ソーラン日記 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は本番。
 今日は体育学習発表会前の最後の練習をしました。6年生の司会の言葉から始まり、準備体操から最後まで本番と同じ動きを確認しました。ソーラン節では、5・6年生みんなで心を一つにして素晴らしい表現に仕上がりました。
 明日は、最高の思い出ができるように、今までの練習の成果を発揮してもらいたいと思います。

鼓笛の練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の体育学習発表会で、高学年の子ども達が一番最初に発表するのは鼓笛です。
 今までにたくさん練習して4曲の演奏ができるようになりました。隊形移動も曲のリズムに合わせて、きれいにできるようになってきました。
 保護者の皆様、明日の体育学習発表会では、子ども達の今までの練習の成果をぜひお楽しみください。

ソーラン日記 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明後日は体育学習発表会。
 今日の練習は、先週撮った自分たちのソーランを見て学習しました。よくなった所やこれから修正したい所を話し合いました。最高のパフォーマンスが当日できるように最後まで頑張っています。保護者の皆様、お楽しみください。

ミニディベートをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の授業では、「AIはくらしに必要か」というテーマについてミニディベートをしました。医療・教育・農業・家事について、自分の立場での利点を発表した後で、ちがう立場の友達に質問して考えを広げることができました。

ソーラン日記 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育学習発表会まで残りわずか・・・。
 今回の練習では、はっぴとハチマキを身につけて、本番と同じ気持ちで練習に臨みました。声も大きく、曲のリズムにも合ってきました。
 みんなでソーランを踊れるのもあと少しです。みんなで有終の美を飾れるように頑張りたいと思います。

算数の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 『分数のたし算とひき算』の単元に入り、「じっくりコース」と「ぐんぐんコース」の2つに分かれて授業を行っています。一人一人が理解を深められるように、これからも指導していきたいと思います。

ソーラン日記 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育学習発表会まであと1週間。
 下里見ソーランの練習では、さらにキレののある表現ができるように、各自でめあてをもって頑張っています。今日は、自分の思いを漢字一文字で背中に書いたはっぴを着て練習しました。残りの練習で自信をもって表現できるように、みんなでラストスパートをかけて頑張りたいと思います。

分数の計算

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から算数の授業で「分数のたし算とひき算」の学習をしています。
 日常生活のなかで、どんな場面で分数を使って表しているのか話し合いました。料理、楽譜など、いろいろな場面で使われていることに気付きました。

生命の大切さの授業 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 学活の学習では、「生命の大切さ」について、「とらうべの会」の助産師の方にたくさんのことを教えていただきました。
 まず、針で穴を開け小豆をつけた紙で受精のことを学びました。また、赤ちゃんとお母さんの心音をCDで聞かせてもらいました。赤ちゃんの心音の速さにみんなびっくりしていました。

生命の大切さ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つの体験をさせていただきました。
 まず、新生児人形抱っこ体験です。新生児の大きさや重さを体感することができました。新生児を抱っこしているときの表情は、みんなとても真剣でした。
 もう1つの体験は、妊婦ジャケットを着用する体験です。妊婦のお母さんのお腹の大きさや重さを体験し、改めて妊婦の方の大変さを体感することができました。

生命の大切さ その3

画像1 画像1
 今回は「とらうべの会」の助産師の方に、「命の大切さ」や「生きることの意味」について教えていただきました。これからも自分の命や周囲の人の命を大切にしようとする気持ちをもち続けてもらいたいと思います。

ソーラン日記 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 南中ソーランの練習が始まって2週間。この短期間のなかで、子ども達は新しい動きをたくさん練習してきました。そして、気がつけば最後の隊形移動。
 今日は最後の隊形移動の確認を校庭で行いました。最後の決めのポーズまで集中して元気よく頑張りましょう。

上手に書けました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の書写では「白雲」の清書をしました。一人一人がお手本をよく見て、「とめ、はね、はらい」などに気を付けて、バランスよく書けました。算数教室前の廊下に掲示しておきますので、授業参観の時などにお子様の作品をご覧ください。

できることを英語で発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の英語の授業では、自分のできることを英語で発表しました。たくさん練習した成果が出て、みんなスラスラ発表することができて立派でした。

ソーラン日記 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のソーランの練習では、隊形移動や新しい動きの練習をしました。
 休み時間も自主的に練習するくらいソーランを上手く踊りたいという気持ちが、練習のなかでも感じました。最後は1つのクラスの表現を見て、友だちのいいところから学ぶました。来週も頑張りましょう。

習字に全集中

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2学期になって初めての習字の授業がありました。
 「白雲」という字を、字の大きさやバランスに気を付けることに注意して練習しました。お手本をよく見ながら丁寧に書けていました。この調子で来週の清書も頑張りましょう。

リモート授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子ども達が楽しみにしていたスバルのリモート授業がありました。
 「どのようにして自動車はできるのだろう?」、「スバルはなぜ群馬県の太田市にあるんだろう?」などという質問がありました。実際に自動車の製造工程を見学することはできませんでしたが、いい学習になりました。これからしっかりまとめていきたいと思います。

ソーラン日記 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のソーランの練習は、今までの動きの確認と友達の表現から学び合いをしました。
最後には、校庭に出て踊ってみました。

俳句完成!

 国語の授業では、俳句や短歌を作っています。一人一人が心に残った出来事を思い出して俳句や短歌に表しました。たくさんのいい句ができあがりました。算数教室前の廊下に掲示しておきますので、授業参観の時にご覧になって下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソーランのはっぴ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生懸命草練習しているソーランですが、今日はその発表の時に身に付けるはっぴの字をクレヨンで書きました。自分の気持ちを漢字一文字に込めて真剣に作りました。本番が楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 小学校陸上大会(予備日)
10/16 ふるさと祭り
10/17 ふるさと祭り
10/20 学校保健委員会(2)