4年生 6月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
今日は、身体測定でした。「身長がのびてるかな?」なんて言いながら、移動していきました。今回は、ソーシャルディスタンスをとるために、体育館で行いました。体育館でも測る前には、「お願いします。」終わった後には「ありがとうございました。」としっかりとあいさつをして測定することができました。身長は伸びたかな?結果を見るのが楽しみですね。

そして、今日の2時間目の終わり頃に、4年1組に小さなお客さまが…。なんと、モンシロチョウ。しかも、羽化したばかりのようで、羽がまだ伸びきっていません。みんなびっくりしました。そして、20分休みになると、羽が乾いたのかすーっと空に飛び立っていきました。みんなが楽しそうに学習していたので、気になって来たのかな。また、来てほしいですね。

4年生 5月22日

画像1 画像1
こんにちは。
先日の課題配付では、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。お子さんの顔を見て、話をすることができて本当にうれしく、安心しました。

高崎市より6月1日から学校再開の案内が出ました。
再開できること、本当にうれしいです。感染対策をしながらの学校再開。気を引き締めて、様々なことを想定しながら準備をしていきたいと思います。

上の写真は、タオルかけです。学校再開すると登校後、休み時間後、トイレの後等々たくさん手洗いをすることになります。普段持っているハンカチでは、びしょびしょになってしまうことが考えられます。そこで、ここに家庭から持ってきたハンドタオルをつけて、毎日交換して使っていこうと思います。お手数ですが、ハンドタオル3枚のご用意をよろしくお願いします。

4年生  5月18日 課題について

画像1 画像1
こんにちは。
みなさん、体調はくずしていませんか?

社会のか題プリントについてお知らせします。

プリントには「都道府県庁所在地と都道府県の名前を書きましょう」と書かれていますが、今回のプリントには「都道府県庁所在地」については書かなくていいです。

そのかわり、都道府県の名前をひらがなと漢字で書いてみましょう。

左にはひらがなで都道府県名を書きましょう。
右にはかん字で都道府県名を書きましょう。

わかりづらくてごめんなさい。
かき方については答えが入っていると思うのでみてもらえるとわかると思います。

もし県庁所在地を書いてしまっている人は、かきなおしたりせずに、そんままでだいじょうぶです。


つづいて、ローマ字の答え合わせをしておきますね!
1、Mie
2、Siga
3、Kyotofu
4、Oosakafu
5、Hyougo
6、Nara
7、Wakayama


次の問題も出しておきますね。

今回は四国地方と中国地方をローマ字で書いてみましょう。
1、とくしま  2、かがわ  3、えひめ   4、こうち 
5、とっとり  6、しまね  7、おかやま  8、ひろしま  9、やまぐち

さぁ、そろそろ都道府県もローマ字も書けるようになってきたかな?
がんばってみましょう!


今日はきのうとはちがってすずしかったですね。
あつかったり、すずしかったりすると体調をくずしやすいので気を付けくださいね。



4年生 5月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。最近、気温の高い日が続いていますが、体調をくずしていませんか。
今日は、課題配付の日です。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

さて、きのう課題をもってきてくれた子もいて、今日はそのチェックをしていました。すると、計画表の書き方がよく伝わっていなかったかもしれない…と思ったので、ここで説明をさせてください。

まず、自分で起きる時間と学習する時間とねる時間を決めて、計画を立てます。そして、毎日、その時間に起きることができたか学習することができたか、ねることができたかをチェックしてみてください。自分からできたら花丸、お家の方に声をかけられたけどできたら丸、時間を守れなかった時はバツで自分の生活をふり返ってください。生活リズムをくずさないために時間をいしきして生活できるといいと思います。

4年生へ  5月12日

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
お元気ですか?
体調はどうですか?

昨日からまた暑くなり、マスクをつけているのがつらくなってきてしまいましたが体調を崩したりしていませんか?

こすだ先生は、昨日運動をかねて藤岡から学校まで自転車で通ったそうです。
みなさんも運動していますか?

ローマ字の答え合わせからしましょう。
1、Niigata
2、Toyama
3、Isi(shi)kawa
4、Fukui
5、Yamanasi(shi)
6、Nagano
7、Gifu
8、Sizuoka
9、Aiti(chi)


次は近畿地方をローマ字で書いていましょう。
1、みえ  2、しが  3、きょうとふ  4、おおさかふ
5、ひょうご  6、なら  7、わかやま

さぁ頑張ってみましょう。


さてさて、みなさんは吉井かるたを知っていますか?
もっていたりしますか?

