令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

エイズパネル

 12月1日(火)、『世界エイズデー』です。「世界エイズデー IN たかさき2015」の取り組みとして、メッセージカードは、6年生が書き、レッドリボンは、3年生から5年生が作りました。
 さらに、『エイズパネル』も6年生が作成しました。
 吉井地区の各学校のパネルは、吉井支所に展示されています。
 展示期間は、11月27日(金)〜12月2日(水)です。
 ぜひ、ご覧いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼(人権講話)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(火)、本日の朝礼は、『人権講話』を行いました。
本校は、本日から12月8日(火)まで『なかよし月間』です。学級で友だちと仲良くすすことや『人権』について学習を行います。
 校長として、児童に『人権』について「ぞうさんの歌」や「わたしの いもうと」の本、「みなちがってみんないいの歌」を使い人権のことを話しました。
 校長として、人権とは、みんなが、『楽しく、幸せに、生活する権利』だと思います。このことについて全校児童に理解させ、学級に『いじめ』はないか考えてもらいました。

体育集会

 11月19日(木)、朝の活動は、体育集会で『リズムなわとび』の練習を行いました。
 子ども達は、なわを持たないで、持ったつもりでリズムなわとびを行いました。5分間でしたが、どの子も疲れた様子でした。
 最後に、児童会の代表委員会から『あいさつ運動』(11/24〜12/4)を行うので、全校児童は、あいさつをしっかり行い、ハイタッチをして下さいという連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

 児童会の子ども達が、ゲームのお手本を見せて始めました。
勝ったこのための金のメダルなども考え、放課後も練習を行い、児童会の子ども達は、たいへん努力していました。
 その努力の成果で、全校の児童が楽しく交流ができ、体育館に中が歓喜にわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 11月17日(火)、朝の活動は、児童集会を行いました。
全校でゲーム『シロクマのジェンカ』をして楽しく交流を図りました。
低学年も高学年の関係なく、じゃんけんをして、最後に勝った児童に金のメダルがプレゼントされました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 11月12日(木)、朝の活動は、『音楽集会』を行いました。
南陽台コンサートト後の音楽集会でしたが、発声練習の歌や校歌を歌い、元気な子ども達の歌声を聞くことができました。
 この後の『校内持久走大会』もみんな頑張れると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日(火)、朝礼を行いました。
 校長の講話でした。今回は、『言葉のキャッチボール』と『言葉のドッチボール』の話を行いました。日頃は、相手を理解して話す『言葉のキャッチボール』が大切です。
 しかし、時には、強い言葉で正しいことを言う『言葉のドッチボール』を行ってほしいと思います。

南陽台コンサート6

 2部は、デュエットユニット『シエル』による演奏を楽しんでいただきました。
シエルの演奏は、子ども達もよく知っている曲、特に、「ミッキーマウスマーチ」や「レット・イット・ゴー」などもあり、子ども達や保護者もたいへん盛り上がり楽しいステージとなりました。
 今回は、雨の中たくさんの方が見に来ていただき、1部・2部とも心に残る楽しいコンサートとなりました。子ども達の力のすばらしさに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 11月2日(月)、本日、朝の活動は、11月8日(日)の『南陽台コンサート』ぬ向けての最後の練習でした。
 どの児童も大きな口を開けて、合唱を行いましたが、本番にいつものように歌えるかが心配です。
 ぜひ、来てくれた保護者や地域の方々に子ども達の素晴らしい歌声を聞いて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月29日(木)、朝の活動で『音楽集会』を行いました。
南陽台コンサートに向けて、整列の仕方を行い、『校歌』や『エール』の歌を練習しました。来週には、5・6年生は、連合音楽祭で、合唱を行います。
 行事が多く、子ども達も頑張っています。

