第2回 学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 具体例を交えながら分かりやすく話をしてくださいました。

 今回のような素晴らしい講師を迎えられたのは群馬県の事業だからです。専門家の話を聞ける機会は、とても貴重で良いものです。

第2回 学校保健委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回 学校保健委員会の様子を紹介します。

 対象は2年生と参加希望保護者の皆様です。

 「こころのケア講座」や「デートDV防止教育」のファシリテーターとして活躍中の方を講師に迎え、お話を聞かせていただきました。

3年 最後の飛翔祭 記念撮影 2組

画像1 画像1
 3年2組の様子です。

 銀賞を勝ち取り、満足そうな笑顔でポーズを決めていました。

3年 最後の飛翔祭 記念撮影 1組

画像1 画像1
 飛翔祭が終った後、毎年、3年生は体育館で記念撮影をしています。

 3年1組の様子です。金賞を勝ち取り、満面の笑顔でポーズを決めていました。

旧生徒会本部役員 退任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生徒の感謝の気持ちを込めて、新生徒会本部役員から花束を手渡しで渡しました。

 体育館には大きな拍手が響き渡りました。ありがとう・・・。

旧生徒会本部役員 退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭終了後、旧生徒会本部役員の生徒が壇上に上がり、一人一人が全校生徒に向けてあいさつをしました。

 およそ1年間、学校全体のリーダーとして大活躍してきた旧生徒会本部役員の一言一言には大変重みがあり、実感がこもっていました。そして、自信に満ちた表情でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30