学校日記を更新しました。

生徒会選挙立ち会い演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は生徒会本部役員選挙が行われました。感染症予防の観点から、立ち会い演説会は、Zoom配信で行われました。各クラスで、タブレットPCを通した立候補者の声と顔を見ながら、誰に投票するか真剣に考えていました。演説会が終わった後、投票になります。

1年技術「フォトスタンド」展示

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、1年生の技術で作った「フォトスタンド」の展示をクラスごとに行っています。「フォトスタンド」には、木材・金属・プラスチックを使っていて、それぞれの材料の特徴や加工方法などを学ぶことができます。金属やプラスチックの切断・折り曲げ加工は、初めての体験で苦労した人も多かったようです。でも、みんな楽しく製作に取り組めました。
 この学習を基にして、後期は自由設計のオリジナル作品に挑戦したり、2年生でのロボットづくりに発展していきます。

大類検定

画像1 画像1
本日、生徒会による「大類検定」が行われました。いずれも大類中学校または大類中学校の先生方に関するユニークな問題です。教頭先生が愛用している弁当箱はどれか?のような難問もあります。答えは、10月13日の瑞雲祭で発表されます。楽しみですね。

タブレットを活用した委員会

画像1 画像1
 本日、生徒会の委員会を実施しました。通常の委員会は、実際に1〜3年生までが各教室に集まり、意見交換しながら協議します。しかし今回は感染症予防の観点から、他学年・他学級との直接交流を控えるために、タブレットを活用して各自の意見を集約することにしました。
 直接交流ができないことは残念ですが、一人ひとりが自分の意見をしっかりと出せたことはよかったと思います。

生徒会選挙 活動開始

新生徒会役員を決める選挙運動が開始されました。
13日より玄関前であいさつを行っています。

次の大類中のリーダーを決める大切な選挙です。
生徒のみなさんはしっかり考えて投票しましょう。
立候補者のみなさんの健闘をお祈りします。
画像1 画像1 画像2 画像2

廊下のワックスがけ

画像1 画像1
今日の放課後、美化委員さんたちが廊下のワックスがけを行ってくれました。廊下がピカピカになりました。ありがとう。

緊急事態宣言延長に伴う今後の教育活動について

ニュース等で報道されている通り、群馬県の緊急事態宣言は9月30日まで延長さs\れることとなりました。学校の教育活動は、引き続き感あ線防止に努めながら、今までと同様に行います。なお、部活動は上位大会のある駅伝部を除き、9月30日まで休止です。詳しくは下記文書をご覧ください。
緊急事態宣言延長に伴う今後の教育活動について

書写優秀作品を展示しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市の小中特別支援学校書写優秀作品展は、コロナの影響で本年度も中止となりました。出品予定だった校内の優秀作品は、職員室付近に掲示しました。1年〜3年のどの作品も力作ぞろいです。

スコットランドの子どもたちとの文通

スコットランドのエディンバラ日本国総領事館の領事さんの紹介で現地のプライマリースクール(小学校)である、ダルビーティ プライマリースクールの6・7年生の子どもたちと文通で交流することとなりました。
1年生で希望者を募ったところ、21名の生徒が意欲的に参加してくれました。

大類中の生徒にとって、スコットランドの同年代の子どもたちと英語で交流を持つことは、大変よい刺激になると思います。遠く離れた地に住む文化や習慣の違いがある同年代の外国の子どもたちとの意外な共通点を発見できるかもしれません。また、日本を客観的に見直す機会にもなることでしょう。学年末まで楽しく文通を続けることができるとよいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

本日配布の「コロナワクチン接種」「オンライン授業」のお知らせです。

本日配布いたしました「新型コロナワクチン接種について」「オンライン授業等の実施について」のお知らせです。下記からご覧ください。

新型コロナワクチン接種について
オンライン授業等の実施について

夏休み中の各種大会の結果です。

夏休み中に行われた、中体連の県大会・関東大会の結果や、吹奏楽コンクール、少年の主張西部地区大会の結果です。みなさん、とても良く頑張りました。お疲れさまでした。
詳細は下の一覧にあります。

夏休み中の大類中生の活躍です

2学期が始まりました(その2)

始業式に続き、各学年の学年集会がありました。2学期に向けての心構えや、3年生では入試や高校の説明会についての話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました。

本日より2学期がスタートしました。各ご家庭のご協力をいただき、大きな事故等なく本日が迎えられたことに感謝申し上げます。
本日の始業式では、放送だけでなく、zoomを使ってピアノ伴奏や校長先生の動画を配信して行いました。生徒の皆さんもしっかり見ていました。

放送室からのライブ配信 放送室からのライブ配信 1年学年集会 1年学年集会
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31