表彰式 陸上
高崎市総体の陸上大会において入賞し、賞状を渡しました。おめでとうございます。 表彰式 男子ソフトボール
高崎市総体で準優勝し、表彰されました。おめでとうございます! 表彰式 男子柔道
高崎市総体の男子柔道の個人戦において、見事、優勝し、賞状・金メダルを渡しました。おめでとうございます。 表彰式 女子ソフトテニス
ダンロップカップと高崎市総体の団体戦・個人戦で入賞しました。おめでとうございます。 県大会 女子ソフトボール
表彰式 女子ソフトボール
高崎市総体で見事優勝し、賞状・金メダル、優勝旗を渡しました。おめでとうございます! 1年 国語の授業
自分の意見を伝えたり、友達の考えを聴いたり・・・。考えを深める授業でした。 音楽の授業
意見交流をしたり、考えを発表する場面もありました。 7月11日(金)
※「ラタトゥイユ」は、フランス南部の伝統的な料理で「夏野菜のごった煮」とも言えます。例えば、夏野菜の冬瓜が入っており、「ビタミンC、カリウムが豊富で、夏バテ対策に必要な栄養」がしっかりとれます。 ちなみに「レミーのおいしいレストラン」という映画に「ラタトゥイユ」という料理が出ていました。 体育の授業
投げからが上手で、遠くまで飛ばしていました。 2年 理科の授業
化学反応式を原子モデルを使うとどのように表すことができるのか、自分の考えをモデル式を使って説明していました。 少年の主張 校内大会5
最後に、学校代表を選ぶ審査をして、少年の主張 校内大会が終りました。 少年の主張 校内大会4
少年の主張 校内大会3
7月10日(木)
※マヒマヒは日本だと「シイラ」と呼ばれているハワイでよく食べられている魚です。海で泳いでいる時は「きれいな青色」、水揚げされると「青みがかった黄緑色」に変化するため「虹の魚」と呼ばれています。 ※日本では九州や四国地方ではよく食べられている魚だそうです。 少年の主張 校内大会2
少年の主張 校内大会1
一人の発表が終るとみんな審査を始めます。 校内陸上大会59
3年 英語の授業
近くの人と英語で話すなど、全員参加型の授業をしていました。 7月9日(水)
|
|