第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

群馬の郷土食「おっきりこみ」

 10月25日(火)今日の給食は、「おっきりこみ」です。
群馬県は小麦がよくとれる地域で、昔から小麦を使った料理が多く食べられてきました。
 小麦を使った「おっきりこみ」は、切った麺をそのまま鍋にいれて煮込むことから「おきりこみ」と呼ばれています。季節の野菜をたっぷりいれると、食物繊維もとれて栄養たっぷり、体も心も温まります。これからの寒い季節には、ぴったりです。しっかり食べて、風邪などに負けない体をつくりましょう。
 本日の地場産食材は、こめっこぱん・牛乳・高崎うどん・しいたけ・ねぎ・だいこん・ごぼう・こんにゃく・チンゲンサイ・まいたけ・はくさい・高崎しょうゆ・高崎みそと、豊かな地元の食材をいただけることに感謝です。ごちそう様でした。

本日の献立:おっきりこみ・きんぴら・こめっこぱん・りんご・牛乳
画像1 画像1

十三夜献立

画像1 画像1
 今年の十三夜は、10月13日(木)です。十三夜は、別名「豆名月」と言われています。これは、お月様に、この時期に取れた栗や豆をお供えしたからです。
 今日のメニューは、「秋刀魚の蒲焼き・五目豆・きのこ卵とじ汁・栗ご飯・牛乳」でした。秋刀魚にきのこ、栗に豆と、秋づくしの献立で、天気も良く良いお月見ができそうです。ごちそう様でした。

2年生の地理コラボ給食 パート2

 10月11日(火)今日は、2年生の地理で中国地方について学んでいるので、それにちなんだ給食献立です。
 山口県は「ふぐ料理」、島根県は「しじみ」、鳥取県は「魚介類」、岡山県は「桃やぶどう」、広島県は「牡蠣」や「お好み焼き」などが有名ですが、今日は給食で「お好み焼き」を作っていただきました。
 そして、10月10日は「目の愛護デー」なので、ブルーベリーゼリーも付いています。
 本日の献立「塩焼きそば・オイスタースープ・お好み焼き・ブルーベリーゼリー・牛乳」でした。オイスタースープやゼリーが、とても美味しかったです。
画像1 画像1

駅伝メンバー決意表明

画像1 画像1
 10月3日(月)全校集会で、高崎市中学校駅伝競走大会に出場する17人のメンバーによる決意表明がありました。
 17(男子8・女子9)人は、9月1日より毎日早朝練習を行い、頑張ってきました。
10月8日(土)浜川競技場で、女子は9時30分、男子は10時30分出走です。
 みなさん応援よろしくお願いいたします。

2年生の地理コラボ給食

画像1 画像1
 10月4日(火) 2年生の地理で学ぶ九州地方の料理を給食で作っていただきました。九州と言えば、「長崎ちゃんぽん麺」です。これは、外国から来た留学生に安くて栄養のあるものを食べさせようと、考えられた料理といわれています。

 本日の献立は、「長崎ちゃんぽん面・鶏の唐揚げ・カボチャのサラダ・ミルクパン・牛乳」でした。しっかり食べて、中間テストに向けてがんばりましょう。
 今日もおいしくいただきました。ごちそう様。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31