3年 最後の期末テスト4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の皆さん、お疲れ様でした。

 写真は4、5、6組の様子です。

 どのクラスも真剣に取り組んでいました!

3年 最後の期末テスト3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は3年生が中学校生活で最後の期末テストを終えました。

 テスト中の様子を紹介します。

 ※写真は1、2、3組の様子です。

雪の様子と対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、雪予報が出ていたので朝から心配して様子を見ていました。

 今の校庭の様子を紹介します。

 雪は4校時の途中から降り始め、今は、薄っすらと雪が積もってきています。どんどん強く降ってきていますので、今後は子供たちの安全を考慮し、以下の対応となります。

 今日は14:30前後の下校となります。また、明日の朝は2時間遅れの登校となります。10:25〜朝読書がはじまります。

2年 国語の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班で話し合う中で「まずは辞書を使って意味を調べてみよう!」と言って調べている班もたくさんありました。

 あえて辞書を使って言葉の意味を調べるなど、タブレット以外の学習用具も活用していました。

2年 国語の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業の様子を紹介します。

 「対義語・類義語・・・」や同じ読み方で違う意味の漢字などについてタブレットを活用しながら学んでいました。

3年 数学の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 難しい内容ですが、教え合ったり、黒板に式や答えを書いたりする活動も多く、「分かった!」と言っている生徒がたくさんいました。

 直方体の対角線の長さを簡単に出す裏ワザや「1:1:√2」「3:4:5」「5:12:13」・・・などよく出題される比のパターンなど、重要な内容もたくさん出てきていました。

 みんながんばっていました。

3年 数学の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年の数学では三平方の定理の勉強をしていました。

 デジタル教材を活用しているので、図形がいろいろな方向に回転し、さまざまな角度から図形を確認することができて子供たちにも分かりやすく、興味をもっていました。

3年 最後の期末テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は公立高校の願書出願日でした。公立受験組に限らず、中学校生活最後の期末テストに全力で取り組んでいました。

 写真は、4、5、6組の様子です。

 

3年 最後の期末テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3年生は、中学校生活最後の期末テストを受けています。

 写真は1、2、3組の様子です。

3年 体育の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創作ダンスの発表会、とても盛り上がっていました。途中途中で拍手が沸き起こる感じでとても良い雰囲気でした。

 最後のポーズもばっちり決まっていました!

 

3年 体育の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 踊り方だけでなくポジション取りも工夫し、楽しそうに踊っていました。

 運動量もたくさんあり、良い運動になっていたようです。

3年 体育の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれのグループで踊りを創作して踊っていました。

 3年生は中学校生活も残りわずかですが、笑顔がたくさん見られて楽しそうでした。

3年 体育の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で3年生がダンスの発表会をしている時の様子を紹介します。

 軽快な曲に合わせて踊っていました。

2年 社会の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 話し合いは少人数で行われたこともあり、たくさんの発言があり、自分の考えを伝える言語活動が活発に行われていました。

2年 社会の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして周囲の人の考えや意見を聞いていました。

 考えや意見を言っている生徒は、タブレットの映像や資料も活用しながら分かりやすく伝えていました。

2年 社会の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えがまとまったら、まずは近くの人と相談・意見交換をしていました。

2年 社会の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の社会の授業の様子を紹介します。歴史を感じる京都の街並みの景観を守る工夫や改善について考えていました。

2年 GTEC(英語)8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 GTECは、「話す・聞く・書く・読む」の4技能テストです。

 テストが終るとヘッドホンを外します。今回紹介したのは、「話す(スピーキング)」のテストの様子です。

2年 GTEC(英語)7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな手慣れた様子で取り組んでいたように見えました。

 

2年 GTEC(英語)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを持っている人や机の上に置いている人などやり方は様々ですが、やりやすいように工夫してGTECのテストを受けていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係