第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

第3回学校保健委員会「姿勢」

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(木)第3回学校保健委員会が、図書室で開かれました。学校医の太田先生、中野先生、PTA役員の方々、本校職員と保健委員会の生徒、総勢50数名で、「姿勢 〜からだと頭によい姿勢について考えよう〜」の議題で、話し合いが行われました。

 生徒からは、授業中や家庭での姿勢や肩こりについてのアンケート結果や、視力検査の結果、先生から見た生徒の姿勢の様子等のアンケート結果の説明がされました。

 保健体育担当の富沢先生からは、肩こりや首の痛みをほぐすストレッチを教えていただき、みんなでその場で手や首を動かしてみました。

 校医の太田先生からは、スライドを使って背骨や骨粗しょう症のお話をしていただきました。中野先生からは、片方の肘をつく姿勢を続けていると、反対側の顎の骨がいたむなど、姿勢によって関節が悪くなることを教えていただきました。

アホロートルのルル、元気になりました。

画像1 画像1
 11月に入ったある日の夕方、ルルがプッカリ浮いているのでびっくり。どうやら、お腹にガスがたまったらしく、食べてもいないのにお腹が膨れていました。

 まあるいゴムの付いた棒で、お腹をさすってあげると、気持ちよさそうなので、溜まったガスがでるように、時々お腹をさすりました。
 水も新しくかえ、餌にも匂いがつかないように、手をよく洗ってから棒に刺してあげると、少しですが食べるようになり、体も浮かなくなりました。
 この写真は、餌を食べた後、にっこり笑ったところです(笑)。

パンジ―の花を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後、緑化委員会で、校庭の花壇とプランターにパンジーの花を植えました。校庭の花壇が、ぱっと明るくなりました。緑化委員のみなさん、御苦労さまでした。

ルルの隣には食いしん坊がいます

 アホロートルのルルは、このところ水温も下がり、元気になりました。

 隣の水槽では、金魚8匹とくちぼそ3匹が元気に泳いでいます。その食欲は底知れず、そばを通るだけで、一斉にパクパクと水槽に体を寄せてきます。食べる物が無いと、水草の葉も、みんな食べてしまいます。それだけならよいのですが、先日は一緒の水槽にいた2匹の川エビ(金魚やくちぼそよりも前から水槽にいた)のうち1匹が、食べられてしまいました。・・・なんと!

 金魚の水槽の向こうには、これまた食いしん坊の亀のミッキーがいます。目が合うと、がさごそと水槽から身を乗り出して、食べ物をおねだりします。
 ミッキーには、好き嫌いがありません。写真は、おいしそうにミミズを食べているところです。

 日に日に、大きくなる金魚とくちぼそ。食欲旺盛の亀のミッキー。食の細いルル。夏休みも、元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

るる夏バテぎみです。

6月29日(水)、アホロートルのルルの水槽の水温が、何と30度になりました。
 ルルは、水温が20度前後がベストなので、最近の暑さに困っています。水も週に3回はかえているのですが、すぐに緑色になってしまいます。
 ルルの最近の可愛いショットを紹介しましょう。4本あしが空を飛んでいるみたいでしょ。
画像1 画像1 画像2 画像2

春ですね。エビくんも泳ぎだしました。

 ルルの水槽のとなりには、もうひとつ、魚と小エビの入った水槽があります。水温、ただ今18度。今まで岩場の奥で、じっとしていたエビくん2匹が、えさを求めて動き出しました。先週は脱皮をし、今週は動きも活発です。
 それにつられて、小魚(中2匹・小4匹)もそわそわと、水槽いっぱいに泳ぎはじめています。
 今までは、えさをやっても、さっと岩場に隠れてしまう魚たちでしたが、えさを与えるとすぐに飛びつく、警戒心のないエビくんの動きに合わせて、棒にさしたえさに食いついてくるようになりました。
 小魚たちは、お腹がすいているようで、食べてばかりいます。なんだか、1週間でひとまわり大きくなったみたいです。(岩の上を歩いているのがエビくんです)

ルルは、口髭がはえたわけではありません。えさを食べたところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部頑張りました

 4月28日(木)倉賀野中学校のグランド 一中の1回戦(対 中央中等)は、キックオフ13:00予定でした。しかし、強風のせいで午前の試合から延長戦が続き、予定より1時間も遅れて試合が始まりました。
 砂嵐のような強風が続く中、やはり決着がつかず、延長戦に突入しました。延長前半、15時23分一中のシュートが決まりました。その結果1対0で勝つことができました。

 4月29日(金)倉賀野中学校のグランドで、2回戦(対寺尾中学校)がおこなわれました。予定通り10:20に試合が始まりました。
 今日は、風もなく良い天気に恵まれました。両者の攻防激しく、やはり延長戦に突入しました。しかし、互いに譲らず、結果としてPK戦で惜敗し、残念ながら3回戦へ進むことはできませんでした。
 よく頑張りました。今日の課題と悔しさを次につなげてゆきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルルの水温ただ今15度

 アホロートルの「ルル」の水槽の水温は、この頃だいぶ上昇してきました。
そのせいか、家(洞穴)の外でいることが多くなってきました。
 食事は、もっぱら固形の乾燥糸ミミズです。他の栄養価の高い餌をやっても、見向きもしません。・・・食べたことがないものは、食べないのです。
 お腹がいっぱいの時は、餌を口元までもっていっても、いやいやをしながら後ずさりをします。かしこいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活紹介(運動部)

 次は、運動部の写真を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活紹介(文化部)

 4月11日(月)5.6校時、生徒会主催の部活紹介が行われました。1年生が真剣に見て、どの部活に入部しようかと考えている姿が印象的でした。
 1)文芸カルチャー 2)バレー 3)サッカー 4)剣道(男女) 5)陸上(男女) 6)水泳 7)吹奏楽 8)体操と新体操 9)卓球 10)野球 11)テニス女子 12)テニス男子 13)美術 14)バスケ女子 15)バスケ男子の順に、それぞれが工夫をこらして部活の紹介をしていました。
まずは、文化部の写真を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

 4月8日(金)1校時、生徒会主催の、新1年生と2,3年生の対面式がありました。
 校歌を合唱し、1年生の代表の浅間さんが「誓いの言葉」をのべました。
2,3年生からは、クラスに1つ鉢植えがプレゼントされました。
 終始和やかなムードで、対面式を終えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 3年期末テスト
公立前期出願
2/9 公立前期出願
3年期末