令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『心肺蘇生法とAEDの講習会』

 7月18日(火)、放課後に、恒例の『心肺蘇生法とAEDの講習会』を開催しました。5・6年生の保健委員と体育委員、PTA本部役員、保健体育委員、プール当番、教職員の30名程度が参加しました。
 講師には、日本赤十字群馬支部赤十字救急法指導員の2名が指導をしていただきました。最初に、『心肺蘇生法』を行い、胸骨圧迫30回と人工呼吸2回を人形を使い体験しました。児童も先生と組んで一生懸命に胸骨圧迫と人工呼吸を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『家庭科・洗濯』(6年生)

 7月18日(火)、6年生は、1校時の家庭科で『洗濯』の実習を行いました。靴下やタオルをたらいで手洗いを行いました。ゆすぎも3回行い、ハンガーに干しました。
 6年生は、班ごとにたらいの中で一生懸命に手洗いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『体育集会』2

 おににタッチされないで、書かれたコートを回ります。おにも疲れます。低学年の児童は、上手に回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『児童集会』

 7月11日(火)、本日の朝の活動は、『児童集会』を行いました。
 児童会本部と保健委員会が協力して、『夏休みの規則正しい生活』について説明をしました。
児童会からは、「できなかった学習を夏休みにすることや花火は大人と行うこと。早寝・早起き。万引きは絶対にしない。」などの話がありました。
 保健委員会からは、「朝食をとる。歯磨きをする。早寝・早起き。手洗い・うがい。熱中症に注意する。」などの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『国語の授業』(6年生)

 7月10日(月)、6年生は、2校時に『国語』の授業を行いました。
単元は、『川とノリオ』で、「なぜ題名が「川とノリオ」なのか」を考えました。
自分の考えを付箋でまとめ、班でその考えをまとめ、班ごとに発表しました。最後のまとめ、振り返りで、他の人の考えを理解し、自分の考えをまとめて発表しました。
6年生として、しっかり考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『避難訓練(不審者対応)』2

 実際には、大きな声でことわり、20m以上すばやく逃げることが大切です。全校児童ができるとよいのですが、これからも声をかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『クリーン大作戦』2(6年生)

 いろいろな道具を使ってきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『クリーン大作戦』(6年生)

 6月27日(火)、5年生は、5校時の家庭科に『クリーン大作戦』という単元で、調理室清掃を行いました。日頃使わない道具を使い、調理室の汚れている場所を、児童は考え、工夫しながら清掃を行いました。
 6年生の取り組みで、調理室がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『表彰朝礼』2

 社会体育のバスケットボールも表彰しました。
 最後に児童会より連絡がありました。児童会では、児童が廊下を走らないため、廊下のセンターラインに折り鶴を並べて、児童の安全を考えた取り組みを行うことになりました。全校児童が守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

『表彰朝礼』

 6月27日(火)、朝の活動は、『表彰朝礼』を行いました。
高崎市のよい歯のコンクールや市の歯と口の健康週間行事の図画ポスターと標語の表彰を行いました。図画ポスターでは、たくさんの児童が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『水泳特別練習』

 6月23日(金)、放課後、5・6年生の希望者による『水泳特別練習』がありました。今週からはじめた『水泳特別練習』は、市の水泳大会への選手づくりや泳げるようになりたい児童のために、放課後行っています。
 参加する児童は、一生懸命に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『じゃがいも掘り(理科)』(6年生)

 6月20日(火)、6年生は、理科の実験で使うために植えたじゃがいもを収穫しました。理科の実験では、葉や茎をつかいます。
 ちょうどよい大きさのじゃがいもをたくさん収穫できました。おいしいお土産となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『体育集会』(体育委員会)

 6月22日(木)、朝の活動は、『体育集会』を行いました。
体育委員さんが中心に、ラジオ体操と整列の仕方、行進の仕方を行いました。
 特に、ラジオ体操では、体育主任の先生が、ねじる体操と伸びる体操を中心に指導をしました。児童は、元気よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『いじめ防止集会』(児童会)

 6月20日(火)、朝の活動で、児童会本部が『いじめ防止集会』を行いました。
 いじめを防止するために、「ふあふあことばとちくちくことば」の話や全校の児童に守って欲しいことなど児童にお願いしました。
全員いじめ防止のバッチを付けて参加しました。
 そして、今回のいじめ防止スローガンは、
  
     『 笑顔で 仲良く 思いやり 
             
             いじめ0への  勇気をもとう 』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『オペラ「カルメン」』4(巡回公演事業)

 最後のカーテンコールも行いました。
お礼に6年生の男子があいさつとカルメンに花束をプレゼントしました。
全校児童にとって、オペラ鑑賞は、たいへんよい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『オペラ「カルメン」』3(巡回公演事業)

 本物のオペラに触れ合うことができました。出演した6年生はもすばらしい演技を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『オペラ「カルメン」』2(巡回公演事業)

 6年生の児童は、緊張しながらリハーサルを行っていました。声もだんだんと出てきました。本番に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『オペラ「カルメン」』(巡回公演事業)

 6月14日(水)、本日、朝から巡回公演のためアーツ・カンパニーの皆様が来校し、体育館で準備を始めました。舞台を作り、照明や音楽の楽器、衣装等を準備していました。出演する6年生の女子にも衣装やメイクを行いました。そして、リハーサルも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『プール開き』(体育委員会)

 6月13日(火)、朝の活動は、『プール開き』を行いました。
天気が雨のため、プールサイドで行えませんでした。体育館で体育委員会が中心となり『プール開き』を行いました。体育委員さんからプールでの注意事項を絵でわかりやすく説明をしてくれました。次に、校長先生と体育主任の先生から話がありました。
 安全にプールの授業を行うための大切な話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『プール清掃』(5・6年生)

 6月7日(水)、5・6年生は、1・2校時に『プール清掃』を行いました。昨日、職員と保護者のボランティアさんが清掃したので、5・6年生は、プール内の仕上げの清掃と道具の準備や更衣室、トイレ内等の清掃を行いました。
 これで、水を張れば水泳ができます。今年も、プール内で児童が元気よく活動できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種お知らせ