木曜日に会ったらそのことも教えてほしいなぁ。

では、木曜日楽しみにまっていますね!

4年生 5月7日

画像1 画像1
おひさしぶりです。
みなさん、たいちょうはどうですか?お元気ですか?
楽しいゴールデンウィークはどうすごしましたか?

「ステイホーム」ということばをテレビなどでたくさん聞いたことでしょう。
みなさんは「ステイホーム」ができましたか?

今日体育館の横にある桜の木を見ると、とってもきれいな緑の葉がたくさんしげっていてとってもりっぱな木に見えました。
さくらの花がある木もいいですが、きれいなみどりの葉っぱがしげっている木もいいですね。

では、前々回のローマ字の答え合わせをしておきますね!
1、Ibaraki 
2、Toti(chi)gi 
3、Gunma  
4、Saitama
5、Ti(Chi)ba
6、Toukyouto
7、Kanagawa

今回も中部地方の県をローマ字で書いてみましょう!
1、にいがた  2、とやま  3、いしかわ  4、ふくい  5、やまなし
6、ながの   7、ぎふ   8、しずおか  9、あいち

さぁ、がんばって書いてみましょう。

4年生 4月28日

画像1 画像1
おはようございます。
今日は、プリントはいふの日です。元気にしていますか。みんなやおうちの方に会えるのを楽しみにしています。

今日は、ふくろに4年生で使うノートと計算ドリル、漢字スキルを配ります。ノートるいが入っているふくろとファイルは次回プリント等をてい出してもらう時に使うのでほかんしておいてくださいね。また、お手紙に書き忘れてしまったのですが、村上鬼城(むらかみ・きじょう)の俳句もぜひ、このお休みに取り組んでみてください。

4年生  4月23日

画像1 画像1
久しぶりのアップになりました。

まずはあやまらなければならないことがあります。
前回の記事にはり付けた日本地図が切れてしまっていました。
ごめんなさい。
あらためて日本地図をはりつけておくので、ひつような人は使って下さい。

さて、みなさん、前回のローマ字のもんだいは書くことができましたか?

それでは答えを書きますので、あっていたかかくにんしてみましょう!
1、Hokkaidou
2、Aomori
3、Akita
4、Iwate
5、Yamagata
6、Miyagi
7、Fukusi(shi)ma

どうですか?あっていましたか? だいじょうぶかな?

今回は関東地方をローマ字で書いてみましょう。
1、いばらき 2、とちぎ  3、ぐんま  4、さいたま  5、ちば
6、とうきょうと   7、かながわ

ローマ字がかけて、県名がおぼえられるといいですね!
がんばってみましょう。
(こすだ先生もがんばっていましたよ!)

日本地図

4年生 4月16日

画像1 画像1
おはようございます。
始業式から一週間以上がたち、早くみんなと一緒に勉強したり生活したりしたいなぁと思いが強くなってきました。思えば、音楽や図工などでは使ったこともあるけど、3階の教室がクラスになるのは初めてだったなぁと思って、教室から外の写真をとってみました。うしぶせ山もよく見えますね。学校が再開して、この景色を毎日見られるようになるといいですね。

さて、今日はローマ字のふく習をしましょう!おぼえているかな?
1,ほっかいどう 2、あおもり 3、あきた 4、いわて 5、やまがた 6、みやぎ 7、ふくしま
せっかくなので、県名にしてみました!北から北海道、東北地方です。おぼえてしまえば、一石二鳥!!次はどこの地方かな?
そして、日本地図の白地図をアップしました。プリントアウトして使ってみてください。
では、また次回!<swa:ContentLink type="doc" item="31068">日本の県名プリント</swa:ContentLink>

4年生4月15日

画像1 画像1
こんにちは。
お元気ですか?今日は、日中の気温が20度をこえてあたたかくなるそうです。

りんじ休校が長くなってしまいましたが、みなさんどんな風にすごしていますか。「計画的に学習を!」と言われても…と困っている人もいるかもしれませんね。まずは、1日のスケジュールを考えてみましょう。たとえば、午前中9時から10時まで学習をし、その後は自由時間。そして、お昼を食べた後の2時から3時まで学習をするなどなど…。

