令和5年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

一斉下校

 本日、学活終了後、児童は、一斉下校を行いました。
地域のボランタリーパトロールの方々がたくさん参加して下さいました。
班別で児童の家まで一緒に付き添っていただきました。
 一年間、一斉下校の時に協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度『修了式』

 3月25日(金)、本日、平成27年度の『修了式』を行いました。
 始めに、校歌を歌い、次に1年生から5年生までの代表者に修了書(通知表)を渡しました。
 次に、校長の話、そして、生徒指導主任と安全主任から、春休みの過ごし方や新学期に向けての話がありました。
 この一年間、無事に、学校生活を楽しく過ごすことができたことがたいへんうれしく思います。これも、ご家庭や地域の皆様方のご支援・ご協力があったからです。たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第27回『卒業式』

 3月24日(木)、10時より『第27回 卒業式』が行われました。たくさんの来賓の皆様や保護者の皆様にご参加いただきまして、盛大に行われました。
 6年生一人一人、しっかりと返事をし、卒業証書を受け取りました。
 さらに、将来の希望や別れの言葉は、はっきりと気持ちを込めて言ってくれました。また、礼の仕方、入退場など卒業生としてふさわしい態度でした。
 在校生も、送る言葉や歌など一生懸命に声を出してくれました。
 すばらしい卒業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動6年生

 本日、6校時に6年生は、奉仕活動を行ってくれました。
玄関清掃や家庭科室などを重点的に掃除をしてくれました。
たいへんきれいになりました。
6年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

 3月22日(火)、本日、2・3校時を使い、卒業式の予行練習を行いました。全体練習で、式の流れを確認しながら練習をしました。
 重点的に、歌や送る言葉、別れの言葉など行いました。全員元気な声を出して取り組めました。本番は、すばらしい卒業式となると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

じゃがいも植え5年生

 3月18日(金)、3校時に5年生は、『じゃがいも植え』を行いました。5年生は、6年生での理科の実験で使うために今回植えました。
校務員さんが植え方を指導をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習6年生

 本日、6校時に6年生は、体育館で『卒業式練習』を行いました。
6年生は、今回で8回目の練習です。別れの言葉や歌は、たいへん上手にできています。
来週は、予行練習、そして、本番となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(呼びかけ、歌)

3月18日(金)、朝の活動で、『卒業式練習』を行いました。
本日も、体育館で在校生が、呼びかけと歌を練習しました。声もよく出て、ひとつにあえば完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通指導の講話

 3月17日(木)、2校時の卒業式練習の後、高崎警察署の警察官に来ていただき、交通安全についての話をしていただきました。
 3月3日の通学途中の市内の小学生の事故に伴い、市内の小中学校で交通安全の指導を受けることになったため、本校は、本日実施いたしました。
 警察官より2つの話がありました。
一つは、『交通ルールを守ること。』
二つめは、『交通ルールを守っていても事故にあうこと。』の話でした。
 子どもたちには、事故への認知力や回避能力等を身につけていくことが必要で、日頃より言ってきた『自分の命は、自分で守る』ことを育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習(全体)

 本日、2校時に卒業式の全体練習を行いました。
6年生の入退場、お別れの言葉、送る言葉、礼の仕方などを練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 本日の朝の活動で、卒業式練習後、表彰を行いました。
高崎ユネスコ協会の国際児童画展と防火ポスター、そして、図書委員会からの今年度たくさん本を読んだ『多読賞』の表彰を行いました。
 本校年間100冊以上本を読んだ児童は、42名いました。これからも読書活動を続けていきたいと思います。最高に本を読んで児童は、308冊でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(歌練習)

 3月17日(木)、本日の朝の活動は、『卒業式練習』で歌の練習を行いました。
だんだんと歌も上手になってきています。
本日、2校時に全体で卒業式練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモ植え1年生

 3月16日(水)、本日、2校時めに1年生は『ジャガイモ植え』を行いました。
2年生になったら、6月頃に収穫をします。そして、サツマイモを植えます。地域の方の指導で、学童クラブのところの畑に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習6年生

 6年生も体育館で卒業式の練習を行いました。
毎日、教室での練習を行い、今回で6回程度行っています。
6年生は、入退場、証書のもらい方、礼の仕方のだ、ひとつひつとしっかり行っていました。主役の6年生、気持ちがだんだんとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(呼びかけ)

 3月16日(水)、本日、朝の活動で在校生は『卒業式練習』を行いました。呼びかけの練習でしたが、1年生から5年生まで、ほとんど言葉を覚え、歌も入れ、練習ができました。あと1週間ですが、練習するごとに上手になります。
 クラスでも練習を行っている成果です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(ワックスがけ)

 3月14日(月)、本日、学期末の大掃除を行いました。
あと、10日で、卒業式となります。そして、修了式となります。
そのため、各クラスにワックスをかけました。
 今回は、新年度中心となる5年生がワックスがけを行いました。
 天気が、雨で寒いなかでしたが、5年生は、きれいにワックスを掛けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(呼びかけ)

 3月10日(木)、朝の活動で、『卒業式の練習』で呼びかけの練習淘汰の練習を行いました。
 体育館で在校生だけで練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そろばん講習(3年生)

 3月8日(火)、本日、2校時に3年生が、『そろばん講習』を受けました。
 3年生の算数の中に、そろばんのことがあるため3年生全員がそろばんを体験しました。1時間だけでしたが地元のそろばんの講師をお願いして、3年生に『そろばん』を教えていただきました。
 初めて『そろばん』を使った児童も多く、玉を弾くことを体験し、『そろばん』という計算機が昔からあることを知ることができたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『じょうずに かたづけ隊』(給食委員会)

 本日、チャレンジタイムの時間を使い、給食委員会が、各カラスをまわって、給食の時の食器や残飯などの片付け方、ゴミの片付け方など、『じょうずに かたづけ隊』に変身して、教えてくれました。
 クラスによっては、たいへん盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(呼びかけ)

 3月8日(火)、本日の朝の活動は、在校生は、体育館で『卒業式練習(呼びかけ)』を行いました。まだ、1年生は、内容を覚えていないため、紙を見ながら大きな声で呼びかけの練習を行いました
 6年生も教室で練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日 (〜4/6)
4/2 PTA新旧役員引き継ぎ1
4/6 6年新学期準備8:50

学校だより

各種お知らせ