12月14日の給食

画像1 画像1
赤魚の白しょうゆ漬け 厚揚げのそぼろ煮 豚汁 ごはん

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6校時は、防災訓練がありました。不審者対応も含めて、体育館に避難する経路を確認しました。校長先生からは、災害において一番大切なことは「自分の命を守ること」でり、自分の命を守れてこそ他人の命を守ることもできるという心構えについてお話がありました。公助・共助・自助という視点で考えるとき、災害に備えて自分でできることを考え、対策しておく「自助」の力を高めること、そして自分の目で見て判断し、行動できる判断力や行動力を養う大切さについて伝えられました。

12月13日の給食

画像1 画像1
チキンのハニーペッパー焼き コーンサラダ 冬野菜のシチュー パーカーハウス

12月12日の給食

画像1 画像1
チャーハン 春巻き トックのスープ

12月9日の給食

画像1 画像1
ポークカレー 小松菜サラダ ゆめオレンジ 麦ごはん

12月8日の給食

画像1 画像1
みそラーメン ごまとじゃこの中華和え バンズパン

12月7日の給食

画像1 画像1
ほっけのうま味しょうゆ漬け チキン和え チゲ汁 ごはん ふりかけ

12月6日の給食

ワンタンスープ ひじきサラダ アーモンド揚げパン

12月5日の給食

画像1 画像1
麦ごはん プルコギ風肉丼 切り干し大根の酢の物 わかめスープ 牛乳

職業講話と食育 1年生

12月1日と2日に、本校の栄養教諭と給食でお世話になっているお魚屋さんによる職業講話と食育の授業がありました。魚に含まれているDHAが脳によい影響を与えること、魚の油は冷めても固まらないことから、体に良いということなど実物を交えて説明があり、給食の魚の切り身が調理されて届くまでの過程や流通を学びました。最後には実際に大きな鮭を目の前でさばき、給食で食べる大きさに切っていただく実演もあり、みんな興味津々でした。おいしい給食が、たくさんの方々によって支えられていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の給食

画像1 画像1
鶏肉のアーモンドがらめ おかか和え じゃが芋のみそ汁 ごはん

12月1日の給食

画像1 画像1
青ヒラスの西京漬け ごま和え きりたんぽ汁 ごはん

11月30日の給食

画像1 画像1
チリシチュー ブロッコリーとチーズのサラダ ソフトフランスパン

11月28日の給食

画像1 画像1
チキンのコーンフレーク焼き ミネストローネ ミックスサラダ コッペパン チョコクリーム

11月25日の給食

画像1 画像1
ハンバーグトマトソース チーズポテト 白菜スープ パーカーハウス

中尾中学校区地域合同学校保健委員会

昨日、校区の新高尾小・中川小・浜尻小と合同でオンラインによる地域合同学校保健委員会を実施しました。テーマは「メディアと健康について考えよう」です。睡眠との関係や、視力低下防止、そしてルール作りなど、様々な取組が紹介され、とても充実した保健委員会になりました。
画像1 画像1

11月24日の給食

画像1 画像1
アジ磯辺フライ 上州きんぴら じゃがいものみそ汁 ごはん

エイズパネル2022

今年も、美術部による素敵なエイズパネルが出来上がりました。
12月1日の世界エイズデーに向けて制作してきました。市役所での展示に向けて今日搬入されます。
同時に、今日、明日は校内でJRC委員会による赤い羽根募金を実施しています。小さなことでも、自分たちにできることから進めています。
画像1 画像1

「ダメ。ゼッタイ。」薬物乱用防止 更生保護女性会

今日は、高崎地区更生保護女性会の方々が、生徒一人一人に手作りのしおりを手渡してくださいました。きれいな和紙の折り紙で折られた温かいしおりです。
「ダメ。ゼッタイ。」というメッセージに込められた、薬物の危険について改めて考えさせられました。
早朝からあいさつ運動に加わっていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン チンジャオロース スーミータン
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31