令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『やるベンチャーの中学生から「中学校生活について」』

 5月26日(金)、5校時にやるベンチャーの中学生の2名から6年生に『中学校生活について』という題で話をしていただきました。
 中学校での生活の様子、部活動のこと、学習のことについて話がありました。6年生からは、いろいろな質問がありました。
 来年度、中学生になる6年生にとっては、不安だと思います。少しでも中学校のことを知っておくことが大切です。
 たいへんよい機会でした。今日で中学生も職場体験が終わります。一週間、よい体験をしたと思います。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『本日の給食』2

 初めての「みそラーメン」に低学年の児童は、喜んでいました。袋の麺でしたが、上手に指や箸、スプーンでカットして、お汁にいれて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『本日の給食「みそラーメンとギョウザ」』

 5月26日(金)、本日の給食は、『みそラーメン』、『ギョウザ』、『切り干し大根の和え物』、『牛乳』でした。
 たいへん珍しい給食です。『みそラーメン』と『ギョウザ』に児童は、たいへん喜んでいました。天候も雨で、肌寒い一日でしたので、今日の給食は、最高でした。
画像1 画像1

『やるベンチャーの中学生』(3年生)

 5月26日(金)、やるベンチャーの中学生は、今日で職場体験が終わります。
3年生の算数の時間に児童に、わからないところを丁寧に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『委員会活動』

 5月25日(木)、6校時に『委員会』が行われました。各委員会で活動を行っていました。給食委員会は、、全学級の給食台の清掃を行っていました。
図書委員会は、図書活動を活発にするため、「本の木」などを作成していました。
保健委員会や児童会本部は、次の集会で発表する練習を行っていました。環境飼育委員会は、ペットボトルのキャップを洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『音楽集会』

 5月25日(木)、朝の活動は、『音楽集会』を行いました。天候は、雨でしたが、児童の元気一杯の歌声で「さんぽ」を歌いました。
やるベンチャーの中学生も一緒に歌っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『元気です!やるベンチャーの中学生』

 5月24日(水)、やるベンチャーの中学生は、体験三日目となりました。少し慣れてきましたが、中学生は、20分の休み時間によく児童と遊んでくれます。鬼ごっこやサッカーなど。今日は、2校時に1年生の算数のお手伝いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『南陽台ディトレーニングセンター見学』(5年生)

 5月23日(火)、5年生が、3・4校時の総合に時間に『南陽台ディトレーニングセンター』の見学にいきました。どんな施設か、疑問をクイズにして、所長さんと介護士さんが答えてくださいました。
 その後、施設内を見学して、施設を理解しました。次に、児童は、自分の調べたい課題をみつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『町たんけん』(2年生)

 5月23日(火)、2年生は、3・4校時の生活科で『まちたんけん』を行いました。
第7公園(シロツメグサ公園)を探険しました。保護者の方も3名ボランティアで参加していただきました。花や実、草などスケッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『朝礼』

 5月23日(火)、朝の活動は、『朝礼』を行いました。今回は、冒険女王の話をしました。20歳で世界7大陸最高峰を制覇した南谷真鈴さんの話をしました。
 児童のみなさんは、これから大きな夢を抱いて生活をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

『やるベンチャー』が来ました!2

 やるベンチャーの2名は、休み時間に児童と鬼ごっこしたり、給食も担当のクラスで楽しく食べていました。児童は、お兄さんとお姉さんのようで、たいへん喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『やるベンチャー』が来ました!

 5月22日(月)、本日より金曜日まで吉井中央中学校の職場体験学習『やるベンチャー』が、2名本校に来ました。将来、先生を目指す中学2年生です。
 朝の活動で、2名を紹介しました。2名は、2年生と3年生のクラスに入りましたが、他の教室にもいきます。
 また、休み時間には、児童と一緒に遊びます。中学生とよい思いまでができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『巡回公演事業ワークショップ(オペラ)』2(6年生)

 当日は、衣装を着け、お化粧もします。大きな声で歌を歌い、踊ります。
これから、6年生は練習をして、本番に備えます。楽しみです。
 公演は無料です。どなたでも見ることができます。6月14日(水)、13:00から開場となります。ぜひ、本校の体育館にお集まりください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『巡回公演事業ワークショップ(オペラ)』(6年生)

 5月1日(木)、本日、午前中の2時間を使い6年生が6月に行う『巡回公演事業のワークショップ』のオペラを体験しました。東京の「オペラアーツ振興財団」から4名の方がみえられ、6年生に歌の指導を行いました。
 音楽室でオペラについての話を聞き、発声練習、歌の練習、当日の動きなど、当日舞台に参加する児童8名を中心に2時間練習しました。
 初めての体験となります。6月14日(水)が本番です。全校で生のオペラを鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『放課後学習会』(2・3年)

 本日2回目の学習会、2年生は、静かにしっかり取り組んでいました。今回もたくさんの学習ボランティアさんが参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『鍵盤ハーモニカの講習会』(1年生)

 5月18日(木)、1年生は、3校時に『鍵盤ハーモニカの講習会』を行いました。
専門の先生がきてくださり、鍵盤ハーモニカの使い方や吹き方、手の押さえ方などを教えていただきました。最後に、講師の先生の演奏で歌も歌いました。
 1年生はしっかり吹いて、大きな音がでました。これから音楽で鍵盤ハーモニカを使って曲を弾く練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『調理実習(家庭科)』(5年生)

 5年生が、1・2校時に家庭科で『調理実習』を行いました。
ほうれん草をゆでたおひたしとジャガイモで粉ふきいもを作りました。
ジャガイモの皮は、ビーラーを使いむきました。
二つの料理は、上手にで、みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『体育集会』

 5月18日(木)、朝の活動は、『体育集会』を行いました。
天候が雨のため、体育館で行いました。初めての体育集会のため、ラジオ体操と体操の体型に開くことを行いました。
 体育主任の先生が、ラジオ体操の手足の運動を中心に指導しました。次は、校庭でできるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『あさがおのたねをうえよう(生活科)』(1年生)

 5月18日(木)、1年生は、4校時の生活科で『あさがおのかんさつ』を行いました。先日、種をうえたあさがおが芽が出て双葉となりました。その様子を観察し、記録をしていました。4つ、5つの元気な双葉が鉢の中に見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『読み聞かせ』(1・2・3年生)

 5月17日(水)、本日の朝の活動は、『読み聞かせと読書』でした。1・2・3年生は、読み聞かせの会「陽だまり」の方が行いました。4・5・6年生は、読書を行いました。読み聞かせは、児童に本の興味を持たせるため大切な活動です。
 日頃より感謝申し上げます。
 また、南陽台の読み聞かせの会「陽だまり」は、ボランティアさんを募集しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31