新1年生の『就学時健康診断』実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(火)、1時より来年度新入児となる児童の『健康診断』が行われました。18名の児童が検診を受けました。6年生が検診のお手伝いや新1年生の誘導などお手伝いをしてくれました。
 児童は、内科検診や眼科検診、歯科検診等などを受けました。その間、保護者は、「子育て支援講座」で、子育てについての講話やDVD等を視聴しました。
 今回は、兄弟のいる児童も多く、どんな新1年生に会えるか楽しみです。

朝礼(校長の講話と表彰)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(火)、本日、朝の活動は、朝礼と表彰を行いました。
校長の話として、夏の甲子園で準優勝した仙台育英高校の主将佐々木君の話を中心に、『感謝』と『協力』の話をしました。
 どのクラスも『協力』することの大切さを高めてもらい、子ども達に『感謝』する心を持て生活してほしいと思い話をしました。
 最後に、表彰を行いました。たくさんの児童のがんばり見られました。

体育集会2

 10月15日(木)、朝の活動は、『体育集会』を行いました。前回行ったサーキットトレーニングで、5分間走りました。
 2回目のため、子ども達は慣れ、走る回数が増えた児童も多かったです。
 もう、次回から校内持久走大会に向けて、持久走の練習が始まります。
 子ども達の体調を考え指導をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(後期委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13日(火)、朝の活動は、『児童集会』を行いました。
 今月から委員会活動が後期の委員会となりました。新しく委員会の委員長になった児童が、後期の活動の内容やお願いなどを発表しました。
 後半も6年生が中心になって委員会を行っていきます。

吉井地区体育祭

 10月11日(日)、第56回吉井地区体育祭が行われました。南陽台小より参加する児童もいるので応援に行ってきました。
 小雨の中の開会式でしたが、7地区の代表としてたくさんの方が参加していました。
南陽台小は、馬庭小の地区とともに「鏑北」地区で参加しています。
 いろいろな種目があり、どの種目も熱戦でたいへん盛り上がりました。
児童は、「二人三脚バレーボール」や「少年野球協会400mリレー」、「地区対抗メドレーリレー」、「地区対抗人生リレー」などで活躍をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月8日(木)、朝の活動は、『音楽集会』を行いました。
 来月の、「南陽台コンサート」に向けて、歌の練習です。
大きな声で、見に来た方を感動できるように練習が続きます。
担任の先生は、毎日毎日子ども達に指導を行っています。

朝礼(「おいあくま」の話)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月6日(火)、朝礼を行いました。
 子ども達に、一生懸命頑張った運動会のことについて思い出してもらい、一生懸命に取り組む気持ちの大切さを理解してもらうため、人の心には「ずるをしたり、よくないことをする悪魔の心がある」ことを『おいあくま』で説明しました。
 以下のような心になったら悪魔が悪さをしているのだから「おいあくまでていけ」と唱えよう、という内容でした。
 そして、これからは、勉強も一生懸命に頑張りましょうとまとめました。
 最後に、表彰もおこないました。
○『おいあくま』の説明
  ・お:おこるな
  ・い:いばるな
  ・あ:あせるな
  ・く:くさるな
  ・ま:まけるな

表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月29日(火)、朝、表彰朝礼を行いました。
夏休みに子ども達が頑張って行ったきた作品の表彰です。
 たくさんの児童が表彰されました。
 「高崎市平和美術展」、「高崎市書写優秀作品展」、「高崎市発明くふう展」そして、
社会体育の「男女の南陽台小VBC」のバレーボールチームの表彰でした。

運動会「スローガン」

 今年の運動会のスローガンjは、『チーム力 絆を信じて 優勝だ』です。
校舎に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来賓の玉入れ・PTAの綱引き

 来賓や長寿会の皆さんに参加していただき、「玉入れ」を行いました。
2回行って、1勝1敗で赤と白は、引き分けでした。
 また、PTAの綱引きは、3チーム(白チームとピンクチームと紫チーム)で行い、2勝したピンクチームが優勝しました。2位は、白チーム、3位は、紫チームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日 (〜4/6)
4/2 PTA新旧役員引き継ぎ1
4/6 6年新学期準備8:50

学校だより

各種お知らせ