3年生 社会 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の校区内の土地の使われ方を調べるために、社会科の学習で町たんけんに行きました。
本日は学校の北側へ行きました。

ぐるっと北側を1周するように回りましたが、梅の木や梨の木の果樹園が多いことにびっくりしていました。
「こんなに果樹園ってたくさんあるんだ。」
「こっちはお店がぜんぜんないんだね。」
と、興味をもって自分の町を歩きながらよく見て、わかったことは白地図にメモしていきました。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の道徳の授業で「あいさつをすると」という内容の授業を行いました。

道徳の授業は、短い話を読み進め、登場人物の心情について考える中でその時間の道徳的価値(その時間に考えたい主な内容)にせまっていき、自分の言動について改めて考えていく、というのが基本的な流れです。

登場人物の心情を考えるために、ワークシートに考えた気持ちを書いたり、その内容を友達同士で交流したりしていきます。
中学年でよく行われる交流の仕方が、「役割演技」というものです。
登場人物になりきって、その時の心情を想像しながら会話をするというものです。

自分が演技をしてみて感じる事もあるようですが、友達の考えを聞くことで、より自分の考えも深まっていくようです。

これからの道徳の授業でも役割演技を通して、友達の気持ちを考えたり、自分の行動について振り返ったりしていってほしいです。

3年生 図工

 3年生は5月2日の2〜3校時に、図工の授業で「歯のポスター」を描いていました。全員が画用紙一杯に、ダイナミックに顔や歯みがきなどの様子を描いて、絵の具で色のりを一生懸命していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用の中、授業参観のためにご来校いただいたみなさまありがとうございました。
本日の算数の授業では、タブレットを使ってかけ算の答えの求め方を考えていきました。


今回の授業の単元は2年生の復習の内容なのですが、これからの学習のところに繋がってくるとても大切な内容です。
また、図や式は、算数で考えを説明する上での大切な手段です。
なので、この単元では、自分の考えを表現する経験を積み重ねるために、ずっとタブレットで図や式を使って自分の考えを表現してきました。

今日の内容は12×4の答えの求め方を考えるというものでした。
2年生の時に学習した、かけ算のきまりを使って答えを求めました。
全員、自分の考えを表すことができて素晴らしかったです。

様々な場面で一つ一つのできたを積み重ね、自信をもてるようになってくれたらと思います。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年度初めの最初の国語で、じこしょうかいビンゴをしました。
自分の好きなものなどを9マスに書き、友達と同じだったら○をつけられます。

みんな1年生から同じクラスの友達ではありますが、改めて知る友達の一面があったようでとても楽しそうに取り組んでいました。

また、自分のことを知ってもらえて嬉しかったと喜んでいる子もいました。


3年生の1年間の楽しい幕開けの時間となりました。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合は、3年生で初めて始まる教科のうちの一つです。
今年度は、この地域ではとても身近な存在で、下里見小学校にもある、梨の木について学習していきます。

地域の方のお力を借りながら、3年生が下里見小の梨の木のお世話に携わる予定です。

なので、今回は梨の木と仲良くなろうということで、梨の木とお話をすることにしました。
梨の木に優しく触れて梨の木の声を聞いてみたり、言葉を返してあげたり、呼び名を決めてみたり・・・。
近くから遠くから、思い思いに梨の木に関わっていきました。

季節が変わったら、またお話をする予定です。

3年生 理科

 4月14日(木)の3年1組の理科は「春のしぜんにとびだそう」の学習でした。校庭に咲いている春の花々をじっくりと観察したり、タブレットで写真に撮ってまとめたりしていました。色々な花を見つけて、観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度を迎えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん進級おめでとうございます。
進級するということで緊張した子もいたかと思いますが、この2日間どの子もいつ見てもみんなにこにこしていて、新学年をとても楽しみにしていた気持ちが伝わってきました。


遊具遊び→楽しい!
だるまさんが転んだ→楽しい!!
掃除→楽しい!!!

などなど、とにかく楽しい気持ちで過ごしていたようで、一緒に過ごしたこちらも何だか楽しくて嬉しい気持ちで新たなスタートをすることができました。


コロナ対策の大切さについても改めて伝えたところ、手洗いや黙食もしっかりと行うことができました。

安全に気をつけながら、1年間明るく楽しく過ごしていきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31