見取り図をかきました【4年生】

画像1 画像1
算数で立体の見取り図をかきます。
教科書のQRコードから、動画を読み込み、作図の手順を確認しました。
確認した手順に合わせて自分で直方体の見取り図を書いていきました。

そろばん【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生がそろばんの学習をしています。
玉の置き方、数え方、たし算やひき算ではどのように玉を動かすか学びました。
そろばんを習っている子が先生になって教えていました。

【3/13】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯、牛乳、あじの磯辺フライ、五色きんぴら、呉汁、お祝いデザートです。
あじの磯辺フライは、衣がサクサク、ノリの風味がよく出ていました。
五色きんぴらは、ごぼう、ニンジン、油揚げ、こんにゃく、そしてピーマンが入っていました。きんぴらにピーマンを入れてもおいしいことがわかりました。
呉汁は、白菜、玉ねぎ、にんじんが入り、砕いた大豆で大豆の味わいが強まりました。
お祝いデザートのゼリーと赤飯でお祝い気分も上がりました。
中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

読み聞かせがありました【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。
6年生は、小学校最後の読み聞かせ、一生のうちでも最後になるかもしれない読み聞かせでした。
どちらのクラスも「子どもたちの遺言」という本を読んでいただきました。
0歳から20歳までの年代ごとの子どもたちの写真に谷川俊太郎さんのその年代ごとの詩が書かれていて、読んでいたボランティアの方も子どもたちの成長を思い出し、思わず涙ぐんでしまうほどの感動的な読み聞かせでした。
最後にボランティアの方へ、子どもたちからの感謝の手紙が渡されました。
6年生の子どもたちには、読み聞かせで感じたことを生かして中学校生活を頑張ってほしいと思います。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

調理実習をしました【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で白玉だんごを作りました。
きなこをつけて食べました。
先生たちも招待を受け、一緒に試食をしました。
もちっとしてとてもおいしかったです。
担任の先生が代表して感想を述べました。

【3/12】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ツイストロールパン、牛乳、チキンと白菜のシチュー、キャベツとパプリカのサラダです。
ツイストロールパンは、小麦の味が出て、甘くておいしかったです。
チキンと白菜のシチューは、鶏肉と大豆の食感がよく、白菜や玉ねぎ、にんじんなどの野菜がホワイトソースでまとまって味に一体感がありました。
キャベツとパプリカのサラダは、赤・黄・緑の野菜が見た目にもきれいで、酸味の効いたドレッシングで野菜をたっぷり食べられました。

ミッキーマウスマーチ【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽で「ミッキーマウスマーチ」を演奏します。
タブレットに送られた楽譜を見ながら、どんなふうに演奏していくか説明を聞きました。
何種類かの楽器に分かれるので、希望する楽器のところにネームプレートを置いていきました。
一番人気は「小だいこ」でした。

心に残ったあの時、あの場所【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、思い出に残った行事や場所を絵にしました。
運動会や林間学校など一人ひとり今年1年を振り返って題材を決めました。
絵具だけでなく、色鉛筆やクレヨン、色画用紙などを使って自分の思いが伝わるように工夫して描いていました。

体育集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し肌寒い朝です。
寒さを吹き飛ばすようにみんな元気に長縄跳びをしました。
集会の最後には、お世話になった上級生、一緒に頑張った下級生にあいさつをして終わりました。

どんな生活になるかな【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校での生活を思い描き、英語で紹介します。
やってみたいこと、得意なことなどを紹介するために、どのように英語で話せばいいか考えました。

みすゞ探しの旅【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で、詩人・金子みすゞさんの生涯について学習しています。
場面ごとの出来事から、その時のみすゞさんの心情を考えていました。
教科書の文章をよく読みながら、ワークシートに書き込んでいきました。

自分の生き方を考えよう【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間で将来の夢についてまとめています。
タブレットで調べ、まとめたことを担任の先生に送信しました。

何メートル走ったかな【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
12mごとに植えられた8本の木。
端から端まで走ると何メートル走ることになるか考えました。
12×8か12×7か。
図を書いて考えました。
どちらの式にするのか、木と木の間に着目して、一所懸命説明していました。

数え棒で作りました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数セットの数え棒を使っていろいろな図形を作りました。
教科書と同じ図形をつくるためには、何本必要か数えながら作りました。
ロケットの形は、とても大きく机からはみ出してしまいそうでした。

【3/11】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、味噌野菜チャーハン、牛乳、餃子、ワンタンスープです。
味噌野菜チャーハンは、鶏肉、ピーマン、ナス、干しシイタケ、ニンジン、コーンといろいろな具材が入り、味噌で全体の味がまとまっていました。
ワンタンスープは、つるっとしたワンタンにもやしやキャベツの食感がよく合っていました。
餃子は、皮がプルっとして餡が柔らかく、肉の味がしっかり出ていました。

【3/8】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、五目うどん、牛乳、大豆のかき揚げ、チキン和えです。
五目うどんは、鶏肉、白菜、ニンジン、玉ねぎ、油揚げと具がたくさん入っていました。
かき揚げを入れると、天ぷらうどんになって、2度おいしい組み合わせでした。
チキン和えは、キャベツや小松菜の葉物野菜がたっぷりで、しょうがの味つけでおいしくたくさん食べられました。

卒業制作【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校生活も残すところ2週間となりました。
卒業制作のオルゴールも、彫刻刀での作業が終わり、着色をする人が多くなってきました。
小学校の思い出となるようにみんな丁寧に色を塗っていました。

立体の学習【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
展開図を立体にしたとき、重なる頂点や辺がどこなのかを調べました。
前時で使った模型を使いながら、重なる場所がどこか確かめながら考えていました。

【3/7】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、ジョア、チキンカレー、星型コロッケ、コールスローサラダです。
チキンカレーは、具材が食べやすい大きさにカットしてあり、辛さもちょうどよくおいしかったです。
星型コロッケはジャガイモの甘みがよく出ていて、子どもたちも喜びそうな形でした。
コールスローサラダは、適度な酸味でキャベツがおいしく食べられました。
プレーンのジョアがカレーに合っていました。

木竜うるし【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「木竜うるし」のあらすじをまとめていきました。
場面ごとに藤六と権八の二人の登場人物のどちらを主語にするとよいか考えてまとめていきました。
場面2では「権八が木で作った竜をふちにしずめて、おどろかせようとする。」、場面3では「藤六は木竜におどろいてにげる。権八は自分の竜が動いたことにおどろく。」とまとまりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 読み聞かせ  中学校卒業式
3/15 Aタイム5時間 大掃除 児童集会
3/18 集団下校
3/19 体育集会