PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA奉仕作業がありました。
朝早くから2・4・6年生の保護者の皆さん、6年生が参加して校庭の除草作業や堀ざらい、教室の窓ふきなどを行いました。
日頃できないところまできれいにしていただき、2学期が気持ちよくスタートできます。
参加していただいた皆様ありがとうございました。

桜の木の伐採

画像1 画像1
7月の荒天時に枝や幹が折れたプール南側の桜の木を根元から伐採することになりました。
残った幹も痛みがひどく、安全のために伐採を決定しました。

幼小中連絡協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(金)南陽台小学校を会場として吉井中央中学校区の幼小中連絡協議会が開催されました。
全体会では群馬県総合教育センター、中村幼児教育センター長より幼小連携に関わる架け橋プログラムについてご講演をいただきました。
その後、分科会に分かれて、幼小連携、ICT活用、学年・学級経営、授業改善、健康・安全の視点からそれぞれの学校の取組について話し合いました。
協議会で学んだことを2学期からの教育活動に活かしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/19 Bタイム6校時
9/22 ピアサポート クラブ
9/23 秋分の日
9/24 体育集会