令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

5年生の様子です。

5年生の国語の授業の様子です。自分が書いた意見文をわかりやすく伝えられるようまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の様子です。3時間目は養護教諭によるエイズに関する授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です。

5年生の授業の国語の授業の様子です。よりよい授業づくりを行うために授業研究を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 校外学習

富岡製糸場の見学を行った後、上毛新聞印刷センターで見学を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15

富岡市にある、世界を変える生糸の力研究所(通称セカイト)、富岡製糸場を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。数の平均について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です。

5年生の様子です。算数の確認テストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の体育の授業の様子です。先生も走っていました。子供達も頑張って後を追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。分数のたし算とひき算の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の理科の授業の様子です。先週砂場で行った実験の様子を、映像で振り返りながら流れる水の働きについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。みんな、じっくり考えながら授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の様子です。「身の回りの生活になるべく多くのAIを取り入れたほうがよい。」というテーマで賛成、反対に分かれてディベートを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の社会科の授業の様子です。日本の食料事情について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。分数の足し算と引き算の勉強しています。よく考えながら問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の図画工作の授業の様子です。すでに色塗りに入っている子もいましたが、みんな下絵をとても丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の社会科の様子を須永先生が参観しました。しっかり考えながら学習に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。分数と少数についてのドリル学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。(本日は学校公開日です。)

5年生の国語の授業の様子です。これからディベートを行うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の国語の授業では、ディベートの準備をしていました。AIを生活に多く取り入れるか討論するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の社会科の様子です。スバル自動車とリアルタイムでつながり、リモート工場見学を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30