学校の近況をご覧ください。

1/18 中学校リーダー研修会

今年度の高崎市のリーダー研修会はオンラインで開催されました。毎年「いじめ」をテーマに班別や全体で話し合いが行われますが,今年度は「コロナいじめ」を防ぐためのキーワードを話し合いました。
以下は,参加した生徒会長の感想です。

------------------
私は班別協議の司会をしました。初めての話し合いがリモートで行われ,進行や取りまとめがとても難しかったです。しかし,高崎市内の中学生と話し合う中で,キーワードに込めた思いの強い理由まで知ることができました。思いやりという言葉一つにも,「変わらない」「いつも通り」などの意味があり,考えを深めることができました。
決まった3つのキーワードを塚沢中の皆さんに知ってもらい,コロナいじめのない塚沢中にしていきたいです。
------------------

12月に行った「菌滅の刃」集会で学んだことや高崎市で決まったキーワードを意識して,学校生活を送っていきましょう。
オンライン会議の様子 オンライン会議の様子
コロナいじめを防ぐキーワード コロナいじめを防ぐキーワード

1月18日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごぼうと豚肉のシャキシャキ丼(麦ごはん)・千草あえ・ヨーグルト・牛乳

 カムカムメニューとして「ごぼうと豚肉のシャキシャキ丼」を取り入れました。ごぼうはやわらかくなりすぎないように仕上げました。しらたきも弾力があるので、かみ切らないと飲み込めない食品です。今日は特に1年がよく食べていました。

1月15日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココアパン・和風スパゲティ・ウインナーとキャベツのスープ・ぽんかん・牛乳

 和風スパゲティにはにんにくとバターを加えました。風味とコクが加わって、控えめな塩味でもおいしく仕上がりました。

1/14・15 リサイクルデー

環境委員の生徒たちが、2日間、朝から回収を行いました。
各家庭からペットボトルキャップや牛乳パックがたくさん集まりました。ご協力ありがとうございました。
今年度はこれで最後になります。また、来年度よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・鶏肉の粒マスタード焼き・ひじきのごまあえ・えび団子汁・牛乳

 今日のごまあえには県産の白菜と小松菜、それとひじきが入りました。野菜やひじきの水気をしっかりきることと、しょうゆの一部を赤みそにかえたのがポイントです。

1月13日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ロールパン・白菜とほたてのクリームシチュー・チキンといりたまのサラダ・オレンジ・牛乳

 県産の白菜をたっぷり入れてシチューにしました。ほたてからよいだしが出て塩味がうすめでもおいしく仕上がりました。

1月12日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;五目ごはん・春巻・キムチチゲ・牛乳

 久しぶりのキムチチゲです。辛味が苦手でも食べられるように辛さは控えめに仕上げました。旬の野菜がたくさん摂れる汁物です。

生徒会インフォメーション

先日の生徒会本部企画『菌滅の刃〜コロナから塚中を守れ!659人の菌殺隊〜』で、各クラスから、どんなことがあっても「安心できるクラスの柱」が出来上がりました。
一部を紹介します。
【責めない 避けない うわさしない <絆柱>】
【温かく迎え笑顔で接する】
【コロナを断ち切る刃をふるい、心を燃やそう!】  
クラス全員で考えた柱を支えにして、これからも全校体制でコロナ禍を乗り切って行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 3年生へ

明日、9日(土)より、いよいよ私立高校の入試が始まりますね。3年生のみなさんは、これまで積み重ねてきたものを、当日、全て出し切れるように準備を進めてきたことでしょう。保護者の方々をはじめ、みなさんの周りの応援団員全員が、みなさんの健闘を祈っています。
ガンバレ塚中生!!

【クラスカラーの合格だるま】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;バンズパン・カレーうどん・わかめの和風サラダ・牛乳

 今日から三学期の給食が始まりました。寒さの厳しい今月は冷めにくい汁物や麺類を多く取り入れました。今日はとろみのついたカレーうどんが久しぶりの登場です。

1/8 力試し

本日、1・2年生は、冬休み明けの実力テストに臨みました。身の引き締まる緊張感の中、集中して答案用紙に向かう頼もしい姿が、各教室で見られました。今回のテストは、今の自分の実力を計る物です。大切なのは、テストの結果を次にどう生かして行くかです。これから進みたい道と自分の未来に向けて、作戦を練って行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 3学期始業式

3学期が始まりました。
教室のスピーカーから流れる学校長による新学期に向けての話を真剣に聞く姿と久しぶりに会う友達と笑顔たっぷりで話す姿、いつもの塚中の生活が戻ってきました。今学期も新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら学校運営行っていきます。引き続き、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 放送での終業式

長い2学期が終了しました。振り返ると様々なことがありましたが、一日一日を大切にしながら生活した生徒たちにとって、今学期は、思い出深い充実した学校生活となりました。2学期を無事に終えることができたのも、保護者の皆さまはもとより、地域の方々のご支援のおかげです。大変お世話になりました。ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;県産和牛のハッシュドビーフ(発芽玄米ごはん)・チーズサラダ・ミニデザート・牛乳

 今日で二学期の給食が終わりになります。給食に対するご理解・ご協力ありがとうございました。おかげさまで無事に給食をだすことができました。三学期の給食は1月8日から始まります。献立はバンズパン・カレーうどん・わかめの和風サラダ・牛乳になります。

12/24 全校での大掃除   その3

画像1 画像1
画像2 画像2
小さな汚れも見逃さず。

12/24 全校での大掃除   その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段できないところも。

12/24 全校での大掃除  その1

塚中生は良く働きます。今日の大掃除でも、自ら汚れを見つけては、せっせと汚れを取り除いていました。言われる前に自ら動く、当たり前のように行動できるところが素晴らしい。
気持ちよく年末年始を迎えるためにも、各自家でも今日のように働いて、家族の手助けをしてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24 3年 入試に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な表情で問題に取り組む3年生の姿がありました。年が明けると、いよいよ高校入試が始まって行きます。真剣勝負に向かうにあたり、学力はもちろん、体調の管理も大切です。これから迎える冬休みは、規則正しい生活とたっぷりな栄養、十分な睡眠、適度な休息で受験に立ち向かう心と身体を整えてください。みなさんの健闘を祈っています。

生徒会集会

第74期生徒会本部の初めての大仕事である,生徒会集会を行いました。全校で集まることができないので,放送による各クラスでの集会となりました。テーマは『菌滅の刃〜コロナから塚中を守れ!659人の菌殺隊〜』です。
前半は,塚沢中だよりや保健だよりで紹介されたり,前期生徒会本部が作成したポスターで掲示されたりしている感染予防のポイントをクイズで確認しました。クイズは縦割りクラスで対戦しました。優勝はチームイエロー(1−4,2−4,3−4)となりました。
後半は,塚中の生活様式を提案したり,アンケート結果を受けて,「新型コロナウイルスにかかっても安心できるクラスの柱」をテーマに各クラスでスローガンを考えたりしました。
コロナ禍で様々な制限がある中でもできる集会の内容を生徒会メンバーが考え,それに呼応してクラスで協力してクイズや話し合い活動に取り組みました。今後も全校体制でコロナ禍を乗り切っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;はちみつパン・ペンネアラビアータ・イタリアンスープ・ヨーグルト・牛乳

 久しぶりのイタリアンスープです。卵とパン粉と粉チーズを混ぜ合わせてからスープに入れて静かにかき混ぜると、ふわふわと浮いてきます。まろやかなスープに仕上がりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 公立後期、定時制選抜
3/10 公立後期選抜
3/11 卒業式予行練習

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

献立表

治癒証明書

動画教材