高崎市小学校陸上大会 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールド競技やトラック競技で、選手として出場している子は、どの子も頑張っています。

高崎市小学校陸上大会 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもよい天気です。陸上大会が始まり、本校代表として出場している選手はみんな、声援をうけて頑張っています。

高崎市小学校陸上大会 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上大会が開催される浜川陸上競技場に来ています。開会式が始まり、陸上大会のスタートです。

高崎市小学校陸上大会 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(水)、陸上大会が開催されます。13人の選手は朝早く学校に集合し、先生から話を聞き、職員に見送られ、出発して行きました。

地域行事 里東秋祭り NO.4(ワクワク ドキドキ 楽しいな!)

 里東秋祭りでは、ダンスやカラオケ、バルーンアート体験、ヒコーキ飛ばし、ビンゴゲームなど、様々なパフォーマンスやイベントがたくさんあり、見たり、参加したりした子どもたちは楽しそうでした。
 また、秋祭りの最後に行われたビンゴゲームは、豪華賞品もあり大いに盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域行事 里東秋祭り NO.3(おいしいな!)

 里東秋祭りでは、体育館の外に、キッチンカーがきていました。たこ焼きや焼きそば、唐揚げ、チュロス、ロングポテト、牛串焼き、ケバブ、トルコアイス、ホットコーヒーなどがあり、おいしそうに食べたり飲んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域行事 里東秋祭り NO.2(楽しい遊び)

開会式や鼓笛演奏が終わると、里東秋祭りのスタートです。
 お昼近くになると雨もあがり、天気もよくなりました。ヨーヨーつりや射的、トレジャーゲームなど。色々な遊びを楽しむ姿が見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域行事 里東秋祭り NO.1(鼓笛演奏)

 10月15日(日)に、地域行事の里東秋祭りが、本校を会場に開催されました。
 オープニングセレモニーでは、4〜6年生の鼓笛演奏があり、「ミッキーマウスマーチ」「校歌」「こんにちはトランペット」を披露してくれました。堂々とした演奏や演技が立派でした。演奏後には、大きな拍手をいただきました。
 4〜6年生の皆さん、ご苦労様でした。保護者の皆様、地域の皆様、あたたかい拍手をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会(10月)NO.2

 「気球にのってどこまでも」を歌った後に、「勇気100%」を歌いました。
 音楽主任から歌い方アドバイスとして、「リンゴが下に落ちるとき、ヒューといいますね。この言い方を歌でつかいます。」という内容の話を聞き、その言い方を練習してから歌いました。
 元気な、よい歌声が体育館中に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会(10月)NO.1

10月13日(金)の朝行事は、音楽集会でした。
 この日は、「気球にのってどこまでも」と「勇気100%」を全校で歌いました。
 「気球にのってどこまでも」では、初めに、歌の途中に入れる手拍子を練習しました。その後、みんなで手拍子を入れて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市陸上大会に向けて

 高崎市陸上大会に向けて、選手に選ばれた子たちが放課後、陸上練習に取り組んでいます。10月17日の本番に向けて、それぞれの記録が伸びるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回クラブ活動

 10月11日(水)の6校時に、4〜6年生のクラブ活動がありました。それぞれの場所で、子どもたちが、元気いっぱい、楽しそうに活動している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ集会(図書委員会より)

 10月11日(水)の朝行事は、お知らせ集会でした。図書委員会のからの発表がありました。
 発表では、秋の読書週間に向けて、3つのイベントをするという紹介がありました。1つ目は「クラス対抗秋の読書大会」、2つ目は「図書委員会体験」、3つ目は「給食と本のコラボ」ということで本の中に出てくる料理が給食で出るというものでした。
 どんな読書週間になるか楽しみですね。たくさん本をかりて、読んで、心を豊かにしてください。
画像1 画像1

教育実習生が来ました!

 10月10日から約3週間、群馬大学の3年生二人が本校で教育実習を行います。
 10月11日の集会の際には、自己紹介をしてもらいました。これから、先生方の師範授業を参観したり、子ども達と一緒に遊んだり、会話したり、勉強を教えたり、色々と頑張ってください。
画像1 画像1

高崎市陸上大会 選手発表

画像1 画像1
 10月10日の昼休みに、高崎市陸上大会の選手発表が体育館で行われました。
 5・6年生全員が集合し、選手として名前を呼ばれた人が前に出ました。
 今まで、5・6年生全員が放課後練習に参加してきました。ご苦労様でした。
 この後は選手のみの練習となります。選手の皆さん、頑張ってください。陸上大会は10月17日です。
画像2 画像2

読み聞かせ(10月)

 10月10日(火)の朝行事は、読み聞かせでした。この日は、3、4、6年生には読み聞かせボランティアの皆様が、その他の学年には、図書委員会の5、6年生が読み聞かせにいってくれました。読み聞かせ、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名地区体育祭 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走が始まりました。出場している子は、みんな真剣に頑張っています。

榛名地区体育祭 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでチャレンジという種目に出場している子がいます。楽しそうです。頑張ってね。

榛名地区体育祭 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツ少年団入場紹介で、選手が入場してきました。みんな、堂々と歩いています。本校の児童もいます。

榛名地区体育祭 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日に、榛名地区体育祭が開催されました。開会式では、スポーツ功労者の表彰があり、本校児童も表彰されました。おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

いじめ防止

保健室