給食の様子(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事中の3年4組、5組、6組の様子です。

 背割りパンにソーセージ等を挟んで、こぼさず上手に食べていました。3年生はやはり慣れています。

給食の様子(3年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食中の様子を紹介します。

 1組は、取り分けてあまった食材を教員が欲しい生徒に配っていました。

 2組は、パンなど数物であまったものをジャンケンで分け合っていました。

 3組は、プールに入った後で、落ち着いて食べていました。

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
背割りコッペパン、フランクフルト、チーズサラダ、ミネストローネ、ケッチャップ、牛乳

2学期最初の給食 9月4日(月)

画像1 画像1
 今日は2学期最初の給食でした。メニューは定番のカレーライス!

 ポークカレー、麦ご飯、ツナサラダ、オレンジ、牛乳

安全・安心な給食を提供するための研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中は給食の提供はありませんが、2学期以降も安全・安心な給食を提供するために研修会を開いたり、調理用具の点検・整備等をしたりしています。 

 調理機械に詳しい専門家を招き、安全な使い方等の研修をしている様子を紹介します。この日は、教育委員会の方や高崎市内の他の学校から参加した方もたくさんいました。

7月19日(水)の給食

画像1 画像1
1学期最後の給食のメニューを紹介します。

ペペロンチーノ、黒パン、ツナサラダ、すいか、牛乳

7月18日(火)の給食

画像1 画像1
からあげ、切り干し大根のピり辛和え、ご飯、わかめスープ、牛乳

7月14日(金)の給食

画像1 画像1
チンジャオロース、ぎょうざ、ご飯、冬瓜入りたまごスープ、牛乳

※「冬瓜(とうがん)」は「冬の瓜(うり)」と書きますが、夏が旬です。冷暗所で保存すれば、そのまま冬まで保存できることから「冬瓜」と名付けられました。冬瓜は96%が水分で、低カロリーなヘルシー食品です。体温を下げる働きや、利尿作用があり、中国では薬膳料理にも使われているそうです。

7月13日(木)の給食

画像1 画像1
夏野菜カレー、ご飯、わかめサラダ、冷凍みかん、牛乳

7月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンのハニーペッパー焼き、丸パン横切り、キャベツのスープ、アーモンドサラダ、牛乳

 ※チキンサラダバーガーにして食べられます。

7月11日(火)の給食

画像1 画像1
赤魚の白だし漬け、かぼちゃのそぼろ煮、枝豆入りご飯、キャベツと油揚げの味噌汁、牛乳

7月10日(月)の給食

画像1 画像1
冷やし中華、ロールパン、フルーツゼリーミックス、牛乳

7月7日(金)の給食

画像1 画像1
ハンバーグラタトゥイユソース、こめっこぱん、マカロニスープ、チーズサラダ、牛乳

※今日は七夕です。織姫星は、こと座の「ベガ」、彦星は、わし座の「アルタイル」のこと。給食にも織姫星と彦星がちりばめられています。気づきましたか?
 毎年七夕の頃には、21時頃に東の空に見えていますので、ぜひ夜空を見上げてみてください。

7月6日(木)の給食

画像1 画像1
さばの味噌煮、豚汁、ご飯、ひじきサラダ、牛乳

7月5日(水)の給食

画像1 画像1
サラダうどん、バンズパン、とうもろこし、マスカットゼリー、牛乳

7月4日(火)の給食

画像1 画像1
夏野菜の麻婆豆腐、麦ご飯、春雨サラダ、牛乳

7月3日(月)の給食

画像1 画像1
豚丼、パリパリ漬け、すまし汁、牛乳

6月30日(金)の給食

画像1 画像1
キムタクご飯、中華たまごスープ、いかくんの中華和え、牛乳

※「キムタクご飯」は、漬物離れが進んでいる子どもたちに、漬物をおいしく食べてもれえるよう考案されたメニューです。漬物には乳酸菌が含まれており、お腹の腸内環境を整え、体の調子をよくする働きがあります。豚肉にはビタミンB群が多く含まれ、ご飯をエネルギーに変換し、疲労回復にも効果的です。「キムタクご飯」は、おいしくて人気のあるメニューです。

6月29日(木)の給食

画像1 画像1
チキンの梅ジャムアップルソース、ツイストロールパン、キャベツカレースープ、アーモンドサラダ、牛乳

6月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
中尾のハヤシライス、麦ご飯、枝豆入りサラダ、メロン、牛乳

※クイズです。
「アンデスメロン」の由来はどれでしょう?
 1 アンデス山脈で発見されたから
 2 アンデスさんが作ったから
 3 「安心なメロンです」の意味

 正解は「3」です。

※メロンは病気になりやすく、栽培が難しい果物でした。開発を重ね1977年に開発されたメロンです。名前の由来は「作る人も安心」「食べる人も安心」、つまり「あんしんなメロンです」の最初「あん」と最後「です」をとって「あんですメロン」と命名されたそうです。

 給食でメロンが食べられるなんて驚きです!
※ちなみにアレルギーのある人には「オレンジ」が用意されていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係

保健関係