令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

JA共済群馬県小・中学生書道・交通安全ポスターコンクール

令和4年度JA共済群馬県小・中学生書道・交通安全ポスターコンクールで、本校児童が、運営委員会会長賞を受賞しました。作品は全国コンクールに出品されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間

10/24(月) 6年生の総合的な学習の時間に南陽台1丁目に在住で区長の川口和清さんを講師に招き、「小学生に伝えたい動物の話」をテーマに、動物や動物に関する職業の話をしていただきました。国際ペットワールド専門学校の講師である川口さんから、動物そのものに関する話や、川口さん自身が開発したロングセラーのペットフード「おすわりくん」が作られた経緯など、興味深いお話をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立ぐんま昆虫の森 第17回『虫の絵』作品展

県立ぐんま昆虫の森 第17回『虫の絵』作品展で本校の児童6名が入選しました。(1年生1名、2年生1名、3年生1名、4年生3名)
画像1 画像1

高崎市小中学校読書感想文コンクール

高崎市小中学校読書感想文コンクールで、本校の児童2名が入賞しました。(秀作1名、入選1名)
画像1 画像1

第56回高崎市小学校陸上大会 入賞

10/12(水)に行われた第56回高崎市小学校陸上大会で「走り幅跳」、「ボール投」、「1000M」において3名の児童が入賞しました。
画像1 画像1

本日「学校だより9号」を配付しました。

「学校だより」の項目からご覧いただけます。
画像1 画像1

村上鬼城顕彰小中学生俳句大会で本校児童が入賞しました。

第35回村上鬼城顕彰小中学生俳句大会で2年生の石倉知くんが、高崎市文化協会長賞を受賞しました。
画像1 画像1

夏休み じまんづくり展・理科自由研究発表会 9月6日(火)が最終日です。

じまんづくり展は

9月6日(火)8時15分〜12時までとなっております。

場所は、体育館2階ギャラリー及びフロア壁面です。

体育館を開放しておりますので、お越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み じまんづくり展・理科自由研究発表会を行っています。

夏休み中に、児童が作成した作品を展示しています。また、理科の自由研究についても発表しています。どれも創造性にあふれており力作です。ぜひお越し下さい。

日時

9月5日(月)8時15分〜16時30分

9月6日(火)8時15分〜12時

場所

南陽台小体育館2階ギャラリー及びフロア壁面


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(土)PTA奉仕作業は中止となりました。

メール配信でもお伝えしましたが、9/3(土)のPTA奉仕作業については中止となりました。

奉仕作業の中止に伴い、9/3(土)作業後に1時間程度を予定していた、体育館でのギャラリー開放(じまんづくり展)も行いませんのでご理解ください。



※以下、じまんづくり展は予定通り行います。

9月2日(金)15時〜16時30分
9月5日(月)8時15分〜16時30分
9月6日(火)8時15分〜12時

子供達の力作をぜひ見に来てください。
画像1 画像1

上毛新聞発行「風っ子」に4年生の活動が紹介されました。

8/28(日)付 上毛新聞発行の、週刊「風っ子」に4年生が手がけているグリーンカーテンが紹介されました。(著作権の関係で記事をホームページで紹介することは控えます。)
画像1 画像1

本日「学校だより6号」を配付しました。

「学校だより」の項目からご覧ください。
画像1 画像1

高崎市「歯と口の健康週間」図画ポスター&標語の入選作品を紹介します。

高崎市「歯と口の健康週間」図画ポスターの入選作品を紹介します。児童の学年・氏名は学校だよりで改めて紹介いたします。どれも素晴らしい作品です。標語部門では2年生の作品「はみがきで きれいな白いは げんきなみらい」が選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

新型コロナウイルス感染症の影響による小学校の臨時休業等に伴い、お子さんの世話のため仕事ができなくなっているご家庭のための助成金や支援金が支給される制度についてお知らせします。
休業等とは、小学校全体の休業だけでなく、学年・学級単位の休業なども含まれます。詳しくは下記のホームページに掲載されていますので、ご確認ください。

厚生労働省ホームページ
○新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
○新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
○小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
○厚生労働省公式LINE チャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA

教育長より絵本をいただきました。

画像1 画像1
飯野教育長から、絵本をいただきました。図書室の廊下に展示してあります。読んでみて欲しいと思います。

授業参観・学級懇談会 たいへんお世話になりました。

授業参観後の学級懇談会ではたいへんお世話になりました。多くの保護者の方々ご出席いただき、ありがとうございました。写真は1〜3年生の学級懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学級懇談会 たいへんお世話になりました。

授業参観後の学級懇談会ではたいへんお世話になりました。多くの保護者の方々ご出席いただき、ありがとうございました。写真は4〜6年生の学級懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会を行いました!

保健委員が中心となり、「睡眠から始める体づくり」というテーマで研究・発表することができました。学校医の先生、学校歯科医の先生、学校薬剤師の先生に、それぞれの立場から指導助言をいただきました。保健委員のみんなが時間をかけて調べ、毎日練習した成果が出てよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 インターネットに関する講習会

6/15(水)5時間目に、命を守る活動の一環として、5・6年生を対象に、インターネットに関する講習会を行いました。群馬県子どもセーフティーネットインストラクターの小此木正信さんを講師として依頼しました。犯罪の被害者にも加害者にもならないために、インターネットの正しい利用についてお話をしていただきました。児童会本部役員が最後に御礼の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回の学校運営協議会がありました。南陽台地区区長代表、民生児童委員代表、PTA会長、読みきかせボランティア代表、育成会会長、学童保育代表、学習ボランティア代表の方々に学校評議委員としてお世話になることになりました。コニュニティスクールの第一歩として有意義な協議会となりました。その後、地域運営委員会も行われ、学力向上のための取組についても協議しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30