1年生 校外学習

画像1 画像1
今日は1年生の校外学習です。軽井沢野鳥の森や懐古園、そしてりんご狩りに行ってきます。肌寒い朝でしたが、ちょうど雨も上がり、これから気温も上がってきそうです。スローガン「班別学習をとおして クラスや学年の絆を深めよう」を掲げ、楽しい一日を過ごしてきます。

第2回 PTAセミナー 伝統芸能鑑賞会

テスト最終日の午後、三年に一度のPTAセミナー伝統芸能鑑賞会が行われました。高崎頼政太鼓による演奏です。ステージの上には初めて見るような大きな太鼓が並びました。体の芯から響いてくるような迫力と、リズミカルな演奏に思わず息をするのも忘れてしまいそうでした。
高崎の伝統芸能に直接触れたことで、大切に継承していかなければならない伝統がたくさんあるという思いを改めて強くしました。
画像1 画像1

11月18日の給食

画像1 画像1
ワンタンスープ ツナサラダ きなこごま揚げパン

11月15日の給食

画像1 画像1
鰆のねぎ味噌漬け 鶏肉と大根のうま煮 せんべい汁 ごはん

11月14日の給食

画像1 画像1
かしわ丼 おかか和え かきたま汁 牛乳

11月11日の給食

画像1 画像1
おっきりこみ 花野菜のごまネーズ和え りんご こめっこぱん 梅ジャム

11月10日の給食

画像1 画像1
オムレツデミグラスソース 小松菜サラダ 米粉のスープ ゆめロール

11月9日の給食

画像1 画像1
回鍋肉 上州ぎょうざ チンゲン菜のスープ 麦ごはん

11月8日の給食

画像1 画像1
ししゃものから揚げ 大豆の磯煮 豚汁 麦ごはん

中尾中学校 読書週間

芸術の秋。そして、読書の秋。
10月の末には、飛翔祭、合唱発表会が実施されました。
現在、中尾中読書週間を開催しています。図書室には、新しい本もたくさん入り、みんながもっと本を読みたくなるような、楽しい企画もはじまっています。
秋の夜長、ゆっくりと読書の時間はいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐 いかくんの中華和え 麦ごはん

11月4日の給食

画像1 画像1
チキンの梅ジャムアップルソースがけ アーモンドサラダ AB Cスープ 丸パン 牛乳

11月2日の給食

画像1 画像1
ペンネ・マーレトマト コーンサラダ オレンジ ロールパン

11月1日の給食

画像1 画像1
ポークカレー カリカリお豆サラダ もちクリーム

10月31日の給食

画像1 画像1
チンジャオロースー 肉だんご スーミータン 麦ごはん

10月27日の給食

画像1 画像1
ポトフ マカロニサラダ コッペパン チョコクリーム 牛乳

10月26日の給食

画像1 画像1
中尾のハヤシライス コーンサラダ 麦ごはん 牛乳

10月25日の給食

画像1 画像1
バサの白醤油竜田揚げ ごま和え かきたま汁 ごはん

10月24日の給食

画像1 画像1
おっきりこみ チキン和え ゆめロール りんご

10月21日の給食

画像1 画像1
秋いっぱいご飯 厚焼きたまご かみかみ和え みそ汁
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31