第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

郷土料理学習を行いました。

おきりこみ3組1 おきりこみ3組1 おきりこみ3組2 おきりこみ3組2 おきりこみ3組3 おきりこみ3組3
2年生のほかのクラスに引き続き、2−3でも郷土料理作りを学習しました。今回は麺を作るところから密着しました。

粉から麺を作り出すことを知っていても、麺打ちをしたことのある生徒はいませんでした。初めての作業に戸惑う生徒も。粉の感触がくすぐったかったようです。水を混ぜて捏ねる作業はなかなか難しく、そして力のいる作業でした。女子生徒は男子に助けを求めている生徒もいましたが、何とか麺を作ることに成功しました。

ほかのクラス同様、手作りの味は格別だったようです。

おきりこみ作りを学習しました。

おきりこみ1組1 おきりこみ1組1 おきりこみ1組2 おきりこみ1組2 おきりこみ1組3 おきりこみ1組3
先日記事にした2年2組に引き続き、2年1組で郷土料理『おきりこみ』の調理実習を行いました。群馬県の郷土料理の『おきりこみ』を粉から作るのはもちろん初めての生徒達。悪戦苦闘しながら調理実習を行いました。実習後、2名の生徒に感想を聞きました。

ある男子は『煮干しのはらわたをとる作業が大変でした。やっと作り上げた感じです。』
ある女子は『麺を作るのが難しく、短く切れてしまいました。』と感想を寄せてくれました。

難しいながらも自分たちが作り上げた『おきりこみ』の味は格別なようで、5杯もお替りする生徒も現れました。

是非、一度自宅でも作ってほしいものです。

2年生百人一首大会を行いました。

2年百人一首1 2年百人一首1 2年百人一首2 2年百人一首2 2年百人一首3 2年百人一首3
本日、5,6時間目を使い、2年生が百人一首大会を行いました。国語科の学習の一環で行いました。昨年度も1年生で行いましたが、今回はチームでの表彰もあるということで、大いに盛り上がりました。寒い武道館でしたが、生徒達は熱い戦いを繰り広げていました。

結果については学年便りをご覧下さい。

2年生 救急救命講習を行いました。

2年救急救命1 2年救急救命1 2年救急救命2 2年救急救命2 2年救急救命3 2年救急救命3
本日の午前中を使い、2学年で救急救命講習を行いました。保健体育科の学習の一環で行いましたが、社会に生きる知識と技能です。生徒達は真剣に学習していました。

高崎市中央消防署の方々を講師にお迎えし、各班に分かれて胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方と、AEDの使い方を学びました。AEDは学校にもおいてありますが、中身まで見たのは初めてという生徒も多かったです。

今回の学習がいざと言う時の知識として生徒達の中に残ってくれることを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31