令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『歯と口の健康週間図画ポスターと標語』作品展示

 保健室わきの壁に、「歯と口の健康週間図画ポスターと標語」の作品が展示してあります。ぜひ、7月1日の授業参観の日には、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『クルクルクランク』(6年生)

 6年生の図工の作品『クルクルクランク』が廊下に展示されていました。クランクを使った動くおもちゃです。おもしろいものからかわいいものなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『音楽集会』

 6月23日(木)、朝の活動は、『音楽集会』を行いました。前回と同じように、6年生が前に並び1年生のお手本になりました。「発声練習の歌」と「大きな歌」を歌いました。大きな声で全校合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『情報モラル講習会』(5・6年生)

 6月22日(水)、5・6年生は、5校時に『情報モラル講習会』を行いました。群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課の部長さんが講師となり、インターネットの危険性を児童にわかりやすく、質問形式を入れ、映像で説明を行いました。5・6年生は、質問に対して児童は理解していました。
 しかし、将来、SNSを利用する当たり、「おぜのかみさま」を理解して、子ども達が自分を守ることができるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ジャガイモ掘り』(6年生)

 6月20日(月)、本日、6年生は、2校時に理科で葉などを使い実験したジャガイモを掘りました。6年生のジャガイモも、子どもの拳ぐらいの大きさのものがたくさん収穫できました。6年生も、本日、お家においしいお土産ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『水泳の授業が始まりました!』(5・6年生)

 6月17日(金)、本日、晴天となり、5・6年生が、3・4校時に体育で『水泳』の授業を行いました。補修工事が終了し、今週、プールに水が張れました。きれいなプールで、5・6年生が、最初に授業を行いましたが、気温が30度ありますが、水は冷たく、児童は歓声をあげながら、水の中に入りました。午後になれば、水温も上がってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』4

 昼食の休憩の時、本校の体育主任の峯岸先生が、競技の種目のポイントを説明しながら、実際に演技をしてくれました。児童達は、真剣に見て、拍手を送っていました。
 最後に、各種目の優秀な児童の模範演技もあり、見学している児童は、『ガンバ』のかけ声と大きな拍手を送りました。閉会式では、各学校の優秀選手の表彰が行われました。
 この体操演技会は、50回という伝統のある大会です。市内の小学生が、千人以上集まり、毎年、たいへん感動する大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』3

 マットや鉄棒、跳び箱で選手は頑張りました。子ども達の頑張りはすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』

 6月10日(金)、本日、高崎市中央体育館で、『第50回高崎市小学校体操演技会』が行われました。市内58校の小学校の代表児童が集まり、規定の体操演技を行いました。種目は、マット、鉄棒、跳び箱です。本校の代表児童は男子8名(6年7名、5年1名)女子8名(6年5名、5年3名)計16名で参加しました。
 放課後の練習の成果を一人一人発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『音楽集会』

 6月9日(木)、朝の活動は、『音楽集会』を行いました。発声練習の歌では、児童は大きな声で歌いました。今回も6年生がお手本となり『大きな歌』を歌いました。7番までありましたが、大切なところは6年生が歌詞を示して歌いやすくしました。
 全校で元気に歌を歌うことは、朝から気持ちがよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『教育実習生』がきました!

 6月6日(月)、本日から7月1日(金)までの4週間、共愛学園前橋国際大学3年生の立川実習生が、本校で教育実習を受けます。本校卒業生です。
 朝礼で就務式を行いました。将来は、教員を目指しています。休み時間では、子ども達とよく遊んでいました。
 これから6年生の学級の担任として実習を行いますが、いろいろな学級の授業も参観します。
画像1 画像1
画像2 画像2

『鼓笛練習』

 月曜日の放課後、4年生から6年生まで、『鼓笛練習』を行っています。体育館では、指揮とフラッグの練習を行っていました。鼓笛の中で、楽器を演奏しないパートです。しかし、鼓笛の全体をまとめたり、華やかな面を表現します。2人の指揮が揃うこと、フラッグの動きが揃うことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『中学校の生活について』(6年生)

 本日、6校時に『やるベンチャー』の中学生3名が、6年生に『中学校の生活』を話してくれました。部活動のことや学習のこと、学校行事のことをわかりやすく話してくれました。また、質問にも答えてくれました。
 6年生にとっても、中学生にとっても、たいへんよい経験になりました。中学生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『プール清掃』2(5・6年生)

 プール壁など細かい所の清掃やプールのまわりの側溝の土出しなど、みんなでよく清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『スクランブルエッグ』2(6年生)

 6年生は、卵を使った調理実習を行い、たいへんおいしそうにできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『スクランブルエッグ』(6年生)

 5月25日(水)、5・6校時に6年生が調理実習を行いました。卵を使った料理『スクランブルエッグ』を作りました。そして、トマトをつけて完成でした。
 ミルクやコショウなどを入れ、味を付けていました。どの児童も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『体育集会』

 5月19日(木)、朝の活動は、今年度初めての『体育集会』を行いました。体育委員が中心となり、整列の仕方や体操の時の並び方、行進の仕方など行いました。1年生は、初めてでしたが、練習をすることで上手に並べました。
 最後は、2学年ずつ整列し、行進を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『引き渡し訓練』

 5月16日(月)、本日、5校時終了後、緊急避難訓練のメールを発信しました。
歩いて来られた保護者や車で来られた保護者の方がいましたが、体育館でスムーズに子どもを引き渡すことができました。
 車は校庭に入れ、混乱することなく出入りができました。メール発信後、30分程度で全員児童を引き渡すことができました。
 保護者の方々には、たいへんご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『音楽集会』

 本日、朝の活動で、今年度初めての『音楽集会』を開催しました。
今回は、1年生のために「発声練習」を行いました。6年生がお手本なり歌をうたいました。1年生や他の学年の児童も大きな声で発声の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『青少年赤十字登録式』(1年生)

 5月10日(火)、児童集会で『青少年赤十字登録式』を行いました。今年度も1年生が新に青少年赤十字の一員となりました。
 児童会の皆さんが、青少年赤十字についてのことや活動内容を説明しました。 
 児童会の代表が、ちかいの言葉を発表し、1年生全員の胸に6年生が青少年赤十字のバッチをつけました。
 本校の児童は、青少年赤十字の一員として「気づき・考え・実行する」人を目指して活動を行います。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 総合(6校時)
3/10 【Bタイム】
3/13 【Bタイム】
3/14 【Bタイム】

学校だより

各種お知らせ