学習の内容は、新しい教科書の音読!どんな学習をするのか楽しみですよね。または、始業式の日に配ったドラエモンのノートに自主勉帳を1日1ページしてみましょう(使いかけがある人はまずはそれから使ってください)。ノートが終わってしまった場合には、新しいノートを買って取り組んでみましょう。内容は…3年生の学習ですとローマ字、わり算などの復習(3年生の時の計算ドリルをもう一度やっているのもいいですね)、4年生の学習を予習するなら、日本の県名!(4年生のうちに全て覚えますよ!!)ぜひ、前向きに取り組んでみましょう。
明日からは、学習クイズを出しますので、お楽しみに!!

4年生4月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
始業式から一週間がたちましたが、生活リズムはくずれていませんか。
コロナウィルスにかんせんしないようにするためにも、ていこうりょくを下げないことが大切です。そのためには、早ねをこころがけ、すききらいしないで食事をする、てきどな運動をすることがひつようです。できるはんいの中でできることをしていけるといいですね。

わたしたちも5月7日からスムーズに学習と学校生活がはじめられるようじゅんびをすすめて、みんなのことをまっていますね。

あしたは、学習の話をしたいと思います。楽しみ?!にしていてください

4年生 4月13日

画像1 画像1
みなさん こんにちは。
今日は朝から雨がふっていますね。
あたたかい日が続いていたのに今日はすこしさむいですね。
みなさん、体調はどうですか?

さて今日は4年2組の初日のお話をしたいと思います。

始業式の放送が終わり、4年2組に向かうと教室の中からろうかをじーっと見つめて待ってくれていました。
教室に入り、「まずは何から始める?」と聞くと「あいさつ!!」と何人も言ってくれたので、みんなで「おはようございます」と大きな声で4年2組をスタートさせました。すばらしいあいさつの声でした!気持ち良かったです!

そこからは、自分の席を決めていどうしたり、教科書を配って名前を書いたり、トイレや手洗いをしたり・・・をしていると、あぁ時間がなくなってきた!

「ごめんね。今日は時間がなくなっちゃったから先生のじこしょうかいも、みんなのじこしょうかいも明日ゆっくりしようね!」といってさよならしました。
なので、まだじこしょうかいができていないままです。
先生の名前だけ言っただけだから、みんなにどんなことを言おうかなとかんがえています。
楽しみにしておいてくださいね。

今日一日、おべんきょうしたり、読書したりしていい日にしてくださいね。




4年生 4月8日

画像1 画像1
こんにちは。今日は、春の日差しがあたたかい1日ですね。保健室前に、卒業式と入学式でかざったお花を用務員の方が植えてくださいました。元気に咲いています。

さて、今日は、始業式の日の1組の様子をお伝えします。

今年度は、新型コロナウィルス感染予防対応ということで、教室で新任式・始業式を教室で行いました。始業式で担任が発表された後、ドキドキしながら教室に向かうと…
教室に入った途端に、わっと目の前に子ども達の笑顔。うれしくなりました。そして、話し始めると、すっと顔を上げて話を聞く子ども達。プリントや教科書を配ると「ありがとうございます。」の一言、帰りのあいさつも声が揃っていて本当に気持ちがよかったです。素敵な1年になる予感と1年の見通しをもつことができました。

4年生は、高学年への準備期間です。自分のことだけでなく周りのことを考え行動すること、だれとでも協力できること、自分で考え、いいと思ったことを実行していくこと、自分のこと(宿題や係の仕事など)は責任をもって行うことが大切になります。これらのことをみんなと1年を過ごす中で楽しく身に付けていけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

4年生 4月8日

画像1 画像1
こんにちは。
始業式で4年生の子ども達に出会って、「楽しい1年になりそうだな。」と思っていたところの急な休校で、とても残念な気持ちでいっぱいです。きっと4年生の子ども達も同じだと思います。でも、くよくよしていても仕方がないので、子ども達が少しでも明るい気持ちになってくれるよう、できるかぎりホームページを更新していきたいと思います。

今日は、お家の方へ。
改めまして、4年1組の担任の小須田香織(こすだ・かおり)と2組担任の逸見実果(へんみ・みか)といいます。昨日、元気な子どもたちと出会って、すてきな1年を予感しました。楽しく、充実した1年になるよう力を尽くしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31