1年 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業の様子です。タブレットを活用して班ごとに意見交換をしていました。

 意見がたくさん出ていました。

2年 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて音楽の授業では、2年生がパート別練習をしていました。

 お世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えられるようがんばっていました。

2年3学期末テスト3日目(理科)

 3学期末テスト最終教科の理科の様子を紹介します。「これで終わり」ということもあり、少しほっとされているような雰囲気もありました。3日間、本当によく頑張っていました。
 2学年通信にもありましたが、期末テスト終了後には「振り返りと反省」を行うことが大切です。ぜひ、どのように問題に取り組み、どのような勉強方法が効果的だったかを振り返り、次に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3学期末テスト3日目(理科)

 3学期末テスト最終教科、理科のテストの様子です。最後ということもあり、少しほっとされているような雰囲気もありました。3日間、本当によく頑張っていました。
 さて、1学年通信にもありましたが、テスト後には「何がよくて、何がよくなかったのか」を振り返ることが大切です。2年生までにはまだ時間があります。ぜひ、よくなかった点を見極め、改善できるよう努めてほしいと思います。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3学期末テスト3日目(数学)

 3学期末テスト3日目、最終日の様子です。この日は、数学、社会、英語の3教科でした。生徒一人一人、真剣に取り組んでいる様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3学期末テスト3日目(数学)

 3学期末テスト3日目、最終日の様子です。この日は、数学、社会、理科の3教科でした。
 写真は、1時間目の数学のテストの様子です。問題をしっかりと読み、ケアレスミスをしないように気を付けながら問題を解き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 卒業式の歌練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今でもとても上手でしたが、これからさらに練習して良くなると思います。

 卒業式の歌が今から楽しみです。

3年 卒業式の歌練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年主任から、卒業に向けて歌に込める思いなどの話を聞き、いよいよ全パート合わせて歌います。

 公立高校の試験2日目が終り、あとは3月5日の発表を待つばかり・・・。2年生は受験生として1年弱になっていますね。

3年 卒業式の歌練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 多目的広場でパート別練習をしている様子です。

 美しい歌声が響いていました。

3年 卒業式の歌練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月の初めのころ、3年生が卒業式の歌の練習をしていました。

 何か所かに別れてパート別練習をしていた時の様子です。

2年3学期末テスト2日目(美術)

 3学期末テスト2日目、美術のテストの様子です。問題用紙をしっかりと見て、問題を解いていました。

 今日は公立高校の試験2日目です。3年生の検討をみんなで祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3学期末テスト2日目(美術)

 3学期末テスト2日目、美術のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3学期末テスト2日目(英語)

 3学期末テスト2日目です。英語のテストの様子です。英語は、リスニングのテストもありました。始めに英文が流れました。その後、その英文に関する質問が続き、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生3学期末テスト2日目(英語)

 3学期末テスト2日目、英語のテストの様子です。英語はリスニングのテストもあります。スピーカーから流れる放送をしっかりと聞き、問題に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生3学期末テスト2日目(音楽)

 3学期末テスト、2日目の様子です。1時間目は、音楽のテストです。一人一人真剣に取り組んでいる様子が伝わってきました。今まで頑張ってきた成果が発揮できること、願っています。

※今日は、公立高校試験の1日目なので1、2年生の期末テストの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生3学期末テスト2日目(音楽)

 3学期末テスト2日目の様子です。教科は、音楽、英語、美術の3教科です。
 1時間目、音楽のテストの様子です。どの生徒も、最後まであきらめずテスト問題に取り組んでいました。

※明日から公立高校の選抜試験なので、先週行われた1、2年生の期末テストの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年冬に校庭の樹木の剪定を行っています。

 予算の関係で少しずつですが、剪定の様子を紹介します。

黄梅

画像1 画像1
 地域の方が定期的に鉢植えの植物を持ってきて、玄関に飾ってくださいます。

 「黄梅」という植物で、季節を感じることができます。

 いつもありがとうございます。

第3回 制服リサイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年の保護者の方にご協力いただき、今年度最後の「第3回制服リサイクル」が行われました。体が大きくなり、制服が小さくなってしまった時など、申し込んでいただければ体に合った制服を提供できます。

 来年度もPTAの皆さまにご協力いただき、実施する予定です。

 

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館ではバスケットボールの授業を行っていました。

 シュート練習をしているところです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係