい。」「できるかな?」と、心配そうでしたが、やってみると、みんなとても上手にできたのでびっくりしました。少しずつ練習を重ねて、腕の力を強くしたり、バランス感覚を養ったりしていきたいと思います。

2年 国語 「きつつき」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語では、「きつつき」というおもちゃを作っています。
国語の教科書を読み、ノートに説明書を作ってから実際に作るという順に学習を進めています。今日は、エナメル線を竹ひごにまいて、コイルばねを作りました。前時にえんぴつと毛糸で練習をしてから取り組んだのですが、実際にエナメル線でやってみるとなかなか思うようにバネにならずに苦戦していましたが、最後にはみんな上手に作れました。

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生になしの栽培と収穫についての発表をしてもらいました。
来年は今の2年生たちが下里見小の校庭にあるなしの木のなしを栽培することになります。なしの種類や、袋かけのこと、様々な天敵からなしを守るための策などを教えてもらいました。クイズもあって、とても楽しく聞くことができました。
来年おいしい梨が作れるといいですね。3年生、ありがとうございました。

道徳 学級園のさつまいも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳では、「学級園のさつまいも」という読み物資料を読みました。
普段友だちからされている、たくさんの「親切」へ「ありがとう」の気持ちを込めて、メッセージを書き、ありがとうの木を作りました。たくさんの「ありがとうの実」が実ってみんな嬉しそうでした。これからもたくさんの親切をお互いにしあっていけたらいいですね。

2年生 音楽 あんたがたどこさ

画像1 画像1
2年生では音楽の「日本のうたを楽しもう」という学習でわらべうたを歌っています。今日は「あんたがたどこさ」を歌いながらまりつきをしました。
歌うという動作と、まりつきをするという動作を同時にするのはとても難しく、苦戦している様子でしたが、少しずつ練習していけたらいいと思います。

2年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の書き初め大会でした。
2年生の書写では、硬筆で学習をしていますので、今回も硬筆での書き初めでした。
みんな集中して、一番よい字を書こうと頑張っていました。
心を落ち着かせて集中して書くことができて、とてもよかったと思います。
子どもたちが書いた書き初めは、2月の授業参観でもご覧いただけるように掲示しておきますので、是非ご覧になってください。

2年生 音楽 ずいずいずっころばし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽では、「日本のうたを楽しもう」という単元で、わらべうたを歌っています。今日はずいずいずっころばしをみんなで歌って遊びました。昔ながらの歌ですが、意外にみんなよく知っていたので驚きました。とても盛り上がって楽しそうにしていました。雨の日などで屋外で遊べない日などに教室でできたらいいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新6年作業日