第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

1年生が学年レクを行いました

1年レク1 1年レク1 1年レク2 1年レク2 1年レク3 1年レク3
本日の学活の時間を使い、1年生が学年レクを行いました。楽しく時間を過ごし、絆を深めることはもちろんですが、生徒達が自主的な自治活動を行うための練習として行いました。

学級委員の皆さんはこの日のために会議を重ね、レクの内容、運営方法、司会の役割分担などを細かく決め、今日も朝早くから準備に取り組んでくれていました。もちろん最初からすべてがうまくいくわけではありません。計画通りにいかないことやハプニングもありました。それでもその場で考え、判断し、相談しながら運営することで「先を見通す力」「臨機応変に対応する力」等を養えます。学級委員をやっている生徒達の姿を見ると、明らかに成長の軌跡が感じられます。

レクを楽しんだ生徒の皆さんもさることながら、「楽しかった」と聞いた時の学級委員の皆さんの満足そうな顔が印象的でした。3年生が卒業した後は寂しいですが、それでも少しずつ成長をし続ける生徒達の姿に頼もしさを感じました。

1年生書初め大会を行いました

1年書初め1 1年書初め1 1年書初め2 1年書初め2 1年書初め3 1年書初め3
第一中学校では新年に書初め大会を行っています。今年はコロナ禍ということもあり、体育館に一斉に集まっての形から、密を避けるために学年ごとの開催としました。本日は1年生が書初めを行いました。

今日は気温がとても低く、体育館での開催だと体が冷えてしまうため、急遽教室での開催となりました。まず最初に校長先生からお話をいただきました。校長先生は歴史上の三筆(空海、嵯峨天皇、橘逸勢)と校長室に掲げられている福田元総理・中曽根元総理の書をもとに、「書道は自分と向き合う時間」ということをお話してくださいました。

その後、琴の名曲「春の海」をBGMに真剣に書き上げていました。丁寧に、じっくりと自分に向き合う時間になったようです。作品は後程掲示する予定です。

明日は2年生が実施予定です。そちらも楽しみです。

尾瀬学校に行ってきました

尾瀬1 尾瀬1 尾瀬2 尾瀬2 尾瀬3 尾瀬3
10月7日(水)に1年生は尾瀬学校に出かけました。

朝6:00という早い時間に集合だったのですが、遅刻もなくいいスタートが切れました。何より驚いたのがバスに乗り込むのにかかる時間の短さです。あっという間に乗り込むことができました。それを見ていた校長先生も驚いていました。

そして心配された天候も日頃の行いが良いせいか良い天気になりました。標高が高いため気温は低めでしたが、爽やかな気候の中で学習をスタートできました。ガイドさんに説明を受けながら歩いていると、小川の中に小さな魚を発見したり、キレイな花に出会ったり。時間としては数時間でしたが、心洗われる時間を過ごせたようです。

今日の尾瀬学校がきっかけになってまた尾瀬を訪れる生徒が現れることを願うばかりです。群馬の豊かな自然に触れた1日になりました。

1年生バレーボール大会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(月)の授業時間を使い、1年生がバレーボール大会を行いました。1年生にとっては初めての学年行事でもあり、初めての学級行事。団結力を高め、絆を深めるいいチャンスです。いやがおうでも盛り上がります。

司会、運営も自分達で行う初めての経験なので最初は緊張気味の1年生でした。しかしその緊張の面持ちはすぐに遠くへ飛んでいきました。特にフェアプレー宣言はとても堂々としていて立派でした。

準備体操の後、すぐに試合開始です。コロナウイルス感染症対策であまり大きな声での応援はできませんでしたが、1点入るたびに一喜一憂する姿も。大会結果は男子の優勝が2組、女子の優勝が1組でした。結果はどうであれ、初めてクラスの友達と協力して何かを目指す経験を積むことができた生徒達の表情はとても晴れやかでした。


1年生 尾瀬学校の事前学習を行いました。

尾瀬事前学習1 尾瀬事前学習1 尾瀬事前学習2 尾瀬事前学習2
今日の5校時目の総合的な学習の時間を用いて尾瀬学校の事前学習を行いました。実際のガイドさんをお招きしてパソコンを使いながらの事前学習でした。尾瀬学校と口にしていてもその場所や気候、植生など詳しくは知らない生徒が多かったようで、教えていただく新たな発見や知識に驚きの連続でした。

今年はコロナウイルスのため、山小屋のトイレも一部閉鎖されているところもあり、コースが制限されてしまうようですが、今日学習した新たな発見を自分の目で見てくる尾瀬学校がより一層楽しみになったようです。

情報モラル講習会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(火)の6校時に、1年生を対象に情報モラル講習会を行いました。例年は全学年合同で行っていましたが、今年度より形を変えての実施となりました。

スマホや携帯電話を使い始めた、もしくは使い始める前にSNS、ネットトラブル、モラル等について学習し、安全に使用し自分の身を守れるようにと1年生の開催になりました。他学年については学年ごとにDVD等を使いながら、学年ごとの開催になります。

高崎警察署の方を講師にお招きし、具体的な事例や分かりやすいDVD等を使って指導していただきました。身近になってしまった携帯電話やスマホがこんなにも大きなトラブルのもとになるということに気づけた生徒も多くいたようです。

今回の学びを生かし、自分の身を守れる力やトラブルを避ける力を身に付けてほしいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令交付式